D6078 宮沢 111

2014-04-30 05:01:01 | D60
昨日と間違い探し的な画像 (笑

忘れていた電線管はけっこう手ごわかった、というか 面倒過ぎ
結局少し曲がってしまったがもうこれで良しとしよう
0.4ミリ真鍮線を割りピンと差込で位置を決めて裏から固定

ライトは珊瑚のLP42 そうとう昔に買った部品をやっと使えた


以前は珊瑚のライトは 土台が別体 で車体に付ける際にバラけるので大嫌いだった



ついでに昔自分で撮った炭水車背面画像 (スキャナが壊れているので紙焼きをデジカメで撮影)
やはりこれらを見ると溢水管は太く見える
神峰公園に78653が有る内に計っておくべきだった

19678 水戸局無煙化行事の日に高萩駅で入換中の姿 昭和45年


58660 重内炭鉱での入換を済ませて専用線を磯原駅へ戻るところ 昭和44年ごろ


78653 日立市神峰公園に保存当初 (ライトレンズはさっそく割られてしまった) 昭和46年ごろ


それぞれ特徴があって面白い
79618が暖房ホースを備えていたのは高萩支区の担当でないときには磐越東線で旅客列車仕業に付くこともあったのかもしれない
8620は入換専用なので暖房ホースは備えてなかったと思う
96も86も機関士側のステップを入換誘導掛が乗るように改造してある関係でハシゴは助手側に付いている
この記事についてブログを書く
« D6078 宮沢 110 | トップ | D6078 宮沢 112 »

D60」カテゴリの最新記事