gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

村上春樹と河合隼雄

2021-07-29 19:06:20 | 日記



『村上春樹、河合隼雄に会いにゆく』

村上春樹の小説がこんなに人気あるのは、体を日々鍛えて、文体が日々かわっているからではないか、と思う。
思想めいたものを持っていないが、文章が非常に読みやすい。

 1 だいたい、日本の人生相談の質問は、本当に来ているのかどうか、あやしい。あんまり来ない場合は記者がつくったりしている。人生相談を読むの好きな人が多いゆえにと。


 2 日本人の人生相談の回答は、ウン、ウン、とうなずいてやるか、叱ってやるかどちらか。これはこうだからこうしなさい、というロジカルを相談者が求めていないと。
ロジカルな回答を出すと、人情がわからない、わからないから簡単なことを言えるんだ、などと。



 3 村上春樹は、小説家になった時、先行する小説家の真似をしたいものがなかった。
それで、これまでの作家の逆のことをした。まず、朝早く起きて、夜早く寝る。運動をして体力をつける。文壇に関わらない。注文を受けて小説を書かないと。


 4 翻訳をしていると、自分が透明人間になって、文章という回路を通って、他人(それを書いた人)の心の中や、頭の中へ入っていくみたいな気持ちに。


 5 愛し合う二人が結婚したら幸福になれる、というそんな馬鹿な話はない。そんなことぉ思って結婚するから憂鬱になる。なんのために結婚したかといったら、苦しむために、井戸掘りをするためなんだと。



 6 アメリカ人の夫婦は、一緒にいる間はすごく仲がよくベタベタしている。どこかへ行くにも手を繋いで行くが、別れる時はパッと別れる。
 
 日本では好きじゃないけど、一緒にいるとか、子供がいるからとか、いやいや一緒にいる人が多いと。

 しかし、アメリカ人の場合、自分達の関係がどこかで本物でないという意識がある。だから、いつも意識的にベタベタしている。意識のところでいつも、愛し合っていますよ、と確かめないと、もう不安になる。確かめそこなったら、パッと別れると。


 7 小説を書いていると、生理的なものに興味がわいてきて、体を動かすようになった。すると、体が変わっていく。脈拍も、筋肉も、体形も、同時に小説観や文体がどんどん変わる。身体の変化と精神的なものの変化は呼応していると。


 
 8 昔の文士は、言葉という精神的な仕事をしているから、体を軽蔑した。暴飲するのは、自分の体を軽蔑しているから。そこから生まれる文体と、村上春樹の体を鍛えてつくる文体とは、変わってくると。



 9 現代の風潮は、できるだけ早く、多い情報のの獲得、大量生産を目指している。これが、人間の魂を傷つける。癒しを求める人に、一般風潮の逆のことをする。

 小説は、対応性の遅さ、情報量の少なさ、手工業的なしんどさ。それらが、心理療法のメリットになっていると。



 10 一人ひとりの魂を深く傷つける傾向が、故事主義を唱える欧米から生じたのはアイロニーだと。
個人を最も大切と考える生き方が、個人を最も深く傷つけていると。



 11  小説家は相手と対面する必要がないが、村上春樹の所に、小説を読んで、自分の問題が非常に明らかになったと、手紙がくる。どうして、自分の事を書いたのか、という人が非常に多いと。



 12 麻原のような人でも治療できるのか、と村上春樹が聞くと、河合は、器の勝負で、麻原より河合が大きい器を持っていれば、彼に会えるが、彼の器が大きかったらもうだめだと。人間と人間の本当の勝負なので、六歳の子でも、河合より器が大きければ、負けるんだと。



 13 村上春樹も谷川俊太郎も、夢を見ないと。
別の形で出しているので。



 14 痛みのない正しさは意味がないと。例えば、フランスの核実験にみんな反対する。言っていることは正しいが、誰も痛みを引き受けない。
文学者の反核宣言もあるが、ムーブメントは正しいが、世界の仕組みに対して、最終的な痛みを負っていないという面では、正しくないと。


独りぼっちの戦略

2021-07-27 18:57:33 | 競争
名越康文著  『ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である』



