soraの日常

不定期ブログです。
のんびりと書いてます。
のんびりし過ぎかも。

門司港駅

2015-10-29 | 旅行



門司港に行ってみました。

ホームもレトロな雰囲気ですね。



JR門司港駅は修復中でした。






大正三年に設置されたものだそうです。

海外から帰国された人や戦争から日本に戻ってきた人が利用したことから、帰り水と呼ばれていたそうです。

きっと沢山の人がこれを利用したんだろうな。








コメント

ファミリーヒストリー

2015-10-27 | 日記

録画していた野口五郎さんの回の『ファミリーヒストリー』を観ました。

お父さんは子どもの頃にお父様を亡くされて、ご苦労されたそうです。

歌の上手だったお父さんは歌のコンクール?に出場したのですが、

優勝できませんでした。

その時優勝したのが田端義夫さんだったそうです。

その後、また歌手を目指そうとしたのですが、召集令状が来て戦場へ。

お父さんは夢を断念しなければならなくなりました。

戦後、岐阜で歌劇団に入って、そこで歌を唄っていたお母さんと知り合って結婚されたそうです。

音楽の才能はお兄さんと五郎さんに受け継がれたんですね。

お父さんとお母さんの若い時の話を五郎さんは聞いたことがなかったそうです。

きっと辛いことが多くて話せなかったのかもしれませんね。

ファンの人が五郎さんのおうちを訪ねて行っても、

お父さんは少しも嫌な顔をせずに歓迎して、街を案内してくれたりご飯に誘ってくれたり

写真を一緒に撮ってくれたりして、本当に優しいお父さんだったんですね。

五郎さんの歌はあまり聴いたことがなかったのですが、

you tubeで『私鉄沿線』『オレンジの雨』『風の歌』『コーラスライン』などいろいろ聴いてみました。

歌詞にストーリーがあって、映像が思い浮かびます。

近くでコンサートがあったら行ってじっくり聴いてみたいな。

五郎さん、若い時メチャクチャイケメンだったんですね。

もう少し五郎さんくらいの実力のある人の歌がテレビでもじっくり聴けるといいのになあ。













コメント

 海

2015-10-25 | 旅行



白野江植物公園から海が見えたので海が見える場所まで行ってみました。

そこには松明を持った男性の像がありました。

昔、この辺りは船の事故が多く沢山の人が海で命を落とすということを知り、

それで清虚というお坊さんが高台で焚き火をして火を絶やさなかったということです。

一日一食にして浄財で薪を買ったそうです。

彼が亡くなった後は村人たちが彼の意志を継いで火を絶やさなかったそうです。

その後、その高台に灯台ができました。

















いろんな船が往来していて観ていて飽きません。

青空と海が綺麗でいつまでも観ていたくなるようなそんな風景でした。














コメント

白野江植物公園

2015-10-23 | 植物



白野江植物公園には沢山の花が咲いていました。

白いシュウメイギクが綺麗でした。

菊っぽくないなと思って調べてみたら、キク科ではなくキンポウゲ科の花なんですね。



十月桜も咲いていました。

薄いピンク色の小さな花が可愛いですね。



振り返ると遠くに海が見えました。

今回は行きませんでしたが、公園の上の方に上がるともっと海が見えます。

この日は青空で気持ちのいい一日でした。










コメント

焼きカレー

2015-10-22 | グルメ

門司港の焼きカレーがケンミンショーで紹介された。

前に食べたことがあるんだけど、

半熟の卵とチーズがトロッとしていて美味しいです。

番組内でも言っていたようにカレーを作った次の日におうちでも時々作ります。

門司港には焼きカレーのお店が沢山あって、

MAPも置かれています。

観ていたら、また行きたくなってしまった。













コメント (2)