ぼんさい塾

ぼんさいノートと補遺に関する素材や注釈です.ミスが多いので初稿から1週間を経た重要な修正のみ最終更新日を残しています.

基本ソフトウェア(5)

2011-01-11 22:24:28 | 暮らし
IT.pdf
参考資料
記事一覧

           セマフォとイベントフラグ[2-33]

#24: 入出力管理

OS は利用者とのインターフェイスを抽象化して使いやすくします.UNIX ではインターフェイスを通常のファイルと同様にしました(デバイスファイル).この方式は Windows でも採用されています.個々の機器に対応する処理はデバイスドライバが行い,IOCS(Input Output Control System)で管理します.

%1: OS の機能の一つとして入出力管理が挙げられていることが多いのですが,Web で検索するときは「入出力管理」よりも「入出力制御」の方がよさそうです.
%2: 直接制御方式,チャネル制御方式(セレクタチャネル,マルチプレクサチャネル),DMA方式
%3: バッファリング,キャッシング,スプーリング; スター型接続,デイジーチェーン接続(直列優先度決定方式)

[2-29] 入出力制御 - Security Akademeia
  http://akademeia.info/index.php?%C6%FE%BD%D0%CE%CF%C0%A9%B8%E6
[2-29] os-2009-11.ppt - 入出力管理
  http://www.ksegawa.jp/lecture/2009/OS/os-2009-11.ppt
[2-30] 第8回入出力制御
  http://www.am.ics.keio.ac.jp/members/morimura/teu_os/OS_8.ppt
[2-31] 第一種情報処理技術者 H13年 問27 入出力管理機能の記述に関して、a~c ...
  http://dp43173131.lolipop.jp/itnavi/question/1k13/1k13_27.htm

 


#25: 同期制御

複数のタスクを切り替えて実行する場合,優先度の逆転(優先度の低いタスクが資源を使用しているために優先度の高いタスクの処理が待たされること)とデッドロック(資源待ちの状況が絡み合ってどのタスクも処理できなくなること)が問題になります.このためイベントフラグ,セマフォ,メールボックス等を用いて同期制御を行います.

%: セマフォによる排他制御(同期制御の一種)の例: (1)実行前に全セマフォを獲得(非効率)(2)獲得に失敗したとき獲得したセマフォを解放(再開処理に要注意)(3)獲得する順序をルール化(優先度の逆転が起こり得る)

[2-32] 排他制御 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E4%BB%96%E5%88%B6%E5%BE%A1
[2-33] ITRON仕様の概要 - TECH_I Vol.24 ITRONプログラミング入門
  http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/33/33351/33351_2syo.pdf
[2-34] 排他制御<ハードウェアとソフトウェア<Web教材<木暮仁
  http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/hs-haita-seigyo/index.html
[2-35] HOSの部屋 <セマフォ>
  http://homepage3.nifty.com/ryuz/hos/semaphore.html
[2-36] イベントフラグを使ってみる - My Tips
  http://www.hirokinakaharaoboe.net/tips_wiki/index.php?%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B
[2-37] メッセージメールボックスを使ったタスク間通信 - My Tips
  http://www.hirokinakaharaoboe.net/tips_wiki/index.php?%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E9%96%93%E9%80%9A%E4%BF%A1
※ 2012-03-01追加: メッセージメールボックスに送られるデータの例
http://chokuto.ifdef.jp/urawaza/message/index.html
[2-38] Windows の基本
  http://www.kanazawa-net.ne.jp/~pmansato/WinApps.htm
[2-39] @IT:連載:.NETマルチスレッド・プログラミング入門 第3回 マルチスレッドでデータ ...
  http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/mthread/mthread03/mthread03_01.html
[2-40] @IT:連載:.NETマルチスレッド・プログラミング入門 第4回 デッドロックの回避とスレッド ...
  http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/mthread/mthread04/mthread04_01.html
[2-41] Java講座 [スレッドの排他制御 ]
  http://www.site-cooler.com/java/j2se/13_04.htm