goo blog サービス終了のお知らせ 

バイシクルショップ ビショップ

大倉山のサイクルショップ

2017 ルイガノ J24L J22L 入荷しました

2017年03月31日 | 子供用自転車

こんにちはビショップです。

1月に入荷予定だったルイガノ子供車の新作、

何度も納期遅延で遅れに遅れ、J24LとJ22Lがようやく入荷しました。

男女問わず乗れる、またぎやすいフレームデザインを採用。

前後フェンダー付きなので、後輪へのスカート巻き込みの心配も少なくなりました。

フロントキャリヤが標準装備されていますが、

驚くことにこのキャリヤには、ほとんどのバスケットが取付けできません。

取付穴の位置が合うバスケットがありません。

後日発売されるのかな?・・・

とりあえずキャリヤを取り替えれば、市販のバスケットも対応可能になります。

当店おすすめはこのアルミ製バスケット。

自転車が軽量なため、普通のスチール製バスケットを取付けるとバスケットの重みでハンドルが回転し、自転車が倒れやすくなってしまいます。

太めの枠も自転車雰囲気にピッタリだと思います。

続きましてJ22L。

単純にワンサイズ下ということですがカラー展開が異なります。

他にもJ206Lというモデルもありますが、そちらは4月下旬くらいの入荷予定となっています。

ただし、ルイガノは納期遅れの常習犯なので注意が必要です。

入荷予定日の数日前に「納期2か月遅れます」と、サラッと連絡が来ます。

コレされるとものすごく焦ります。

ご予約いただいている方にお伝えするのが怖くて仕方ありません。

ルイガノの今期モデルは既に完売商品が出てきているようなので、検討されている方はお早目に。

ご来店お待ちしております。


tokyobike Jr トーキョーバイクジュニア

2017年02月04日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

今春、トーキョーバイクから待望のジュニアモデルが発売される予定です。

発売日は3月末~4月上旬ごろを予定しています。

価格は税別¥39000です。

カラー展開は以下の8色。

ブルージェイド・モモ・マスタード・アイボリー

バンブー・ヴィンテージオレンジ・ブルーエナメル・スレートグレー

 

画像はサンプルです。

このまま発売されるわけではなさそうです。

フレームデザインやパーツ変更の可能性がありますので、参考程度にお考えください。

センタースタンドが標準装備され、シルバーのフェンダーがオプションで発売される予定です。

適応身長は120~135cmで小学校低学年から乗れるサイズです。

タイヤ径は20インチですが451規格という少し大きめの20インチになります。

シングルスピードのみで、変速付きの設定はありません。

いろいろカスタマイズできそうなので、また少しずつご紹介していきます。

あと、トーキョーバイクの以下のモデルが2月21日以降値上がりします。

欲しい方はお早めにご購入ください。

ご来店お待ちしております。

 

 


リトルトーキョーバイク サンドブラウン シダ―グリーン

2016年10月31日 | 子供用自転車

こんにちはビショップです。

絵本からとびだしたような、かわいい雰囲気のリトルトーキョーバイクに新色が仲間入りしました。

ご覧のサンドブラウンとシダ―グリーンの2色が新登場。

強くて優しいゾウさんをイメージしたサンドブラウン。

大空に向かって真っすぐ育つ針葉樹をイメージしたシダ―グリーン。

新色ではありませんが、人気のモモ色も入荷しています。

当店でご購入いただいた自転車であればバスケットやフェンダーなどカスタマイズもお手伝いいたします。

商品の詳細については以下のリンクをご参照ください

little tokyobike productpage

tokyobike facebook

tokyobike instagram

 


シュライン 限定レッド

2016年04月04日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

お子さんに人気のシュラインに限定カラーが発売されました。

 

とってもスポーティな印象です。

なんと、今回もフロントバスケットセットをオマケしちゃいます。

もちろん数量限定です。

女の子にも人気がありますのでレッドはぴったりかもしれませんね。

ワイヤー類をホワイトにカスタムしてもかわいいと思います。

オプションでチェーンカバーも取付可能ですので、

ご注文時にお申し付けください。

それではご来店お待ちしております。

 


wynn キックバイク

2016年02月29日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

WYNNからブレーキ付きの超軽量キックバイクが入荷しました。

フレームはもちろん、フォークもハンドルもアルミ製で

重量たったの2.3kg!

