goo blog サービス終了のお知らせ 

soraの日常

不定期ブログです。
のんびりと書いてます。
のんびりし過ぎかも。

映画

2020-01-12 | 映画

今年1本目に観た映画は『スターウォーズ』で2本目は『屍人荘の殺人』でした。

『屍人荘の殺人』は本格ミステリーだと思って観に行ったのですが、ちょっと思っていたものと違っていました。

ホラー映画みたいでした。

浜辺美波ちゃん、可愛かった。

シリーズ化されて神木くんと浜辺美波ちゃんと中村倫也くん三人の話になるのかなと思ったけど、中村倫也くんはもう出そうにないので残念です。

昨年は30本くらい映画を観ていました。

昨年後半は映画からちょっと遠ざかっていたけど、前半はわりと観に行けていました。

最近は子ども向きの映画が多いので年々観る本数は減ってきてるような気がします。

或る映画監督さんの呟きによると、最近、映画館で映画を観る人が減ってきているらしいです。

映画界にも不景気の波が押し寄せているのかな~。

映画が好きなので映画料金がそれほど高いとは思いませんが、あまり行かない知人には高すぎるって言われます。

今年も時間を作って映画に行けるといいな~。
































コメント

トークイベント

2019-12-19 | 映画

お久し振りです。

12月に入りバタバタした毎日です。

毎年のことなんだから早め早めに行動すればいいのに、毎年こんな調子です。

年が明けても暫くはまたバタバタしているんだろうな~。

そんな中、北九州市小倉の小倉昭和館でトークイベントがあるんですね~。

行けるといいけど時間的に無理かな~。


http://kokura-showakan.com/2019/12/06/%e7%ac%ac26%e5%9b%9e%e3%82%b7%e3%83%8d%e3%83%9e%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%ef%bc%86%e8%88%9e%e5%8f%b0%e6%8c%a8%e6%8b%b6/

コメント

『マスカレード・ホテル』

2019-01-28 | 映画

『マスカレード・ホテル』、観ました。

1時間くらい前にチケットを買ったんだけど、劇場に入ったら満席でびっくり。

年齢層は子どもからシニアまで幅広かったな~。

原作は東野圭吾さんの同名小説。

監督は『HERO』の鈴木雅之さんで『HERO』の出演者が多かったかな~。

明石家さんまさんが出てるというのはキムタクとさんまさんの番組でメイキングを
観ていて知っていたのですが、どこにいたのかっていうのは観ていてよく分からなかったな~。

東野圭吾さんの作品が実写化された場合、原作とは違っていてがっかりすることが多いのですが、今回はそれほど違っていなかったような気がします。

ミステリーというよりホテルに関わるの人間模様を描いた作品かな~。


続編というか『マスカレード・イブ』があるので、また映画されるのかな~。









コメント

『この道』

2019-01-21 | 映画

『この道』、観に行きました~。

柳川出身の北原白秋が上京し、山田耕筰に出会い、『この道』『からたちの花』『ペチカ』など沢山の童謡が生まれました。

『からたちの花』は山田耕筰の経験を元にして作ったんだね~。

写真のイメージから真面目な文学青年なのかと思ったら、やんちゃな自由奔放な人でびっくり~。

そんな白秋ですが、周囲の人に助けられて沢山の作品ができたんだね~。

大森南朋さんが白秋を、AKIRAさんが山田耕筰を演じていて、奔放な白秋と真面目な耕筰の友情が中心に描かれていた。

晩年は病気で苦労したんだな~。

ATUSHIの歌っている『この道』も良かった。

童謡っていいな~。

柳川の北原白秋記念館にも行ってみようかな~。













コメント

8月に観た映画

2018-09-25 | 映画

本当に毎回遅いなと思うのですが、8月に観た映画は次の5本でした。


コードブルー 

ミッションインポッシブル

オーシャンズ8

銀魂2

検察側の罪人








コメント