My Life & My Favorite

ぐーたら専業主婦の引きこもりブログです(笑)

父が入院

2010-06-13 14:22:47 | 思うこと・感じること
このたび、父が入院しました

もう本当に、寝耳に水です

まぁ、高齢だし・・・。
遺伝的なモノもあるし・・・。

すぐに病院に連れて行って、翌日手術を受けて、無事に終了したのですが
24時間体制の病院が近くにあって、良かった。
対応してくれた先生は病院の副院長先生で、手際も良かったし・・・。

それにしても健康人間な父が・・・と驚きを隠せません

とりあえず記録に残そうと思って記事にしました。

【Internet】「自分探し」をするオトナ迷子

2010-06-13 14:07:23 | PC・インターネット
「自分探し」で迷子になったオトナへの処方箋


自分が飛び込んだ道に、「ここではない」「やりたいことは何だったんだろう?」と
戸惑い、迷い始めるオトナが増えています。


とても興味深い記事だな~と思ったら、リンク元は私が好きな
オールアバウト(All About)の「ストレスガイド」大美賀直子氏の記事でした

勝手に要約しますと、
昔なら「職業選択の自由」がなかったが、今は本人のやりたい気持ち次第で
家柄・身分・育ち・性別関係なく多くの職業が選べるがゆえに、
迷ってしまうオトナがいる。

でも、迷う前に、とりあえず自分の選んだ道を頑張ってみること。
頑張っているうちに「プランド・ハプスタンス」が起こり、
自分のやりたいことが見つかったり、道が拓ける。

この「プランド・ハプスタンス」が起こりやすい人の5つの条件が、
好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、リスク・テイキング。
粘り強く上記5つを念頭にやり抜けば、そのプロセスでたまたま
自分のやりたいことが見つかり、迷うこともなくなるかも知れない


・・・とまぁ、こういう感じだったと思います。
でもこれって、「とりあえず」でも企業なり大学に入れた人達の話ですよね

私の周りにもいます、「オトナ迷子」
でも私の周りの「オトナ迷子」はもっと深刻で、夢や目標のない主婦が
「何か良いことないかなぁ」とつぶやいていたり、
企業に就職したくなくて大学院を転々と渡り歩いたり、
転職を繰り返していたり
そういう人達は、とにかく人との関わりが大事なんじゃないでしょうか。
人との関わりなしに「気づき」が生まれることは稀でしょう。
自分の殻に閉じこもって「ああでもない、こうでもない」と考えたって
時間の無駄で、目先の方針が立ってない人はとにかく人と出会える場に出向く。
そして人の話を聴く。そうすることで視界が開けることもあろうかと

私の個人的な意見としては、「自分探し」は他人との相互承認の中でしか
できないモノだと思っています
他人と関わり合う中で初めて「自分像」が浮かび上がるモノだと思うから。
たとえば「お前、云々の才能なかなかあるんじゃない?」って言われたり、
「アンタって、時々こういう一面があるよね。」などなど
人から言われて気付くものが多いのです
勝手に自分で「俺はこれが天職だ」と思っていても、人からそれを
裏付けてもらえないとただの「自称」ですし

とにかく・・・「オトナ迷子」にならないように私も気を付けないと
「プランド・ハプスタンス」が起きやすい5条件というのは納得
私に一番足りないのは「持続性」かな
勉強とか全然継続的にできないから
「リスク・テイキング」も難しいすごい保守的で、家族にも
「アンタは自分の置かれている環境を変えることに対して極端にストレスを
感じるタイプね」と言われてしまったばかり
「柔軟性」も問題アリだなぁ。周囲には「頑固者」で通っているボソバユです
てゆーか、全部備わってないわ(笑)。オトナ迷子予備軍