指1本で持ち上がる軽さです。

お値段もたったの¥9800円也。(税別)

WYNNキックバイクの良いところは、

成長に合わせてサドルはもちろんハンドルの高さまで変えられるという点です。

さらに自転車へ移行しても足ブレーキで止るクセがつかないように

ハンドブレーキ仕様となっています。

スピード感あるロゴデザインもクールです。

カラーはご覧の6色。

詳しいスペックはこちら→WYNN

 

他に14インチのBMXタイプもライナップ。

この子たちが着用してるかわいいヘルメットも取扱いしています。

詳しくはこちら→ナットケース


カゴ付きカスタム BWX 販売中

2015年12月13日 | 子供用自転車

こんにちはビショップです。

以前もご紹介した当店オリジナル仕様のカゴ付きのカスタムBWXですが、

「取り付け方を教えて欲しい」とか

「部品だけ売って欲しい」、

自分で買って付けるから品番を教えて欲しい」

といったお電話を頻繁にいただきます。

申し訳ありませんがこちらの自転車はセット販売のみとなっていますので、

部品だけの販売はお断りしています。

お電話いただいても何もお答えできません。

一見かんたんに付いていそうですが、かなり手間暇がかかります。

たとえば、使う道具をちょっと挙げただけでも、

ボール盤、タップ、ダイス、グラインダー、ボルトカッター、バイス・・・

使用するボルト、スペーサー、ワッシャの種類も多く、とてもDIYでできるものではありません。

パーツ加工からブラケットの製作、塗装などもあり、

「自転車の分解整備ができる」程度のスキルではおそらく不可能です。

お値段もそれなりにしますが、ご自身でいろいろ材料を買って失敗することを思えば安いと思います。

アルミバスケットが約5000円、アルミキャリヤが約3000円、ブラケット製作費が約3000円、ステンボルト、ステンワッシャ、アルミスペーサー、緩み止めナットなどが約1000円。

部品代だけで軽く12000円。

これが「高い」と思えばご自分で頑張るほかありません。

カスタムとはそういうものです。

「奮発してでも他の子と違うBWXに乗せたい」というこだわる方のための自転車です。

BWXといえばこのグレネードライト。

このカッコよすぎるライトはそのままに、

なんとかバスケットも付けたいですよね?

こちらがカゴ付きBWXです。

自転車本体が軽量なので鉄(重い)のバスケットを取付けると駐輪時のバランスが悪くなってしまうため、アルミ製のバスケットを使用しています。

バスケットを支えるフロントキャリヤももちろんアルミ製です。

ワイヤー錠が付属していますが、施錠が面倒なんですよね。

てことで、リング錠だって取付けできます。

もちろん要加工ですが。

ズボンの汚れ防止や巻き込み防止に、チェーンカバーも取付OK。

これもそのまま取付けできません、要加工です。

サドルも純正より2cm低くなるものを用意しています。

シティカモフラのパターンではなくなりますが、足付きの改善が期待できます。

ソーラーテールも取付できます。

当店でBWXをお求めであればこれらオプション品の取付加工も承りますので、

保証書をお持ちの上ご来店ください。

当店通販部門ファルコンバイクもご利用ください→カゴ付BWX

カゴ付BWXはご注文をいただいてから製作に入ります。

製作には時間がかかるため、クリスマスには間に合わないかもしれませんがご容赦願います。

それでは、ご来店お待ちしております。

 


センチュリオン R’BOCK など入荷しました

2015年11月07日 | 子供用自転車

こんにちはビショップです。

最近流行りのネオンカラー、自転車も例外ではありません。

てことで、

ど派手系ジュニアスポーツ、いろいろ入荷です。

センチュリオンのR’BOCK SHOX.24(アールボック ショックス24)

海外メーカーならではの思い切りのいいデザインが目を引きます。

しかも男女問わず乗れるデザインなので、兄弟、姉妹、兄妹、姉弟・・・もちろん3兄弟でも4姉妹でも代々乗り継げます。

見てください、このゴツくて頼もしいフレーム。

こんなにタフなのに車重わずか12kg。

某国内メーカーのジュニアMTB(24インチ)が16.4kgなので4.4kgも軽量です。

ギヤは21段なので過酷な状況でも走破可能です。

急坂、悪路、ハイスピード走行など難なくこなせるため、レースでの使用もOK。

さらに!

