
中央区北4条西6丁目にあるホテルポールスター札幌内 Dining & Bar 179さんに行って来ました。
8/18.19限定のデザートビュッフェに初めての訪問です


いろんな方のブログなどでデザートビュッフェの情報は知っており、一度行って見たかったのです。
前回はすでに予約でいっぱいだったので2ヵ月近く前に予約しました

毎回定数が50名なので競争が激しいのです。
駐車場はホテルの地下にあり午後3時のビュッフェ開場時間からすると何かないかぎり駐車できると思います。
ちなみにレストラン利用2,000円以上で3時間無料になります。
ホテルには20分前に到着しロビーにて待ちましたがすでに結構な待ち客がいましたね

このホテルに入るのは初めてですが、リニューアルされてとてもお洒落になったと思います。


それではと定刻5分前に「予約順」に呼ばれて入場が始まりました。

2ヵ月近く前に予約したのに呼ばれたのは10番目くらいで、ビュッフェコーナーに行った時はすでに撮影には出遅れました。


































それでは1皿目。

「レモンのムース」

普通に美味い 1個目で期待のスタート


「マンゴーのムース」

これも良かったです マンゴー感があり各種の中で一番満足感あり


「ベイクドチーズケーキ」

ちょっと生クリームをお借りして これも普通に美味しい

「ドライフルーツのガトーショコラ」

あまり気にせず食べたのでドライフルーツの味はわからなかった がショコラが濃厚だったかも知れないですね

「苺のショートケーキ」

スタンダードな味 基本的にこの生クリームが好きです。

2皿目

「スイカとブラックタピオカのスープ」

太いタピオカストローで一気にいただきましたw ジュースですね~
「パンナコッタココナッツソース」

これはどストライク


「ブルーベリームラング」

ブルーベリーの酸味がかなり強かったがクリームの量が多いので調和される。
3皿目

「トマトのムース」

ムースにトマト風味と甘みが ベジスィーツ的です。
「メロンゼリー」

果実と同じような味がゼリーにもあり安価なジュースのみを固めたようには思えない。

「にんじんのシフォンケーキ」

生クリームつけすぎで?にんじんの風味はわかりませぬ

「チーズロールケーキ」

思ったより濃いチーズ味 やっぱりクリームが好き

では料理のほうへ
「ペペロンチーノ」「フライドポテト」「シュリンプサンド」「パンケーキ/メイプルシロップ」「卵スープ」「チャーハン」

「野菜サラダ/シーザードレッシング」「ポテトサラダ」

ここから美味しかったものをおかわり。

特にチャーハンとペペロンチーノは美味しかったなぁ こういう形式でのパスタとチャーハンでは私的に1位です。


とにかくパンナコッタがNO1 ほかの2品も大変満足

実演はフラッペでした。




黄桃やほかの果実を凍らせたものだそうです。ソースはベリー系?あまり酸味は感じなかったかな

さらに冷たいもので「きんかんのアイス」「パイナップルアイス」

ディッシャーの大きさが違っていて大きいほうが「きんかん」バニラと併せたものかと思うがこれまた美味い

パイナップルはシャーベット的でした。
ここでラストオーダー15分前の声。
終了は17時だけど料理、スィーツは16時半に下げてしまいます。(ドリンクはOK)
で、最後に選んだのはこちら

チャーハンと卵スープが本日のおかわり賞

予約で満席でした。ただ席はまだ余裕があり夏のビールフェアも実施しているのでそちらの席確保の意味もあったでしょう。
テラス席はビールを飲んでいるお客さんでにぎわっていました。
同じ店でスィーツとお酒が混在して賑わっているのはいいですね 日曜日ならではかな

テーブルは席間があり通路なども広く確保されているので余裕があります
客層も若い女性が中心で2人が多く、単独女性も何人かいましたね~あと子供が4~5人かな
混雑は最初の15分ですね あとは問題なし。
料理、スィーツとも満足です 価格以上の満足感でした。
ひとつあるとしたら終了30分前での全品下げは初めての経験でちょっと残念でした

でもそれ以上の満足感
次回はもっと早く予約しよっと

デザートビュッフェ 1,200円(税込)
ごっつあんでした♪
癒されます
