札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

2016年 5位~1位



いよいよ今回で2016年の一つの締めくくりとなります。
迷いに迷ったここまでの私的ランキング。

さて1位の栄冠はどのケーキに~~~w




5位



「ノワエブラン」

「la rive gauche de la seine リヴゴーシュドゥラセーヌ 東区」


チョコとホワイトチョコですがなんとも濃厚で、それでもくどくなくすんなり入る甘さが心地よいお菓子です。
土台にも柑橘系ピールやくるみなど細かい作りですね^^
パッと見のイメージを見事にくつがえしました。
これに決めて良かった!

10月訪問







4位



「和栗のモンブラン」

「喜茶ゆうご 西区」


今年の特徴としてあまり得意ではないモンブランを結構食べたことと
ケーキの美味しいカフェ系に多く行ったことでした。
ゆうごさんのケーキはあくまで素材の味を第一に、気取らず美味しさを追求したケーキです。
中には見事な大きさの栗がごろんと…
若く好感が持てるオーナーご夫妻のイメージそのままのほっこりしたケーキでした。

11月訪問







3位



「かぼちゃのムース」

「Cafe neko to kotori tei ネコトコトリテイ 富良野市」


所用で訪問した富良野市でなんとも素敵なカフェに行きました。
お店といいマダムといいなんて魅力があるお店なんだろうと…
なんのきなしにオーダーしたこのかぼちゃのムースの素朴な味と甘さには正直参りました。
素材が良ければその味を第一に
そんな材料と素敵なマダムの顔が見えるスィーツでした。

8月訪問







2位



「マコンブルー」

「Le Sucre ル・シュクレ 中央区」


偶然見たHPで久々にプチガトーを販売すると! 予約してから当日まで実にワクワクして過ごしたものです。
こちらが販売を停止して2年、待ちに待ったブルーチーズのケーキでした。
マスカルポーネと合わせたブルーチーズの味が実にすばらしく感激ものでした。
そして第二段は来年の1月発売でもちろん予約しましたよ~^^
ランキング初年度の2014年、シュクレさんのブルーチーズケーキは今回と同じ2位でした!
残念!w

5月訪問








1位



「フレジェ」

「CAPSULE MONSTER カプセルモンスター 中央区」



年間ランキングの1位は、私的にも鉄板のフレジェにしました。
美しさと美味しさ、生クリームが多い中でのバタークリーム
しかもカルピスバターです。
他の方も書いていましたが、たぐいまれな才能の若い王子パティシエさんの人柄といえばいい過ぎでしょうか
お店、パティシエ自身、そしてなんと言っても一人で作るケーキや焼き菓子たちの存在感。
魅力がある この一語につきます。

4月訪問










食べ物は嗜好品
100人いれば100通りの評価があります。
今年もあくまで自分評価のランキングを終えることができました。
稚拙なブログを見ていただいた方にも共感もあれば疑問もあるでしょう
中には 自分も食べたけど美味しかった
いや、いまひとつだったと思うことがあると思います。

たかが1個のケーキでもその時の体調や気候、精神状態?などで評価は変わります。
今回は上位に行くほど迷いに迷いました。

過去のレポートを読み返しなるべく素の状態で決めたつもりですし
今現在だけの評価でもあります。


すでにこの12月もおそらく来年末のランキングに入るだろうな~と思う
スィーツに出会っていますので
もし来年も今頃まで続いていたらぜひとも見ていただけたら幸いです。


次回から通常に戻ります(⌒~⌒)

👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コメント一覧

bstime
旭川のネズミさんこんばんは!

コメントありがとうございます。

ホントにポピンズいいですよね!
ポピンズもそうだけど札幌のホテルで
京プラが一番ホテルらしくて好きなんです
\(^o^)/

エヴァンは1個しか食べてないですね
全制覇は素晴らしい(拍手~)
確かにくどい?のかも知れません。

プティブーレは遠くなるから
多少は客足が落ちる気が…
まぁこちらは落ち着いて選べそうですけど。
移転先の前のお店が好きだっただけに
感慨深いです。

明日はクリスマスケーキの第二弾を
購入して来ます。
ランキングのおかげで少しレポが溜まったので毎日アップしないと年を越してしまう(^_^;)


旭川のネズミ
今年も目から食べました
こんばんわ。
今年も目からいっぱい食べさせていただきました。

旭川から日帰りで出かけるとなると
限られてしまうので中々場所は広がりませんが、
たまたま札幌のデパ地下で出店していることもありそんな時は嬉しくなります。

やっぱり京王プラザのポピンズは
はずせませんね( ´ ▽ ` )ノ
あそこはパンも美味しい。先月買った
カレーパンと玉ねぎが入ったパン
めちゃ美味しかったです。

後はプティブーレショコラティエさんが
無事新店舗でオープンしてくれればいいなと思います。エヴァンのケーキも
美味しいのですが(ガトーは全種類完食)チョコが全面に出ているので、味のバランスとしてはプティブーレさんの方が好きなのです。復活したら ぜひレヴューお願いしますね。今年も美味しい話題をたくさん
ありがとうございました。
bstime
とまぽんさん こんばんは!

実はカプセルモンスター好きは家族で私だけでw(家族は生クリームやチョコが好き)
先日も行きましたけど女性が5~6組とやはり土日は疲れます。。

セボーエボンさんもようやく行きました。
その後にバースデーイヴさんにも…
間違いなく楽しみなお店が出来ましたね~
リーモさんの候補はフレジェでして
かぶってしまったので…(汗)

ブログを拝見していますがおいそがしそうですね。
今年も終わりますが風邪などひかぬようご自愛くださいませ <(_ _)>
とまぽん
1位はカプセルモンスターでしたか!
僕は今年ようやく初カプセルモンスターでした。
バタークリームはミルキーでしっかりした食感が美味しかったです。
焼き菓子もなかなかの美味しさでした。

個人的に今年はセボーエボンのミルフィーユタヒチが1位でした。
他にはリーモの桜ドゥーブル、石屋製菓のピスタチオシフォンやプレミアムバウムなんかも捨てがたい・・・。
番外編でセボーエボンのクロワッサンも。

こうやって1年いったお店を振り返るのも楽しいですねー。
またランキング楽しみにしてますヽ(・∀・)ノ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ランキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事