なんと油圧式のディスクブレーキを採用する本気仕様。

レースでのアドバンデージはもちろんのこと、雨の日の街乗りでも安心です。

スピードコントロールだけなら指1本、

フルブレーキ時でも指2本でホイールロックするくらい効きます。

こんな高性能な自転車ならお子さんもきっとニコニコですね。

適応身長は130cm~150cm。

専用スタンド付き。

続きましてGTのAGGRESSOR 24(アグレッサー24)。

これぞまさにネオンカラー。

BVBみたいでカッコイイ~。

フロントは当然サスペンション付きなので、段差だってへっちゃらです。

高剛性アルミフレームに21段ギヤ仕様なので、なんちゃってクロスバイクには負けません。

適応身長は125cm~145cmです。

スタンドはオプションになります。

さらに続きましてセンチュリオン、R’BOCK SHOX.20。

24の弟分ですが、これまたカッコよろし。

7~8才くらいから使えるサイズなのでギヤはシンプルに6段。

ただしっ!

6段ギヤと言っても、車重たったの9.9kgなので、

そんじょそこらのジュニアサイクルとは走りが違います。

ぴゅう~ っと行って、

クイッ! と曲がって、

ピタッ! と止まる感じです。

どうです?

スゴそうでしょ?


タイヤは舗装路でもしっかりグリップするスモールブロックタイプ。

サドルのプリントもスポーティでテンション上がります。

適応身長は120cm~140cm。

サイドスタンド付き。

プレゼント用としてもおすすめです。

遠方の方はファルコンバイクをご利用ください。


ルイガノ 2016 年モデル LGS-J16 フラワーペダル など

2015年09月21日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

先日、ルイガノの輸入元であるアキコーポレーションさんの神戸倉庫にお邪魔してきました。

ボチボチ2016年モデルの発表時期ということでルイガノ、KONA、BEALLの2016をチェックしてきました。

ルイガノの中でも毎年、12月に売り切れてしまうという大人気のJ16ですが、

今年もやります!売り切れ必至のピンクのフラワーペダルバージョン。

※フラワーペダルバージョンは、当店だけのオリジナル仕様なので他店ではお求めいただけません。

メーカー標準仕様はブラックのペダルになります

もちろんフラワーペダルのみの販売はしません、自転車本体とセット販売のみです。

フラワーペダルバージョンをお求めの方には、ルイガノ純正のかわいいワイヤーロックもオマケしちゃいます。

お値段ちょっとお高くはなりますが、娘さんにとって自慢の自転車になること間違いありません。

絶対に気に入っていただけるはずです。

ここはパパさん、奮発してあげてください!

