「もののあはれ」の物語

古き世のうたびとたちへ寄せる思いと折に触れての雑感です。

おのぼりさん

2008年11月13日 | 旅の足あと
 羽田で京急に乗り継いで品川まで出るという私と、モノレールがいいという連れ合いの間で早速食い違いが出て、ここは私が譲り、無事新宿駅南口まで辿りつきました。
 2泊の宿はただ利便性を考慮して、駅に最も近い宿というので新宿駅サザンテラス口から徒歩1分のセンチュリーサザンタワーを予約していました。
 移動する距離と時間の釣り合いは、この10年ほどで極端に短くなっています。北九州空港を発って、1時間15分で羽田空港です。快晴の秋空に五合目近くまで冠雪の富士山が裾を曳いていました。

 4年ぶりの東京は、また変貌していて、この不気味な大都市はどこを目指してゆくのかと思います。35階の窓からは東京タワーのオレンジ色の明かりがビルの間に見えています。足元の新宿の夜は、きらびやな灯りが眠らないで瞬いています。
 旅情をいとおしむ、しっとりとした時間はここには存在しません。自分の足で峠を越えて他国に入ったときに、いにしえ人が抱いた旅の情感などとは全く無縁の空間が、世界の大都市の何処とも格別に異なることのない風景で拡がっています。
 落ち着けないのがせめてもの旅情と言うべきでしょうか

 サザンテラスには、クリスマス・イルミネーションがすでに点灯されて、静閑な暮しとの甚だしい格差で、人の数と非日常の幻想世界に戸惑います。

 明日は下の尾形光琳筆 波図屏風 (メトロポリタン美術館)にも逢えます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幻想世界 (蛙)
2008-11-16 21:15:42
boa!さん お帰りなさい 
 眼下の眠らぬ瞬き… 十六夜の月も嘆いていたことでしょう。満を持して臨まれた琳派展、わがことのように嬉しいです。
熱気のなかで、お目当ての芸術と冷静に対面されましたか。「琳派、琳派…」予習のつづきが楽しみです。

 ごゆっくり UPなさってください。 
Unknown (香hill)
2008-11-16 22:00:18
”高齢者、三日バスツアーで四日寝込む・・"って喋っていたのが綾小路きみまろの漫談。
その点、航空機の旅はその心配はなさそうですね。
日頃の小ツアーでの旅館と違って、大都会の盛り場のホテルに久しぶりに宿泊されると何か変でしょう。
ホテルスタッフとの会話もチェックインとアウトの時のみ。
味気ないといえばそうだが、気を遣う相手がいないので良しとすべきかな?
なにはともあれ、ご帰還後直ぐにブログのアップとはお疲れもなかったご様子、
謹んでお喜び申し上げます。

ところで、奥様の琳派への夢に連れ添われたご主人様の器量に敬服。

先週再放送あった洋画”マデイソン郡の橋”の主役女性へ老主人が病床で語ったセリフ”お前の夢を果たしてやれずご免・・”が思い出されます。
芭蕉を理解 (boa !)
2008-11-17 06:42:15
松島や・・・で絶句した芭蕉を今回は身近に感じました。
待ち時間のある展覧会を初めて経験しました。並ぶこと6分は短いのだそうで。
念願を果たした私を、自分のことのように喜んでくださる蛙さんの友情をありがたく思っています。
「心あまりて、言葉足らず」で、感極まると、かの芭蕉さんも「ああ!」だけのようでしたが、質の違いこそあれ、それが身近なものに思えました。
日ごろ懲りていて、経験的に別行動を希望する連れ合いを娘に任せて、心ゆくまで会場にいました。やはり宗達でした。今はこれだけです。
ご忠告どおり、空いたところから逆行する行儀の悪い鑑賞ができる程度の混み具合で幸いでした。帰りがあまりに遅いのでホテルで心配していたようですが、金曜日は8時までと知っていましたから、フルに時間を使うことができました。会場を後にする頃も短い行列ができているのには驚きでした。
夢につれそう (boa !)
2008-11-17 07:19:10
長距離のドライブよりも疲労はありませんでした。ゆっくりのペースでスケジュールを組んでいましたので。
35階の宿泊は初めてでしたから、窓からの動かない風景を目にしていて、自分が異空間に浮漂しているような気分でした。
展覧会の日の夕食は、娘がホテルで7時半の予約を入れていましたので移動もなしで樂でした。

片端からものを忘れるので、展覧会には何時も小さな鑑賞ノートを持参します。この稿はホテルの夜、ノートに走り書きしていました。
今回ばかりは、私の計画を知りながら、素知らぬ顔で私の夢に同調してくれた”ご主人様”に、言葉に出して感謝を述べました。

帰宅する早々、お寺の”お十夜”参りで、現実に引き戻され慌しい日常が戻っています。琳派にはまだ時々うなされていますが。