soraの日常

不定期ブログです。
のんびりと書いてます。
のんびりし過ぎかも。

おわこんTV

2014-07-29 | 日記

BSNHKの『おわこんTV』、面白いですね。

タイトルからしてドタバタコメディなのかなと思っていたら、

番組制作会社を舞台にした話で意外とマジメな内容だった。

終わってるコンテンツだからおわこんTV、

テレビ番組に対する辛辣なシビアな意見を受け入れつつも、どんなふうにテレビマン達が番組を作っているのかを描いたドラマでした。

ネットが普及しスマホで気軽に動画を観ることが出来るようになったり、いろんなコンテンツがあって時間の楽しみ方がテレビだけではなくなった時代になったんでしょうね。

実際、あまりバラエティーは観なくなったし、ドラマも面白いと思うものしか観なくなったし、よく観るのはニュースやドキュメンタリーや情報番組かな。

ドラマでも俳優さんが良くても内容が良くなければ観ませんし。

バラエティーが面白いという時代は過ぎたのかなあ。

テレビは面白ければ楽しければいいっていう時代は終わったのかも。

テレビ放送が始まった頃に比べたら、視聴者の眼というか意識が変わったのかもしれないですね。

テレビの制作側がそれを意識して番組制作をしないでいるとテレビを観る人はどんどん減っていってしまうのかな。

私自身はテレビが好きなのでまだまだ終わって欲しくないですね~。

話が脱線してしまいましたが、『おわこんTV』、次回も楽しみです。
































コメント

どしゃ降りのガソリンスタンドで

2014-07-28 | 日記
NHKのドキュメンタリーを観る。

このドキュメンタリーは好きで時々観ている。


どしゃ降りのガソリンスタンドを訪れた人に話を訊く。

奥さんを10年前に亡くした男性は息子さんを育てるのに一生懸命。

奥さんは料理の途中でいきなり倒れて亡くなったという。

ある女性は旦那さんが交通事故に遭って脳に障害が残ったそうだ。

意識不明の時は一時はどうなるのかと思ったそうだ。

まだ小さなお子さんもいて、奥さんはパートをして家計を助けているという。

或るおじいさんは竹とんぼをイベント会場に売りに行くという。

売れる時もあるし売れない時もあるという。

土日は働いているシングルマザーの娘さんのお子さんを預かっているという。

奥さんは後年金まで何日だっていう感じで生活していると言っていた。

みんな一生懸命生きているんだと思った。












コメント

バンプが

2014-07-28 | 音楽

バンプがMステに出てましたね。

しっかり録画して時々観てます。

なかなかテレビには出演しないので

すごく嬉しかった~。

テレビだとライブ感があまりないのですが、

もう少し出てくれると嬉しいです。

またライブに行けるといいな~。








コメント

『思い出のマーニー』

2014-07-28 | 映画

『思い出のマーニー』、観ました。

病気で療養の為に地方に来た杏奈がマーニーという少女の出会い

成長していくというストーリー。

監督は『アリエッティ』の米林監督。

空を飛んだりとかあまりアクションシーンがない分、派手さはなくて

一般的には受けないのかもしれないけど、私は好きだな~。

その分登場人物の気持ちがよく表現されていたように思うので、

杏奈の気持ちやマーニーの気持ちの思春期のモヤモヤした感情が理解できました。

小さい子には理解できないかもしれないけど、

中高生の女の子には理解できる内容だと思います。

児童文学が好きな人にはいいなと思う作品だと思う。

原作、これから読んでみようかな。













コメント

『太秦ライムライト』

2014-07-18 | 映画

映画の感想をいろいろ書かないとって思いながら、

何本か観ているのにズルズルと書かずじまいで日にちが経っています。

あまり書く気にならないんですよね。

スランプなのかな。

でも、今日は久々に映画について書いてみます。



『太秦ライムライト』、観ました。

時代劇の斬られ役の福本清三さん初主演の映画で、

ストーリーは完全なフィクションですが福本さんの半生を元にした作品になってます。

福本さんは今もいろんな作品に出演されていますね。

先日も『信長のシェフ』に斬られ役で出演されていて、

福本さんが出ると斬られ方が独特なので「あ!福本さんだ」って分かります。

映画を観て分かったんですが、映画が全盛の時代には沢山の時代劇が撮られていたんですね。

それからだんだん時代劇があまり撮られなくなった現代までのエピソードが

この映画にはいろいろと盛り込まれていました。

最近はあまり本格時代劇ドラマも少なくなってきたし、

映画も本格的な時代劇が少なくなってきました。

私も全盛期の頃のことは全然知らないし時代劇のことはあまり分からないのですが、

時代劇は日本だけのものなので廃れることなく継承されていって欲しいと思います。



『太秦ライムライト』公式HP






















コメント