J16のカラーラインナップは、LGホワイト・LGピンク・LGレッド・ライトブルー・ライトグリーンの5色。

入荷は10月中旬以降の見込みです

※納期遅延が発生しており11月下旬以降の入荷予定と連絡が入りました。

毎年そうですが、フラワーペダルは数に限りがありますのでご予約順とさせていただきます。

もう決めてるという方はお早目に。

2016年モデルからJ16のサドルデザインが写真のものに変更となります。

車体色ピンクにはピンクのグラフィック、ライトブルーにはライトブルーのグラフィックという風にコーディネートされています。

こちらはJ20のライトブルー。

J20のカラーラインナップは、LGホワイト・LGピンク・ライトブルーの全3色です。

入荷は10月下旬以降の見込み。

※納期遅延のため11月中旬以降の入荷予定です。

J20のフラワーペダルバージョンも製作可能です。

J206(6段ギヤ仕様)のピンクにもフラワーペダルを付けてみました。

こちらも当店オリジナル仕様です。

悪くないと思います。

というか、だいぶカワイイ。

J206のカラーラインナップは、LGホワイト・LGピンク・LGブルー・LGレッド・ライトグリーンの5色です。

入荷は10月下旬以降の見込みです。

※10月24日現在 メーカー在庫あり 全カラーご注文いただけます。

そして、シャッセにジュニアサイズが出ます。

アップルグリーンが2015年12月下旬、その他のカラーは2016年2月下旬の予定です。

タイヤは24インチで適応身長は130cmくらいからになります。

ブリヂストンのシュラインに似てますが、俊敏性やブレーキ性能など比較にならないほどすべてがハイスペックです。

今年も各地でキッズ向けのトライアスロンが開催されていましたが、ワンランク上の走りを目指すならこのモデルがおすすめです。

車体が軽量な上、ギヤの選択肢が多いため、一般的な子供用自転車よりも確実に平均速度がアップします。

ブレーキ性能も格段にアップしますので、コーナー直前までハイスピードで突っ込めます。

コーナーのたびにオーバーテイクしまくる息子さんを想像してみてください。

カッコ良すぎません?

表彰台だって夢じゃありません。

LGS-CHASSE24のカラーラインナップは、写真左よりLGブラック・LGホワイト・ライトブルー・LGピンク・アップルグリーンの全5色です。

サドルは、車体色に関わらずブラックのグラフィックになります。

この他にもドロップハンドルを採用したもっと本気の子供用ロードバイクや、キックボードと自転車をミックスしたようなSK-JRなどが展示されていました。

詳しくはご来店ください。

それでは、ご予約お待ちしております。

 


BWX カスタム チェーンカバー & リコリーナ カスタム

2015年07月05日 | 子供用自転車

こんにちはビショップです。

コアなお父さんに人気のBWXですが、なぜかオプション部品の設定がありません。

バスケットやリング錠、テールランプなどいろいろチャレンジしてきましたが、

今回はチェーンカバーの取付に挑戦。

まずは、カバーを取り付けるためのマウントの設置から。

右クランクをエキストラクタで取り外します。

ロックリングを取り外します。

専用ツールを使ってマウントを固定します。

できあがり~。

意外とあっさり装着完了。

でも、あっさりと言ってもひと工夫が必要です。

写真の後ろ半分が切れているのはひと工夫がナイショだからです。

※取付け方法を聞こうとするのはおやめください。

お店は知恵袋ではありません、ご自分で取付けされるならご自分で解決してください。

他にもアルマイトパーツを使ったカスタマイズもカッコイイと思います。

ヘッドキャップ。

すり鉢状になっていてカッチョイイ。

バーエンドキャップ。

バイクみたいで渋い!

シートクランプにペダルもアルマイト化。

もちろんブルーアルマイトの仕様も製作可能です。

他にこんな面倒なこともやってます。

ブリヂストン リコリーナのミストグリーンには3段変速仕様やオートライト仕様の設定がありません。

なければ作るまでです。

前後の車輪をバラし。

組み立てて、

ついでにワイヤーも可愛くホワイトにカスタム。

もちろん3段変速のワイヤーもホワイトに変更。

完成。

なんか簡単に完成したみたいな流れですけど、すごく大変な作業なのでたくさんは作れません。

以下カスタムポイントです。

3段変速&LEDオートライト化。

バスケットを編み込み籐風デザインのものに変更。

後ろの反射板を自光式のテールランプに変更。

ランプヘッドは明るさだけでなく、色にもこだわってホワイトにしました。

ライバルに差を付けたいお父さん、要検討ですな。

ではご来店、お待ちしております。


ブリヂストン リコリーナ 入荷しました

2015年06月13日 | 子供用自転車

こんにちはビショップです。

 

ブリヂストンからリコリーナが発売されました。

 

 

基本的にはスイートピー(廃版予定)のコンセプトを踏襲しており、お嬢様系のデザインになっています。

 

 

フェンダーにはかわいいプリントが施されていて他にはないデザインです。

 

ハート型のスポークアクセサリーも標準装備。

 

 

上半身を起こして乗るタイプの自転車なので、サドルは幅広で厚みのあるものが採用されています。

 

 

ラベンダーカラーのキーが3本付属します。

 

 

こんなカゴとか、

 

 

こんなカゴにカスタムしても可愛さアップしてイイと思います。

 

細かいとこまでいちいちかわいいリコリーナ、いかがですか?

