【可能性を測るものさしなどこの世には存在しない。やれると思うことは全て可能だ。】 2009sk
どんな世界の有名人やスターでも知り合い伝いにいけば6関係以内で辿り着くらしい。
意外と狭いこの星。
出来るかできないかじゃないんですね、結局。
やりたいのかやりたくないのか。。
人間はやりたいことを我慢していると何らかの変化が体や精神に起こるらしい。
やりたいことをやらないという違和感の中で人間は正常に機能しないということの表われである。
しかし違和感は習慣というものに弱くどんな高い志(こころざし)でも通常の出来事に変えられてしまう。
これを洗脳と呼ぶ。
人は自由でありたいがほんとの自由になると人間でなくなるらしい。
ある程度の束縛の中でシアワセを見出す生き物。
若干【M】なわけです。
やりたいことをやりたいと思ったのには理由があるはず。
きっとそこには違う自分を発見できる何かがあると信じている。
【渾身の力を込めて叩け、その壁は必ず崩れる。】 2009skb5
渾身の力・・とはどのくらいなんだろうか。
自分の渾身度はどのくらいなのだろうか。
計れるモノなどない。
でも人はみんなそれぞれの壁を崩せるだけの力は備わっているようだ。
あとは信じるだけ。
【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki
【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki
【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki
【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki
将来の夢、『オトナになるコト。』 PHOTO:machida
【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida
【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida
【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida
【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida
【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida
【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida
【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida
母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida
【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida
【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki
【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki
【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki
【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami
【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida
【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida
【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida
【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki
【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida
【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida
【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida
【壁と見るかその先の夢を見るか。】 PHOTO:machida
【自分の胸にナイフを刺してもその人を守れますか。】 PHOTO:machida
【『諦めない。』という名の最終兵器】 PHOTO:machida
【ありがとうは有難い事を連れてくる。】 PHOTO:machida
【たったひとつ譲れないものがある。】 PHOTO:machida
そのまま ぜんぶ
あたりまえ
すみません
以上五行の言葉は「あるがまま そのまま ぜんぶ もとはこちら あるがまま そのまま ぜんぶ あたりまえ ただ ありがたく ただ すみません」の略です。
この「もと」とは原因という意味で「こちら」とは自分という意味です。
自分の身の上、または身の周りや運命上に現れてきたこと(結果)は、
ところで、自分が体験したその結果は、好むことであろうが好まざることであろうが、
『もとこちら』 平井謙次・著
【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】
人間てうまく出来てる。
嫌な事とかあっても【忘れる】という機能が働くし体に溜まった悪いもんは出て行くようになっている。
子供のときは泣くということに異常に拒否反応を示していましたね。
泣いたら恥ずかしいとか弱虫とか・・。
もらい泣きというのがある。
ステキな事だと思う。
誰かの痛みを自分のことのように受け止めて感情移入できるということは人間として9.83です。(新体操かっ!)
涙が出るほど笑いたいね。腰がいたくなるくらい。(腰にくるのよね~実際)
最近そのツボにはまってないぞ~
はまろう!
はまりまくりろう!!(はまぐり好きだ!)←そうなんだぁ
そして一等賞になろう!みんな一等賞になろう!!
めでたしめでたし。
P.S (格差は文明を滅ぼします。歴史が語ってます)
【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki
【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki
【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki
【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki
将来の夢、『オトナになるコト。』 PHOTO:machida
【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida
【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida
【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida
【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida
【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida
【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida
【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida
母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida
【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida
【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki
【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki
【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki
【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami
【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida
【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida
【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida
【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki
【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida
【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida
【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida
【壁と見るかその先の夢を見るか。】 PHOTO:machida
【自分の胸にナイフを刺してもその人を守れますか。】 PHOTO:machida
【『諦めない。』という名の最終兵器】 PHOTO:machida
【ありがとうは有難い事を連れてくる。】 PHOTO:machida
【たったひとつ譲れないものがある。】 PHOTO:machida
【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】
たまにふと思うことがあるんだ。
脳に障害があるひと、ウツとか統合失調症とか精神を病んでる人。。
なんか彼らのほうがホントなんじゃないかって・・。
正直なんじゃないかって。。
テンカンの人は通常の人の脳の状態とは少し違うくて伝説に残る偉人さんの中にも
じつはテンカンだったんじゃないかっていう話もある。
おもしろい。
前に脳はほとんどが機能しているって書いたけどやっぱりさぁ
ロマンとしては信じたくないのだ
まだまだ人間可能性秘めてるってことにしときたい!
