goo blog サービス終了のお知らせ 

バイシクルショップ ビショップ

大倉山のサイクルショップ

バビー アン babby un 試乗車 あります

2017年02月10日 | 電動アシスト

こんにちは、ビショップです。

ヤマハの新製品、babby un(バビーアン)の試乗車をご用意しました。

バビーXLに比べて1速、2速のフィーリングが向上していますので

体感してみてください。

1才~5才用のヘルメットも貸出し可能ですのでお申し付けください。

ただし、前乗せを取付けてのご試乗はできませんのでご了承ください。

前乗せモデルに関しては、後日キッスミニ・アンの試乗車もご用意する予定です。

キッスミニ・アンは、前乗せメインの電動アシストの中ではいちばんコンパクトな設計なので

小柄な方にとっては扱いやすいと思います。

お子さんの乗せ降ろしに関しても、新開発の「コクーンシート」のおかげで

高い位置までお子さんを持ち上げなくても乗せることが可能になりました。

一見おおげさにも見える前面の大型カバーですが、万が一の時に障害物からお子さんをガードしてくれます。

また、カバーの内側には走行中にお子さんが握るためのグリップが装備されています。

シートベルトは、走行中にお子さんが立ち上がったりできないよう安心の5点式です。

シートの座面、側面、背面には快適なインナークッションも装備しています。

側面クッションにはお子さんの乗せ降ろし時に便利なシートベルトのホルダーも装備。

もちろんヘッドレストは高さ調整可能。



そして、こんなオプションも用意されています。

防寒と雨よけのカバーです。

この商品の凄いところはベビーカーの屋根のように開閉できることです。

今まで無かったのが不思議なくらい当たり前の構造です。

 

閉じた状態。

注意点としては、適応身長ギリギリの小柄なママさんがこれを使う場合、

前方の視界が確保できるかどうかを確認したほうが良いと思います。

透明部分は素材や梱包の特性上シワがありクシャクシャで、

お世辞にも前が見やすいとは言えません。

道路や対向車がグニャグニャに見える状態での運転は危険です。

あと、風の強い日はハンドル操作に影響を受けますので

屋根はたたんで使用することをおすすめします。

いつの間にかキッスミニ・アンの紹介になってしまいましたが、

バビー・アンもよろしくお願いします。

それではご来店お待ちしております。


最新の画像もっと見る