ボストン甘い生活

ボストンで見つけた美味しいものを紹介します。

春のサラダ

2009-02-13 00:32:53 | 食材/料理
気温が上がって春めいた日、この本をパラパラ見ていました。

Concordにあるオルコットの生家、Orchard Houseのギフトショップで
買ったものです。

これに載っていたPesto Potato Saladを作ってみました。

ハーブが効いていて、春を感じさせる爽やかなサラダです。

<材料>
4 cups cooked and cut baby red potatoes
1/4 cup olive oil
3 tablespoons red wine vinegar
1 tablespoon sugar
1/4 cup fresh sweet basil, chopped fine
1 clove minced garlic
1 teaspoon black pepper
1/2 cup finely chopped watercress
2 tablespoons fresh chopped parsley
1 pint cherry tomatoes

<作り方>
1 大きめのボール(または保存容器)にポテトを入れ冷やしておく
2 別の容器にトマト以外の残りの材料を全て入れて合わせる
3 ポテトがよく冷えたら、ドレッシングを入れ、軽くまぜる
4 トマトを加えて冷やす

この本のレシピはAmerican Heart Associationのガイドラインに従っている、
ということで、塩分控えめ。このレシピにも入っていません。
でも、それだと味気ないので、適当に塩を足しました。
普通はまだ熱いポテトにドレッシングをからませて味をなじませるような気が
するのですが、これはわざわざ冷やしています。これもカロリーをなるべく摂らない
工夫なのかも知れません。

この本はSpring編で、他にSummertime, Fall Harvest, Winterfare &
Holiday Cookingがあります。こちらでは土産物屋にcookbookがよく置いてありますね。
(つい買いたくなって困ります)
ランキング参加中!応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ







バレンタイン手作り派にお薦めのチョコレート

2009-02-11 16:30:08 | 食材/デザート
サンフランシスコの老舗チョコレートメーカーGuittardの製菓用チョコ。

実はこれ、ホットチョコレートにして飲むつもりでWilliams Sonomaで買いました。
以前ブログでも書いたWilliams Sonomaのホットチョコレートが美味しかったのですが、
少々お高いので(笑)、原材料がGuittardのチョコレートだから、このチョコチップでも
何とかならないかな、と思ったのです。ホットチョコレートとしては、結果はまあまあ。
でも、溶け易さが抜群!!

5セント硬貨くらいの割と大きな粒なのに、サーッと溶けていきます。

そして、その美味しいことったら!
よくある製菓材料のチョコチップとは格が違います。
つまみ食いが止まらない!
良く箱を見たら、"FOR BAKING & EATING"と書いてあります。

GUITTARDのHPのレシピ集からひとつ作ってみました。
Chocolate Pot de Creme

レシピはこちら
ポドクレームはとろりと柔らかい、プリンとクレームブリュレの間くらいの食感の
カスタードですが、これはそのチョコレートバージョン。ちょっと固めの仕上がり。
ホイップクリームの上にのっているのは、エスプレッソのグラニータです。
手持ちのはミルクチョコだったのですが、オリジナルレシピではセミスイートチョコを
使っています。(絶対その方が美味しいと思う)

このレシピはサンフランシスコの有名レストランSlanted Doorの日本人女性パティシエ、
竹原睦美さんのものです。(竹原さんの詳しいインタビュー記事はこちら
思わぬところで日本人の方の活躍を知り、嬉しくなりました。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ

[おまけ画像]

今年の始めに、Williams Sonomaの通販で買ったPeppermint Bark
これもGuittardのチョコレートで出来ています。
本当は店頭で買ってあったのに、急に手土産にすることになり、
慌てて後から買い直したものです。
もう一度お店に行って売り切れていた時は焦りました。
あ~幻にならずに済んで良かった。
届いた箱を開けたら、梱包材にもWilliams Sonomaと書いてあり、
ファンとしては捨てがたく、まだとってあったりします。。。

バイソンを食す

2009-02-10 18:57:07 | 食材/料理
バイソンの挽肉。

とうとう買いました。どこのスーパーでも普通に売っているし、
あるのはわかっていたのですが、何となく勇気が要って(笑)
手が出ませんでした。以前夏休みにイエローストーン国立公園に
行った時も、レストランでバイソン料理があったのですが、
結局エルクは食べたものの、バイソンは見送りました。
(散々群れを見たあと、食欲が沸かなかったのもあります。)


見るからにleanな肉。100%バイソンだとボソボソしそうなので、
豚挽肉と合わせて、ハンバーグにしてみました。
それでもやっぱりパサついた感じがしたので、先日買ったデミグラスを使って
煮込みハンバーグにしました。

丁寧に裏ごしたマッシュポテトと一緒に。
美味しかったですけど、わざわざバイソンでなくても、という感じでした。

バイソンの価値は、どうもその味ではなくて、栄養価。低カロリー、低脂肪。


ちなみにバイソンと牛を掛け合わせたものは、"beefalo"というらしいです。。。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ



