記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

オルタネーター交換の巻

2015年08月16日 15時41分11秒 | 車(モビリオ・GB1)

我が家のモビリオ君、着々と走行距離を伸ばしておりまして、間もなく16万km。

一昔前なら10万km走ったら廃車・・・的なイメージがありましたが、今時の車は10万kmは通過点と言える程耐久性が上がってますね。

10万kmって、タイミングベルトの交換推奨時期だったりするので、それを一区切りに!と言う感じが有ったからでしょうか。

でも今時の車(全部ではありません)は、タイミングベルトではなくタイミングチェーンだったりするので、交換時期が10万kmではなくなったのも大きいかな、と。

とは言え、色々と寿命を迎えるパーツが出てくる訳ですが、今回はオルタネーター(ダイナモ・発電機)がどうも絶不調らしい。

一応充電は出来ているんですが、ブラシが磨耗しているのか電圧が波打つように安定しないんです。

室内灯など、電飾がロウソクの火の様にユラユラしてしまうんです。

極めつけは先日、右折レーンで停車中にウィンカーが消えた・・・!!

慌てつつも、アクセルを煽ってエンジン回転を上げたらウィンカー復活。

あぁ・・・、もしかしたらオルタネーターが限界なのかな・・・と思いまして。

でも今更新品部(約6~7万円)を使って取り換えるには、何だか勿体無い気がして・・・。

そんな時にはリビルト品ですね!

と言う感じで探してみましたが、我が家のモビリオ君(後期型VTECモデル)に適合するタイプだと最低でも15,000円はする。

それに送料が加算され、更にコア返却(外した部品をリビルト会社に送る)もしなければならない。

ん~・・・、中古で探すか

昔からの車関係の知り合い経由で、自動車部品屋から中古品を出してもらえました。



解体車から外した中古部品ですが、機能テスト済みなので一応数カ月の保証付き。



元の車両は38,000km台の少走行車。

多分事故車かな?

これを特別割引価格で出してもらって、税込・送料込み4,000円とな!

持つべき物は・・・って事ですな。

肝心の作業は、お世話になってるディーラーにて。

タイミング良くエアバッグのリコールと重なった為、代車を用意してくれる事に

そして1晩預けて今朝、無事修理が完了したので引き取りに行って来ました。

新たに取り付けてもらった中古のオルタネータ。



さすがプロの仕事、キレイに収まってますね

今回、ついでにベルトも交換してもらいました。



前回交換時が8万kmの時だったので、タイミング的にも丁度良いかな?と。

このベルトの張り具合の調整がイマイチ自信無かったので、安全・確実なプロにお任せしたのです。

交換した結果、不快な電圧変動が解消されました

室内灯などの電飾も、ユラユラ明るさが変わる事も無くなったし、何よりエンジンが軽くなった!

電圧不足で部分的にミスファイヤでも起きていたのかもしれませんね・・・

ディーラーに持ち込む時と比較して、帰りは別の車みたいにエンジンの回転がスムース!

これが本来の動きだったのね・・・。

モビリオ君、ごめんなさいね

さて今回の費用ですが、



消耗部品の交換とベルトも新調して、工賃含めて¥21,139ー.

オルタネーターが¥4,000だったので、合計で約¥25,000ってところですかね。

これでしばらくオルタネーターの心配はしなくて良いかな、と。

今回、参考までにオルタネーターの寿命間近な時に起きた症状を書いておきます。

“電圧が安定しない”
室内灯、特に昔ながらのLEDじゃない電球の方が分かりやすいかな?
明るさが波打つ様にユラユラします。

“アクセルオンの時、エンジンが変な息継ぎをして車の挙動が前後にヨレヨレする”

プラグに電気が正常に流れなかった事によるエンジンの息継ぎだと思われます。
アクセル踏んだ加速時も、前後に細かくガクガクしながら加速する感じ。
ダイレクトイグニションコイルが劣化して電気がリークした時も同じ現象が起こりました。(過去に経験有り)

“ワインディングロードなどで、頻繁にハンドル操作をすると、パワステが断続的にカットされる”

ハンドルが重くなったり軽くなったりを繰り返します。
ガクガクと大きく振動している様な感じです。
同時にメーターパネル内のパワステ警告灯がハンドルのガタガタ感と同じリズムで点滅します。
直進状態では発生しません。
これはパワステが電動の為、電気の波打ちが影響してのガタガタ感の発生だと思われます。

“ウィンカーが消える”
もう末期症状かも・・・。
ハザードスイッチを押しても作動しない場合は、もう電圧不足なんだと思います。
自分のケースでもウィンカー、ハザード共に動きませんでしので。
ハザードは動く・・・とかだと、リレーとか他の故障かもしれません。

以上4点が目立った特徴でしたね。

これらの症状は、同型車種のフィットやエアウェイブでも同様になると思います。

同じ様な症状でお悩みでしたら、オルタネーターを疑ってみると良いかもしれませんね。

とりあえず我が家のモビリオ君が元気を取り戻したので一安心です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車乗車記録@8月15日 | トップ | 禁煙生活1111日目終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車(モビリオ・GB1)」カテゴリの最新記事