 1 セネカが言うには、人生は短くなどありません。与えられた時間の大半を、私たちが無駄遣いしているに過ぎなないのですと。



 2 日常の怒りを払う方法をスリランカ上座仏教のスマナサーラ長老から作者は教わる。

 やり方は簡単で、心に怒りがよぎった瞬間に、私は怒っています、とゆっくり三回唱えることだと。



 3 感情的になっている時の私たちの頭の中は、他人や群れの視線で一杯になっている。上司からどう思われているか、友人と会った時に次に何を言われるか、自分の思うように部下が行動してくれるかということばかり。
 それはすべて、他人に対する期待の裏返しゆえにと。



 4 古来多くの賢人たちは、本当の知恵、はジブの内側にある、ということを繰り返し語ってきた。
 西洋でも、ギリシャ哲学の祖であるソクラテスは、瞑想によって深い知恵を得ていたと。


 5 自分の呼吸を、一つ、二つ、と数える数息観がわかりやすい瞑想方法だと。




 6 眠っている時、我々の脳は、覚醒している時と全く違うロジックによって働いている。この物語の小人は、眠っている間の心の様子を、ある種、象徴的に表していると。





 7 眠りが単なる心身の休息なら、超短時間の睡眠のノウハウの本を読めば、寝塗らなくてもいい、と考える人がいる。

 しかし、人生三分の一の眠り時間で、起きている時間とは異なる知性を働かせていたらどうでしょうか。

我々のソロタイムとして眠りを捉えると、小人の働きに注目するべき。

つまり、眠れない時には、無理に睡眠時間を確保するのではなく、どうやって覚醒時とは異なる小人の働きを活性化させるかを考えよと。

 その方法として、瞑想を作者は勧めている。


 8 多くの人が、群れの価値観や常識に合わせすぎているために、本来の才能を育むために必要不可欠な、自分の本当に好きなことに熱中し、没頭する時間を奪われている。
 人間関係が人生の目的ではない。人生の限られた時間を群れに順応するために費やしている。
それゆえに、ひとりぼっちの時間、ソロタイムは、群れから一時的に手を離し、自分の身体と心に向き合う時間だと。



 9 儒教の祖、孔子の言葉に、君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず、と。

 同ずる、というのは、群れの中で他人の感情にいちいち感応し、同調し、振り回される。

 対して、和するは、他人の感情に感応しつつも、自分の芯を揺らがせないで、相手を思いやり、力を貸せる状態だと。



 10 群れからの評価や賞賛を得たいがために、他人や社会に貢献しようとする行動と、そうではなく、自分の意志で自然に、他人や社旗の貢献しようとなされる行動は、表面的にほとんど見分けがつかないと。



 
 11 ひとりぼっちのソロタイムの過ごし方として、作者は、夜、一人で散歩する、ことを勧めている。

 静まりかえったひんやりした空気の中、目的を定めず歩いてみる。やがて、二手に分かれている場所にさしかかる。深く考えないで、よどみなく、どちらかの道を選ぶ。

 意外と難しい。特に、仕事や友人との人間関係といった群れのしがらみに囚われている時は。

 しかし、この訓練をすると、人生の岐路に立つと、正しい選択肢を選ぶ力を養えると。



 12 人間は、迷えば迷うほど、理屈に頼る。データに頼ったり、あの人がこう言ったからとか。
 しかし、人生の大切な選択は、理屈で選べない。大切な選択であればあるほど、闇夜で分かれ道を選ぶ、ぐらいの直観力が問われると。



 13 群の内側で失われた人生の活力は、、群れの外で充電を。

独りぼっちの戦略

2021-07-27 18:49:05 | 日記
名越康文著  『ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である』



 1 セネカが言うには、人生は短くなどありません。与えられた時間の大半を、私たちが無駄遣いしているに過ぎなないのですと。



 2 日常の怒りを払う方法をスリランカ上座仏教のスマナサーラ長老から作者は教わる。

 やり方は簡単で、心に怒りがよぎった瞬間に、私は怒っています、とゆっくり三回唱えることだと。



 3 感情的になっている時の私たちの頭の中は、他人や群れの視線で一杯になっている。上司からどう思われているか、友人と会った時に次に何を言われるか、自分の思うように部下が行動してくれるかということばかり。
 それはすべて、他人に対する期待の裏返しゆえにと。