柑橘類いろいろ

2009-02-09 16:43:52 | 食材/デザート
ちょっと風邪気味になったので、ビタミンを摂るため せっせと
柑橘類を食べています。今の時期、ちょうどいろいろなオレンジが
店先に並んでいて面白いです。

写真手前左からCaraCara orange, Honey Tangerine, 
その後ろ左がOrlando Tangelo、tangerineとgrapefruitを交配したもので厳密には
オレンジではないそうです。その右がMoro Blood Orange。
左奥がMinneola Orange, その右がTemple Royal Mandarine、
一番右がHoneybell Orangeです。

これは珍しいMinneola Orange100%のフレッシュジュース(Wilson Farmsで)

濃い~です。ちょっと飲みにくいと感じる人も多いかも。

こちらはお気に入りのデルモンテのCitrus Salad。

食べ切ったので瓶を再利用。

Red grapefruitとwhite grapefruitをハチミツ漬けにしてあります。
今は亡き父の大好物で、母がよく大きなタッパー一杯作っていたのを
思い出します。剥いたグレープフルーツにハチミツをかけて一晩置くだけ。
美味しいですよ。

ビタミンパワーで早く風邪をやっつけたいです。

(追加情報)
先日の記事のBrown Sugar BearをBed Bath & Beyondで見つけました($3.99)
ランキング参加中!応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ



LEGO型ケーキ

2009-02-08 15:54:56 | 食材/デザート
レゴショップで思わず買ってしまったもの。
レゴブロック型アイストレーと


ケーキ型



まずアイストレー。
とりあえず氷を作ってみましたが、何だか今ひとつきれいにできません。
色がついていた方がそれらしいかな、と思ってジュースを凍らしてみても、
やっぱりダメ。それならば、と今度はjelloを使ってゼリーを普通に作ってみたら、
今度は型からきれいにとれません。ゼリーがくっつく上に凸部が短過ぎるのです。

執念で綿棒で穴の一つ一つにサラダ油を塗り、水を減らして固めのゼリーにして
やっとなんとかできたのがこれ。

もっと固くグミくらいにしないとダメみたいです。

そしてケーキ型。
これにパウンドケーキを焼いたら、型からはきれいに取れたけれど、
凸部だけ濃い焼き色がついて、お皿に置く時 底になる部分は膨らんでいて、
これもあんまりレゴブロックらしくありませんでした。

焼いてもあまり膨らまなくて、焼き色もつきにくく、かつ色がきれいに出るもの、
ということで、チーズケーキを焼いてみました。

左からクランベリー、チョコレート、プレーンです。


レモンフレーバーのJelloを使ったゼリー+ババロワ風2層ケーキ

型から抜く時がドキドキ。なかなか手強いケーキ型です。

ところで世の中にはこんなツワモノが。この人はシリコンで型から手作りしています。

レゴ型グミ
くわしい記事はこちら。
オドロキです。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ






冷凍クラムでモチモチおこわ

2009-02-07 16:26:25 | 食材/料理
うるち米をきらしてしまいました。
米を買いに日系スーパーに行くのは週末なので、それまで
なんとか つながなくてはなりません。(米好きなので)
普段なら、Basmati Riceでカレーにしたり、Arborio Riceでリゾットを
作ったりするのに、今日はそれもありません。
もち米がかろうじてあったので、おこわを炊くことにしました。

これはMarket Basketの冷凍シーフードの売り場で見つけたクラム。

たっぷり1パウンド入って$2.99。
レジの人が「あらこんなのあったかしら。安くていいわね。シーフード好きなのよ。」と
しげしげ見ていました。(こちらのレジの人、よくこういうことしますよね。人の買い物で
気になるものがあると、手を止めてじっくり見る! 雑誌をパラパラされたことも。。。)

もち米3合に大体半袋くらい入れて丁度良い感じ。
細く笹がきにしたごぼうと人参、ひじきとクラムを甘み控えめの麺つゆ系の味に
煮てから、煮汁ごと炊き込みました。クラムジュースも足しました。


美味しくできたのですが、たま~にシャリッと砂のような食感があったのが
ちょっと残念。でも缶詰のクラムよりはずっとプリプリしていました。
残りはクラムチャウダーか、生姜たっぷりで佃煮にしようかと思います。

明日はお米を買いに走ります!

ランキング参加中!応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ



カラフルカリフラワーカレーピクルス

2009-02-06 15:18:57 | 食材/料理
タイトルを早口で言ってみましょう(笑)。

紫、オレンジ色のカラーカリフラワーが盛り合わせでパック売りされていました。
別に味は変わらないのですが、vividな色が魅力的。

(オレンジ色のが入ったパックを撮り忘れてしまいました。
 今日買いに行ったら、この白+紫バージョンしかありませんでした。。)

これを使ってカレー風味のピクルスを作りました。レシピはこちら。
材料もシンプル、作り方も簡単なのに美味しくできてオススメです。

真ん中のがオレンジ色のカリフラワーです。カレーで染まったのではありません。

カリフラワーを茹でたら、紫の色が抜けたように灰色がかってしまって、
「ありゃーーー」と思いましたが、ピクルス液に漬けた途端、パーッと
鮮やかな色になって驚きました。理科の実験みたいで面白かったです。

急いで作っていたので、全部を同じ液に漬けたら、紫色が溶け出して
オレンジや白のカリフラワーが染まってしまいました。
次回は別々の容器で作ろうと思います。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!




