goo blog サービス終了のお知らせ 

Tsukuba Scientific, Bridge Seminar

ブリッジゼミナール公式ブログ。コメント・討論歓迎(システム自由。ゼミナール共通システムはハーディ式2/1)

閑語 英語6    ラブ オール(つづき)

2008年05月20日 | Weblog
零対零をなぜラブ オールというか?テニスを中心にいろいろな説が出回っていますが、結局確かなことは分からないのですね。ともかく零点=ラブというのは1742年に初出。

現在学問的に最有力なのは、1678年の文献で、勝負事を「賭けない」でするときに〝フォー ラブ〟と言っていたことが知られているので、そこから来たという説。

では「賭けない」がなぜ「愛のため」か?この説明はありません。
ただし、ご存知のとおり1616年に死んだシェークスピアに「愛は無から始まる」というセリフがあるからだという説は、年代的にはある程度納得できるものかもしれません。

「色即是空 空即色」というのとはちょっと違うことを言っているのでしょうけれども。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。