 4 古来多くの賢人たちは、本当の知恵、はジブの内側にある、ということを繰り返し語ってきた。
 西洋でも、ギリシャ哲学の祖であるソクラテスは、瞑想によって深い知恵を得ていたと。


 5 自分の呼吸を、一つ、二つ、と数える数息観がわかりやすい瞑想方法だと。




 6 眠っている時、我々の脳は、覚醒している時と全く違うロジックによって働いている。この物語の小人は、眠っている間の心の様子を、ある種、象徴的に表していると。





 7 眠りが単なる心身の休息なら、超短時間の睡眠のノウハウの本を読めば、寝塗らなくてもいい、と考える人がいる。

 しかし、人生三分の一の眠り時間で、起きている時間とは異なる知性を働かせていたらどうでしょうか。

我々のソロタイムとして眠りを捉えると、小人の働きに注目するべき。

つまり、眠れない時には、無理に睡眠時間を確保するのではなく、どうやって覚醒時とは異なる小人の働きを活性化させるかを考えよと。

 その方法として、瞑想を作者は勧めている。


 8 多くの人が、群れの価値観や常識に合わせすぎているために、本来の才能を育むために必要不可欠な、自分の本当に好きなことに熱中し、没頭する時間を奪われている。
 人間関係が人生の目的ではない。人生の限られた時間を群れに順応するために費やしている。
それゆえに、ひとりぼっちの時間、ソロタイムは、群れから一時的に手を離し、自分の身体と心に向き合う時間だと。



 9 儒教の祖、孔子の言葉に、君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず、と。

 同ずる、というのは、群れの中で他人の感情にいちいち感応し、同調し、振り回される。

 対して、和するは、他人の感情に感応しつつも、自分の芯を揺らがせないで、相手を思いやり、力を貸せる状態だと。



 10 群れからの評価や賞賛を得たいがために、他人や社会に貢献しようとする行動と、そうではなく、自分の意志で自然に、他人や社旗の貢献しようとなされる行動は、表面的にほとんど見分けがつかないと。



 
 11 ひとりぼっちのソロタイムの過ごし方として、作者は、夜、一人で散歩する、ことを勧めている。

 静まりかえったひんやりした空気の中、目的を定めず歩いてみる。やがて、二手に分かれている場所にさしかかる。深く考えないで、よどみなく、どちらかの道を選ぶ。

 意外と難しい。特に、仕事や友人との人間関係といった群れのしがらみに囚われている時は。

 しかし、この訓練をすると、人生の岐路に立つと、正しい選択肢を選ぶ力を養えると。



 12 人間は、迷えば迷うほど、理屈に頼る。データに頼ったり、あの人がこう言ったからとか。
 しかし、人生の大切な選択は、理屈で選べない。大切な選択であればあるほど、闇夜で分かれ道を選ぶ、ぐらいの直観力が問われると。



 13 群の内側で失われた人生の活力は、、群れの外で充電を。

2021/07/25

2021-07-25 19:14:00 | 競争
『結果を出す人のやる気の技術』

 1 爪の両脇を指でつまんで力を加えると、服区間神経のツボを刺激して免疫力が上がる。痛い、と感じるぐらいの刺激がいいと。

 2 池谷裕二氏によると、やる気を生み出す脳の場所があると。側坐核というところで、脳の真ん中に左右一つづつ。ここの神経細胞が活動すると、やる気が出ると。
 どうすれば活動してくれるか。
 ある程度の刺激が来た時だけだと。刺激を与えられるとさらに活動してくれうると。やる気がない場合でも、やり始めるしかないと。

 やる気がある
からできるのではなくて、刺激を与えることでやる気のスイッチが入るという順番だと。

 この現象をクレベリンという心理学者が発見。作行興奮、と呼ばれる。作業していうちに脳が興奮してきて、作業に合ったモードに変っていくと。

 3 ヨガや気功の一環として手の指を逸らせることでリラックスする効果があると。

 4 ゾーンはそうやら、唐突に訪れるらしい。ランナーズ・ハイよりも鮮烈で、瞬間的に、しかも試合中にのみ起こると。

 5 どの仕事も、いま、に没入してやる。ゾーンに入って楽しんでしまおうと考えればいい。意味とか意義に関して考えることを一旦保留にして、そこに没入してこなす。技術を高めることで余計なストレスを減らすと。

