こんにちは、ビショップです。
お買い物に行くと、どっちのデザインにするかで意見が分かれたりすることがあります。
たとえばシューズ。
パパママ的にはこれ↓
こういうシンプルでおしゃれなデザインのものを履いて欲しい。
しかし、
実際、子供に選ばせると・・・・・
たいていこんなデザインを選びます。
これはこれで別に悪くないのですが・・・・
理想と現実のギャップは大きいでのです。
我が家ですか?
モチのロンで、
コレです・・・・・
しかも決まってゴールド系。
自分が子供の頃、ゴールドが好きだったかを思い起こすと・・・
たしかに、金色の絵具、希少すぎて使うのもったいなかったなぁ。
折り紙の金色、銀色も1枚ずつしか入ってないので折り目をつけないように慎重に扱っていました。
だからといって金色の靴が欲しいと思ったことなんてありません。
というか、そもそも昭和の時代にそんなの無かったかも。
こうなったらもう、「選ばせない」これに尽きると思います。
自転車のデザインもモメます。
お店で親子喧嘩に発展するケースもあります。
ルイガノのデザインセンスはお子ちゃまには理解できません。
キャラクターとか派手派手デザインの前では屈服です。
そんな場合の妥協案がカスタムです。
ルイガノのJ20のの場合。
ノーマルだとこんな感じのデザインですが・・・・・

オレンジ色のパーツで明るくポップにデコレーションしてみました。
まず、タイヤをビーチクルーザー用のホワイトリボンタイヤに交換。
個性をアピールするためオレンジのフラワーペダルを装着。
ブレーキワイヤーもオレンジ色に。
バルブキャップもオレンジ色。
ベルはノーマルだとコンパスベルですが、オレンジ色のお花模様のデイジーチェインに変更。
ベルは他にもいろいろあります。
ポップブルズアイ。
エアーアメリカ。
エイトボール。
他にも、こんな爽やか仕様もできます。
ライムグリーンのワイヤー。
ポップブルズアイのベル。
ブルーのフラワーペダル。
ブルーのスポークアクセ。
おしゃれさんには、ほかの子とはちょっと違うデコレーション仕様がおすすめ。
他にもいろいろお好みでアレンジできますのでご相談ください。