goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

マレーシアの住宅!

2010-09-23 21:43:34 | マレーシア
  
  コンドミニアムに住んでるタンさんファミリーは

  何年か前に土地を購入、家を建てた、


    

    マレーシアの住宅は、

    コンドミニアム(マンション)、

    バンガロー(1軒家)

    セミディハウス(2軒家)

    テラスハウス(10軒程つながり)などがあります。



                   

                   タンさんはセミディハウスを買いました。

                   200坪、7LDKの豪邸は¥2500万

                    10年前に契約、

                    物価が上がった今は

                    倍になっているようです。


    
   

   マレーシアではこんな住宅がたくさん建っています。



                    

ところがタンさんファミリーがこの家に来るのは

            週末だけです。

            コンドミニアムの近くに2人の子供学校があります

            時間帯が違うので

            往復1時間を1日2回、

            ピアノ教室の送り迎えを含め、

            大変な仕事になります。

                    

            金曜の夜から日曜の夜までのセカンドハウスです。

            転校はさせたくないらしいですよ。

                    



  

  羨ましいほど広いキッチンです。



                     


           彼が新居に、私達の為にて提供してくれた、

           シャワールーム、トイレ付きの部屋。






 翌朝、散歩がてらご近所を写してみました。  

 セキュリティーはしっかりとしていて、

 住宅街の入口はガードマンがいて、      

 カードをかざさないと住宅地に入れません

 20人近いガードマンが駐在しています。

 まぁ、それだけコソ泥や泥棒が多いわけで、

 管理費は月¥9000だそうです。








 100棟近くあるでしょうか 

  1つの街になっています。        

  建設中の住宅、¥5000万位だそうです。


     
    リクエストにお答えして、

    地元の大衆食堂をご紹介します。

    

    貴方は入って食べる事が出来ますか?




                   


                    ここは少しクラスが上です。


  

  ホタル見に行った帰りの海鮮レストラン、


                 
                    


                     ここは取りあえず、高い方で、

                     大人6名、子供7名、









あれやこれや海鮮料理を注文、飲んで食べて主人のおごり、

   RM274.3013名で¥7700ですよ!


                           bonji