 6 スポーツ根性ものが一世を風靡し、特訓魂を鼓舞した時代に、日本が元気に伸びようとしていた時代はちょうど合致。
 

 6 納得できない事でも、これも修行だ、と思うことで、心に渦巻くネガティブな感情の矛先を収めることができると。

 7 不愉快な刺激によって、ノルアドレナリンが出る。それを一つのきっかけにして、否定的な感情を自分を発奮させるエネルギーに変えよと。

 8 反復練習を積み重ねることで、身体的に身に付いた行為は、セロトニン神経系のスイッチを入れる装置となり、それをやることで心が落ち着くと。

 9 反復で心を整え、精度を上げる。型だけでなく、リズムや呼吸も関係してくる。身体的に自分のワザの安定を図ることが、心の安定を生むと。

 10 坂口安吾は東洋哲学に耽ったが、ノイローゼにないかける。抽象的なことはかり考えていたので、実践的な学問に浸ろうとして、語学に没入。十書を引きまくり、文法と首っ引きの日々で病気を克服したと。

 11 合い言葉は、バカになれ、ハマれ、天才と思え、と。

 12 毎朝、散歩をし、見聞きしたこと、あるいは感じたことを一分間スピーチで話す。これによって自分が気付いたことをはっきりと言葉にする回路ができると、沖縄の無名の高校を甲子園に出した我喜屋監督は言う。

馬淵睦夫、川添恵子著 『米中新冷戦の正体』

2021-07-18 18:46:16 | 日記
馬渕睦夫 川添恵子著  『米中新冷戦の正体』


 1 エスペラント語はポーランド系ユダヤ人のザメンホフが創造した人造語。世界共通語運動はワンワールド交叉kの一環。国家の概念を持たないユダy人左派の発想。



 2 コミュニストのなれの果てが、一つは国連へ、もう一つは中国へ、あと一つは、アメリカのネオコンになった。

が終わるということは、グローバリストにとって規定路線ではないかと。



 4 バカな人が頭のいいふりは出来ない。でも、頭のいい人がバカなふりは出来る。

 トランプが、ドル通貨の発行権をこの手に取り戻す、なんて発言すると、リンカーンやケネディと同じ悲劇になる。

 CNNはフェイクニュース、なんて具合に言っている限りは大丈夫。トランプは計算ずくでやっている。だから、トランプの知能は小学校5年生位程度なんあてことはあり得ない。

 だから、トランプは高等戦術で、バカなふりをしている。さもないと、デイープステイトにやられると。


 5 リンカーンは1861年に大統領に。1862年に法貨条例を制定、1865年に、グリーンバック=政府発行紙幣を合衆国の永続的通貨発行システムと発表。1か月後、劇場で銃殺される。

 さらに、ガーフィルド大統領が、我々の国では、丘ねンをコントロールする者が産業や商業の頭になる、と語ると、1881年の就任からわずか4カ月でワシントンで銃弾に倒れたと。


 さらに、ケネディ大統領が、1963年6月に、FRBの持つ通貨発行権を合衆国政府に取り戻す目的の大統領行政命令11110号に署名すると、同年、11月にダラスで暗殺されたと。



 6 世界の学者はデイープステイトの存在を知っているが、誰も触れない。
 なぜか。
デイープステイトが握っているものの中に教育界、言論界、学界があるゆえに出世できなくなると。


 7 ジャック・アタリによると、現在のグローバル市場では、格差がさらに拡大して、持てる者と持たざる者の血みどろの紛争が起こる。
 すると、世界はその紛争を抑える権威を必要とする。その権威とは、世界統一政府になると。

 つまり、乱れた世界=グローバル市場よりも、強権的であれ、治安の安定を優先する。たとえ独裁政権であろうともと。


 8 中国共産党の党員総数は9000万人近く。中央委員会委員と中央委員会候補は合わせて376名前後。



 9 デイープステイトがソ連を崩壊させたが、中国については21世紀もグローバリズムの旗手として育てようとしていると。

 習近平は中国の頂点になれたのは、ユダヤ系左派の世界の権力者とコネクションを、国際金融家らに選ばれたと。



 10 デイープステイトはキングメーカーとして、ウイルソンからオバマまで、アメリカの大統領を決めてきた歴史がある。


 11 ドイツのメルケル首相はヒトラーの顔が似ている。
 旧ソ連のKGBが流したのが、冷凍精子でできた子供、との噂がある。ヒトラーは1945年に死んでいないとう説も存在すると。