 

カラーやサイズ展開、価格などはスペシャルサイトよりご確認ください。

 

リコリーナスペシャルサイト


ルイガノ J16ライトピンク J20ホワイト入荷しました

2015年04月20日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

 

 

ルイガノのJ16ライトピンク(写真はフラワーペダル仕様)と、

 

 

J20のホワイトが入荷しました。
 

どちらもメーカー完売商品で入手困難です。

 

しかも、どんどん在庫が減っています。

 

特に入荷数の少なかったJ20はあとわずかで売り切れてしまいます。

 

大量にあったフラワーペダルも片手で数えるほどしか残っていません。

 

次回入荷?

 

ありません、たぶん。

 

じっくり検討してたら無くなります、確実に。

 

当店に買いにこれない方は、以下ファルコンバイクをご利用ください。

LGS-J16標準仕様注文ページ

 

LGS-J16フラワーペダル仕様注文ページ(レビュー必見)

 

LGS-J20標準仕様注文ページ

 

カスタムして出荷をご希望の方はあらかじめ当店にお電話ください。

 

ルイガノに限らずビッケやレベナ、BWXなど

 

子供用自転車のカスタムならお任せください!

 

いろいろご提案させていただきます。


センチュリオン バックファイヤーコンプ30 & メリダ マッツ6.10-V

2014年12月01日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

サンタさん、ボチボチ活動をスタートしないとヤバいです。

ここ数日、ルイガノのLGS-J16、ジオスのジェノア、ブリヂストンのBWX、シュラインなどのお問い合わせが増えています。

巷では妖怪ウォッチバブルで争奪戦が勃発していますが、自転車業界でも12月は欠品する商品が増えます。

ルイガノLGS-J16の限定カラー、サクラピンク。

しかも、かわいいフラワーペダル仕様です。

残り10台を切りましたのでお早目にご注文ください。

サイズの小さい本格MTBもこの時期がピークなので品薄になります。

だいぶかっこいいセンチュリオンのバックファイヤーコンプ30。

カラーは艶なしのグレーに黄色っぽいライムグリーンのグラフィック。

小学生高学年の男の子なら誰だってこういうのに乗りたいです。

うちの5年生のビビリの息子もコレに乗ってます。

かなりかっこいいメリダのマッツ6.10-V。

艶なしのブラックにイエローのグラフィック。

両車ともスペック&価格は、ほぼ同じです。

カタログ上の適応身長はどちらも145cmからです。

軽量アルミフレームに21段ギヤ&フロントサスペンション、子供用としてはじゅうぶんすぎるスペック。

必要に応じフェンダーやバスケット、リング錠の取付けもオプションにて承ります。

お求め頂きました自転車は、12月24日が定休日のため23日までお預かりも可能です。

24日にお引き取りご希望の方はスポーク日吉店でのお渡しもできますのでご相談ください。

それでは、ご来店お待ちしております。

 


GIOS GENOVA ジオス ジェノア 入荷

2014年11月21日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

時期的に入手困難な、ジェノアのジオスブルーが入荷しました。

左から20インチ、22インチ、24インチ。

今なら各サイズ揃ってます。

国内メーカーのサイズよりも少し大きめにできているため、できれば実車にてご確認を。

サドルをあと少しだけ下げるアイデアもありますのでご相談ください。

次回入荷は来年1月以降の予定ですので12月の例の日には間に合いません。

サンタさん達の仕入れはファルコンバイクからも可能です。

品切れしてしまう前に、どうかお早目に。


ブリヂストン BWX 入荷しました

2014年09月14日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです。

ワイルドな子供用自転車「BWX」が入荷しました。

いままでのブリヂストンには無かった海外マーケットでも通用しそうな本格的スペックの子供用自転車です。

Img_2113

ボクシーでマッチョなフレームデザイン。

サイズ展開は20インチ、24インチ、26インチの3種類。

22インチの設定はありません。

24インチと26インチにはディスクブレーキ仕様も用意されています(カラーはオレンジのみ)。

Img_2107

こちらは24インチですが26インチのようなド迫力。

 