冷蔵デミグラスを発見!

2009-02-05 15:14:58 | 食材/料理
アメリカに来た日本人で「デミグラスソースが手に入らないな」と
感じる人は多いと思います。掲示板には手作りするためのレシピや代用品の
情報が寄せられています。

私も以前ブログにも載せたように、BETTER THAN BOUILLONのBEEF BASEを使っていますが、
先日ついに"VEAL DEMI GLACE"という商品を見つけました。
(回し者でもなんでもないのですが、これもWilson Farmsで)

安くはありませんが、Williams Sonomaの29ドルのよりはずっと手頃。

ふたを開けて


ホイルの内蓋をめくると

日本人の予想を裏切る見た目。


これはまさに「煮こごり」

No Saltと書いてありますが、食べてみるとほんのりと自然な塩気。
そのまま食べても意外とイケます。美味しいものができそうな予感。

これを使ってビーフシチューのパイ包み焼きを作りました。

外はマイナス5℃。でも食べたらポカポカして汗かいちゃいました。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!




食品の乾燥も保湿もしてくれるクマ?

2009-02-02 15:55:38 | 便利なもの
こんなものを見つけました。BROWN SUGAR BEAR。

ブラウンシュガーがカチコチに固まるのを防ぐためのものです。カナダ製。
これを水に20分つけてからブラウンシュガーの中へ入れておくと、
3ヶ月はサラサラの状態がキープできるようです。
ブラウンシュガーが固まってきたら、また水につけて、、と
何度でも使えます。ケーキのパサつき防止にも使えるそうです。

オーブンでこれを乾かすと、今度は乾燥剤として、
スパイスやクラッカーなどの保存に役立つとか。
$2.99。見た目も可愛くて、つい買ってしまいました。

クマのデザインの他にもいろいろあります。


Sugar Bear Inc.という会社の製品なのですが、
HPを見ると、他にもいろいろユニークな商品が。

これは その名もFreddie The Lobster。
パスタやスープを調理する時、鍋に入れておくと吹きこぼれ防止になるそうです。

キッチン小物、「『あってもいいな』は『なくてもいいな』」ということも多々ありますが、
これはどうでしょうね。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!





幻の西洋梨「コミス」

2009-02-01 13:36:24 | 食材/デザート
その美味しさは衝撃的でした。
一昨日Wilson Farmへ買い物に行ったら、店の人がにこやかに梨を切って配っていました。
一切れ手渡されて、「この人手がきれいかしら」「梨も洗ってないだろうし」などと
思いながら口に入れたら、こ、これはっっっ!!
なんて美味しい梨! 
こちらの試食のことですから皮付きだったのですが、果肉は口の中でとろけていきます。
そして素晴らしい香り。
すぐさま袋を手にとって 梨を詰めました。


ラベルを見ると、COMICEと書いてあります。
味やtextureはラ・フランスに近いですが、小ぶりです。
果物のお菓子を作るのが好きな私ですが、これはそのまま食べたい!

日本でも食べられるのかしら、と思って調べたら、ありました、ありました。
「ドワイエンヌ・デュ・コミス」と麗しい名前がつけられています。
栽培がとても難しく、生産者がほとんどいないため「幻の西洋梨」と呼ばれているとか。
驚いたのはその値段。
こちらの通販ではなんと6個で
「通常価格9800円のところ初入荷特別記念価格6800円」(!!!)
大玉とはいえ、何か間違ってませんか~~?
私、パウンド当たり2ドル39セントで買いました。ええ、7個で800円くらいでした。
他の種類の梨が1パウンド1ドル49~99セントでしたから、やや高いですが。。。
なんか、日本って果物に妙にもったいをつけるところがあるように思います。
桐の箱に入ったメロン1個1万円とか。
千疋屋みたいな高級フルーツ店、アメリカには存在しないですよね??

今日またWilson Farmへ行ったら、もうオレゴン産のCOMICEはほとんどなくなっていて、
代わりに大振りなワシントン産が積まれていました。

左がワシントン産。収穫期は9月~3月だそうです。

早速食べ比べてみましたが、オレゴン産の方が熟していたのか美味しかったような。
食べ頃のを売り出していたのかも知れませんね。今日はAnjouが試食に出ていました。

梨の種類、いろいろあって面白い。

楽しみがひとつ増えました。
ランキング参加中!応援ありがとうございます!