 12 東ドイツ出身者がいわゆる旧西ドイツが圧倒的に優勢な統一ドイツの政権を担うは、普通考えられない。
メルケルさんを首相に選んだのは、世界のキングメーカーが彼女を選んだと。



 13 カナダのトルドー首相も、キューバのカストロ議長の子供という噂あり。確かにトルドー首相は、若い頃のカストロそっくりと。



 14 中国の最高官幹部は、背が低い人、ハゲている人はいません。増毛か植毛かズラで、しかも真っ黒と。



 15 2018年に、アメリカ議会の米中経済安全審査委員会で、中国共産党の海外における統一戦線工作という報告書を発表。

 その手法の第一段階が、接触。第2段階が取り込み、第三段階が操作まで取っていく流れに。



 16 神様の存在を認めない思想の持ち主、すなわち共産主義者や、出自を隠したい、あるいは犯罪者などさまざまな理由から名前を隠したい方々にとって、工作員という職種は転職だろうと。


 
 17 中国人や韓国人がテレビの番組を作る。どれをニュースにするか、どう解説するかっていう判断は外国人がやっているケースが多い。
 
 なぜ、日本のメディアは反日になるのかの答えになる。


 NHKの職員募集要項を見ると、国籍を問わないと。なっている。日本公共放送なんだから、日本人に限る、が当然であると。



 18 中国に重宝されている人たちは、将来、たとえば、日本における中国の影響力が徹底的に高まると、最初に粛清される人たちですよ。これは共産主義が過去にしてきたやり方です。


 19 チャイナウオチャーの中で、日ごろから中国を強く批判して、地上波にも出演する人が人気を博する。中には、中国当局の工作員がいる。

  その仕組みは、中国に批判的故に、その人の中国分析は正しいと視聴者に思い込ませる。9割まで中国を批判するが、中国共産党がどうしても言って欲しい一言を忍ばせる。すると、視聴者はコロッと騙されると。



 20 世界の左派清涼によるメディアを使って工作がある。

目的は日本と朝鮮半島を屈託しないよう、永遠に不仲であるようにするため。
 だから、メディアがしつこくクローズアップして日本人に朝鮮半島に対して、恐怖や不信感を植え付ける。以前の、還流ドラマで日本のオバさまを騙しに騙しましたが、彼らはもうお役御免になった。
 
 最大の理由は、自由と民主主義が発達した社会、国家にとっての本丸の敵が中国共産党であることを隠す目くらまし戦法だと。



 21 朝鮮半島と日本の間を離間させるという分割統治は、戦後ずっとアメリカのデイープステイトが工作してきた。竹島問題、反日教育、韓国の経済発展、北朝鮮の拉致等の背後に分割統治の匂いを嗅げると。世界情勢が今、本当はどうなっているのかという話題を我々国民の目かや耳から完全に遠ざけていると。



 22 メディアが国民を劣化させるために、人間の低俗な浴場をそそるくだらない話題に特化して、世界情勢はほとんど取り上げない。取り上げてもきちんと解説できない。情報収集もしていないお笑い芸人が解説したり、コメントしたりすると。


 23 朝鮮戦争からわkることは、北朝鮮は簡単に言えば、イギリスの金融勢力に利用されていたと。



 24 北朝鮮はしたたかで、今までアメリカを騙してきた、って言っているけれどそうではなくて、アメリカが騙されてきてあげた。黙認してきた。

悪く言うなら、実はアメリカ大統領の背後にいるぐろ―バリストたち、デイープステイトが北朝鮮をっ支えてきたと。



 25 ミャンマーのロヒンギャ問題。仏教国のミャンマーでイスラム系少数民族ロヒンギャが不法移民として国籍を与えられず、さまざまな差別や迫害を受けている問題。
ロヒンギャはもともとバングラデシュにいた人達で、イギリスが植民地支配のの一環でミャンマーに連れてきた。デイバイド・アンド・ルール(分割統治)のために連れてきたと。


