確か以前にバレンタインチョコをレポしたはずだと探ったら
なんと2015年に一度しただけでこの3年間は投稿していない

1個も貰っていないということ?
そんなことはないだろうけど、今回は色んなチョコが集まったので久々に(^▽^)/
品物は丸井今井札幌の「サロン・デュ・ショコラ」
大丸札幌店の「ショコラプロムナード」での購入だそうです。
「Leonidas レオニダス」

‘創業100年を超えるベルギー王室御用達ブランド。コーヒー風味のプラリネ、ガナッシュなど風味をお楽しみください‘

「CRIOLLO クリオロ」

‘日本を知り尽くしたサントス氏ならではの、日本の素材を生かしつつ、フランスのエスプリを効かせた日仏のマリアージュセット‘


「よーじや」

‘よーじやカフェの看板メニューがそのまま小さなチョコに。今年は女性にうれしいヒアルロン酸が加わりました‘

「Goncharoff ゴンチャロフ プチデザートアラモード」

‘ケーキなどのスィーツを、そのままミニチュアサイズで表現したご好評のコレクション‘

「国稀 × Mary`s」

‘道産の酒造好適米「吟風」を秀峰暑寒別連峰の冷たい伏流水で仕込んだ北海道限定の吟醸酒を使用。華やかな吟醸香とガナッシュチョコレートの口どけの良さが、マリアージュを織りなします。
普通にお酒ですね

「Goncharoff ゴンチャロフ メゾンデボンボン」

‘1923年、神戸北野町で、創業。 その伝統と技術で、お酒の風味をしっかりと愉しんでいただけるチョコレートを創りました。香り豊かなボンボンチョコレートとファンシーチョコレートを存分にご堪能ください‘


自分で行って自分で選んだものではありませぬが、ありがたくいただきます

家族で分けるので、これだけのチョコを全部を一人で食べたら…
まぁ食べれますけどね

札幌のデパートでは上記の2店が大々的にイベントをするので行ってみたい半面、いただきものだけでいいじゃないかと思うのですね

そしてホワイトデーこそどうしようかと思案します
またデパートが開催するなら今度は自分で行って選んでみよう

ごっつあんでした♪