Img_2100

20インチだとこんな感じ。

2.4インチ幅(約61mm)という極太タイヤなのでちょっと大きく見えます。

CTBと呼ばれる男の子用のジュニアマウンテンだと1.75インチ幅(約44.5mm)のタイヤが一般的なのでいかに太いかがわかります。

 

Img_2101

宇宙船のようなひと際目立つヘッドライトには遊び心溢れるちょっとした工夫がこらしてあります。

自転車に装着して走行中に使用する場合、ハイモードかローモードの2種類の明るさが選べます。

 

Img_2114

 

自転車から取り外すとランタンとして使用可能。

ホワイトLEDの点灯点滅、赤色LED点灯点滅、青色LEDの点灯点滅といろんなモードが楽しめます。

え、

何に使うかって?

そりゃ、えーと、

アレですよ、アレ。

お楽しみ会とかお化け屋敷ごっことかちょっとしたパーティーの演出用とか・・・・・

ま、いいじゃないですか。

とにかく楽しそうだし。

Img_2102

フレームエンドはこんなにゴツイつくり。

ブレーキは前後ともに強力な制動力のVブレーキ仕様なので握力の弱いお子さんでもしっかり止まれます。

Img_2108

サドルの柄は、かっちょいいデジタルシティカモフラ。

細かいとこまでバッチリです。

 

以下、カスタム例です。

純正部品ではないためパーツに加工が必要になるものがあります。

Img_2112_2

リフレクター(反射板)はソーラーテールランプに付け替えればさらに安全性がアップ。

夕方や夜間走行時は自動車から発見しにくいので自光式のテールランプがあれば安心です。

いちいち電源スイッチの操作が煩わしい?

大丈夫、自動でスイッチが入り、自動でオフになります。

充電が面倒?

ソーラー充電なので勝手に充電してくれます。

電源操作不要、充電操作も不要、とっても便利なのでおすすめです。

Img_2109

このタイプの自転車で、もっともご要望の多いフレーム直付け式リング錠の取付例。

ワイヤー錠だと面倒で、結局カギをかけなくなってしまう。

そんな場合にはこのタイプがおすすめです。

Img_2110

ワイルドなイメージにぴったりのアルミバスケットだって取付けOK。

走行中の振動などでライト本体が重みによって下向きになる可能性があるため移設場所に困りましたが、この場所ならバスケット枠にライト本体を当てて固定できるので大丈夫です。

 

純正部品ではありませんが他にもっと大きめのバスケットもあります。

 

カゴ付BWXは当店通販部門ファルコンバイクでも販売しています。

BWXへのバスケット取付は、当店で自転車をお買い上げの方のみ対応します。

他店でBWXをご購入の方のお問い合わせはご遠慮ください。

くれぐれも「カゴの付け方だけ教えろ」とか、「カゴだけ売ってくれ」というお電話はおやめください。

バスケットの販売が目的ではなく、自転車を買っていただきたくて日々相性の研究をしています。

こういうノウハウはお店独自のもので、自転車を販売するために行っていることなのでご理解ください。

写真では、いとも簡単に取付けているように見えますが実際はかなり大変です。

パーツの製作や加工など1台ずつ手作業で仕上げるため、完成までにとても時間を要します。

プレゼント用などにお求めの場合は遅くても2週間前にはご注文ください。

 