 26 スーチーさんは、イギリスの思惑にそわない事をやった。言い方は悪いが、スーチーはイギリスのの代理人。しかし、イギリスは潰しにかかったと。


 27 最近、中国はデイープステイトの真似事をしながら、主体性を出してきている。だから、今、アメリカはトランプ政権だけでなく、デイープステイトをアメリカが中国を潰しにかかっていると。


 28 国家の覇権を求める中国と、国家を否定するデイープステイトの違いが、中国とアメリカが正面から衝突している原因だと。



 29 中国共産党政権、中華人民共和国を創ったのはアメリカのデイープステイトのです。

 簡単に言えば、デイープステイトは、冷戦の相手方に仕立てたソ連をアメリカに対抗できる強国にするため、中国がソ連の衛星国として役目を果たすように主導したと。

 30 鄧小平時代のとう光養晦をやめて、習近平は、覇権を求める戦略を次々と打ち出していると。


 31 今回はデイープステイトだけでなく、トランプ政権も一緒になって中国共産党を潰すと決めたと。


 32 中国人に国益や国家観はない。単なる市場を相手にしている。中国っていうのは国じゃない。真情だ。その市場を支配しているのが、今は中国共産党に過ぎないだけ。中国共産党の次は別の誰かが支配。それが三つか四つに分かれてもも何の不思議もないと。


 33 20世紀前半は、デイープステイトと客家系の中国人との結びつきが強まった。鄧小平も客家人で、フランスのロスチャイルドけいの自動車会社でルノーで労働していた経験あり。
だから、あれだけ失脚しても中国の中国の中国の中国の中国の中国の、不死身のように蘇ったと。


 34 サイト空間など、一部の軍拡が想定外に強くなってしまったので、こりゃやばい、となった。それで、このまま中国が軍事大国になったら覇権を奪われるので、デイープステイトは、もうそろそろ 中国を潰そうとなったと。


 35 トランプの元側近、バノンが、一帯一路構想は東インド会社の応用編だと。
 中国、インド、東南アジアは、かつてイギリスに搾取された側なので、その逆バージョンで中国共産党が胴元で、中国の復讐劇をすると。



 36 中国は超ミーイズム(自己中心主義)だから、どの神様仏様も中国大陸に居ついたためしがない。神様よりも、カネ様だと。



 37 中国人の発想は、人を騙すことは悪いことではない。立派なことだ。騙されて、お金をとられる方が悪いと。


 38 中国は、民主主義を利用して民主主義を崩壊させると。これはかつてボリシェヴィキが使ったロシア革命以来のやり方だと。つまり、平和を唱える事で戦争にもっていくと。



 39 レーニンのやり方は、戦争を内乱にもっていって共産革命をやる。だから、まず、平和を唱える。平和を唱えることで、戦争に巻き込まれ、戦争から内乱へもっていって、共産党政権を創る。この典型的路線は、今も生きていると。


 40 ソ連が最も頼りにしたのが、アメリカ人のロックフェラー家なんです。グロムイコ元外務大臣からロックフェラーを始め、アメリカの大富豪の名前がどんどん、グロムイコ回想録に出てくる。

 我々はソ連のスパイがアメリカの技術を盗んだと思っていますが、実はアメリカのデイープステイトが堂々と、ソ連に技術を提供したいたと。

 90年代以降の米中関係は、かつての米ソ関係と同じ手法だったと。

 デイープステイトの手足しかない米政府が、中国が盗んだという形にして技術を提供してきた。そうすることで、中国を発展させてきたと。


 41  もう日本も監視社会になっていて、それがこれから一層鏡花された場合、中共の支配下の監視社会と、デイープステイトの支配下の監視社会のどちらがいいのかという選択しかないと。




 42 最近、鉄道の停電は多すぎる。そんなに頻繁に起こらなかったことが、起こっている。あきらかに テロによるものです。
 停電を起こしてから、どれほどの時間で日本の鉄道は復旧するのか、そういうのを試していると。



 43 日米露の鉄の三角形がはまだ顕在化していない。世界のメディアは、米露が対立しえいると強調。
 日露が仲良くなれば、アメリカが日本に不信感を持ち、日米の緊密な関係が破壊されると、デイープステイトは、メディアを利用して、そういう印象を世界に与えていると。