穴を寄せた

2024-05-21 16:41:29 | 車掌車・緩急車
ワフ35000 アダチ 22 
1輌目の床板はM1.4タップ穴を作るべきところ間違えて1.4貫通穴を開けてしまった箇所がある 
2輌目と同様に修正するついでに穴の周囲をオートポンチで打って寄せてみた 
オートポンチのバネを強くして8か所打ったら1.1のドリルが入らなくなったのでタップを立てたら上手く行った 
本当は時計屋のポンス台用ポンチセットが有れば簡単だったのだが、気が付いたら父親が捨ててしまっていた 
先に2輌目の床下機器を接着したが、1輌目の電池箱の位置が良くなかったのでイコライザ棒を跨ぐ位置に取り付けた 
接着が終わってから引戸下の足掛けを忘れていた事に気が付いて穴を開けていたら久しぶりにドリルが折れた 
1輌目の電池箱も剥がして同様に直した 
1輌目は引戸下レールの寸法を間違えているがプライマーを塗ってしまったので、このまま削るか塗装剥離して交換するか思案中
この記事についてブログを書く
« 屋根をビス留めに | トップ | プライマー強し »

車掌車・緩急車」カテゴリの最新記事