えー突然ですが、ブリヂストンさんにお願いがあります。

オプションパーツの種類についてですがもっと実情に沿ったものを揃えてください。

たとえばCTBに取付可能なリヤキャリヤ。

これ、昔から要望が多いです。

サッカーや野球チームに入っているお子さんが荷物を載せる場所に困っています。

道具や着替えなどを入れる大きいバッグを積んだり、中にはウォータージャグを積まなければならない子もいます。

しかもその状態で遠征先までみんなと同じペースで走らねばなりません。

ある程度の走行距離を考えると必然的にスポーツタイプの自転車を選ぼうとします。

でも、そうするとちゃんとしたキャリヤが付けられない。

リュックを背負って乗っている子もいますがリュックが後フェンダーに乗っかってしまい走行中にタイヤと接触してしまうこともあります。

BWXにキャリヤ(フェンダー機能付き)を取付けれたらもっと需要を掘り起こせると思うんだけどな~。

ブリヂストンさん、真剣に検討をお願いします。

 

ところで、お父さんだってかっこいい自転車に乗りたいですよね?

そんなことだろうと思って、めっちゃクールなやつ紹介しときます。

 

Www_cityshopping_netfatbikekhs9_2

 

それがこちら。

KHSのファットバイク。

こんなにゴツいのになぜか可愛くも見えるという不思議な魅力を持っています。

ロードバイクやクロスバイクでの通勤もいいですが、ファットバイクでのんびり通勤なんてのもいいんじゃないでしょうか。

段差やデコボコ道、傾斜のゆるい階段くらいならどんどん進めます。

もちろん雪道だってOK(アイスバーンは不可)。

雪の日に電車が止まってもファットバイクなら出勤可能ですよ。

 

Khs159atb5000_02_low

こだわり派にはフルカーボンモデルもあります。

こんなに重そうなのに実は軽いというギャップがいい。

親子でカッコつけて目立っちゃいましょう~

KHS2015モデル、ご予約受付中です。

あ、BWXもよろしく。


ジオス ジェノア 入荷しました

2014年08月05日 | 子供用自転車

こんにちは、ビショップです

ず~っと品切れだったジェノアが久しぶりに入荷しました。

 

Img_1971

24インチのジオスブルー、ホワイト。

アルミフレーム+フロントサスペンション+Vブレーキ仕様。

ギヤは前3段x後7段の21段ギヤ。

参考重量は約12.5kg。

適応身長の目安は125センチ以上です。

 

Img_1974

22インチのジオスブルー。

アルミフレーム+フロントサスペンション+Vブレーキ仕様。

ギヤは前3段X後6段の18段ギヤ。

参考重量は約12.5kg。

適応身長の目安は120センチ以上です

 

Img_1975

22インチのレッド。

 

Img_1973

20インチのジオスブルー。

アルミフレーム+フロントサスペンション+Vブレーキ仕様。

ギヤは後ろのみの6段ギヤ。

参考重量は約11.7kg。

適応身長の目安は110センチ以上です。

 

Img_1976

オプションでフロントバスケットも取付けできます。

 

Img_1977

フロントサスペンション仕様のため、普通のバスケットが付けられません。

まず、フロントキャリヤを取り付け、そこにバスケットを装着するタイプになります。

【当ブログのカスタムパーツについて】

ご紹介している部品についての問い合わせはおやめください。

例)品番を教えてほしい、取付方法を教えてほしいなど。

自転車を購入されたお店か、バスケットのご購入先にご相談ください。

 

Img_1978

車体に取り付けるタイプのカギも装着可能です。

 

 

Img_1979

こんなスポーティなフェンダーも取付可能です。

他にもライト、スピードメーターなどのオプションもご相談ください。

ライバル車種のルイガノJ20、J206、J22、J24も展示中ですので併せてご検討ください。

当店でお買い上げの自転車はすべて点検・調整が無料で受けられます(ご来店いただける方のみ)。

空気圧調整はもちろん、ブレーキの効き具合、ギヤの調整など快適にご使用いただけるようお手伝いさせていただきます。

また、当店で自転車1台お買い上げにつき古くなった自転車を1台無料で廃棄処分させていただいております。

自転車を持ち帰りできない方、有料にて配達および地方配送もOKです。

(お買い上げ自転車の配達時に廃車回収は可能ですが、地方発送の場合廃車処分、無料点検は対象外です)

それではご来店お待ちしております。