もう一人の強い自分がいまの自分なのか。。
どうやって確かめるのか、、それがおもしろいところだ!!
【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki
【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki
【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki
【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki
将来の夢、『オトナになるコト。』 PHOTO:machida
【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida
【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida
【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida
【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida
【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida
【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida
【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida
母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida
【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida
【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki
【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki
【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki
【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami
【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida
【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida
【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida
【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki
【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida
【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida
【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida
【壁と見るかその先の夢を見るか。】 PHOTO:machida
【自分の胸にナイフを刺してもその人を守れますか。】 PHOTO:machida
【『諦めない。』という名の最終兵器】 PHOTO:machida
【ありがとうは有難い事を連れてくる。】 PHOTO:machida
【たったひとつ譲れないものがある。】 PHOTO:machida
【自分を変える最終兵器、笑顔。】
笑顔と笑い声がかわいい女の子はどうしてもかわいいです。(このオッサンがダメってことではないぞ!)
そりゃ素敵な笑顔は人生を楽にしてくれるし大事なんだけど必ずしもそうしなきゃいけないってことでもないんじゃないか・・。
ゴエモンはほとんど笑わないけど彼は彼で自分の人生全うしているしかっちょいいと思う。
『自分はいい笑顔が出来ない・・』って人。
悩まなくてもいいですよ(^O^)/
無理して笑顔にならなくてもいいですよ~(悪巧み笑顔になってもしょうがないしね(^_^.))
いい笑顔の人は選ばれてその役をやってます。その周りはその笑顔に助けられたり勇気をもらったり。。
ガンガンもらえばいいです。
そしていい気持ちになって心になにか芽生えたらきっと
誰かがアナタをみて勇気をもらってると思います。
いろんな最終兵器は誰もが持っているけど使わない人生だってあってもいいのだから。。
ってなんかに書いてました。
【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki
【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki
【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki
【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki
将来の夢、『オトナになるコト。』 PHOTO:machida
【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida
【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida
【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida
【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida
【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida
【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida
【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida
母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida
【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida
【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki
【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki
【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki
【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami
【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida
【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida
【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida
【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki
【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida
【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida
【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida
【壁と見るかその先の夢を見るか。】 PHOTO:machida
【自分の胸にナイフを刺してもその人を守れますか。】 PHOTO:machida
【『諦めない。』という名の最終兵器】 PHOTO:machida
【ありがとうは有難い事を連れてくる。】 PHOTO:machida
【たったひとつ譲れないものがある。】 PHOTO:machida
【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】
写真も言葉もずいぶん前のものだがお気に入りなのだ。
この言葉の原文は個展の時【ふぃ~ら~】でおなじみのデイジーさんが買ってくれました。
当時の末端価格で2万だったと思います。うれしかったです。
この写真は写真家のY.kinami氏とニューヨークに行ったときのものです。
リバーサイドカフェとかいう場所です。
CMの撮影していましたがその横で撮ってもらいました。今は無き二つのビルが見えます。
男と女。
人に対して一番の仕打ちは忘れられる事だと思います。
憎まれてもその人の脳裏の中にあるだけでイキテイケルことってあると思います。
忘れ去られるよりはまだ、憎まれていたい・・。
切ないけど中島みゆきになったつもりで当時考えましたとさ。
【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki
【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki
【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki
【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki
将来の夢、『オトナになるコト。』 PHOTO:machida
【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida
【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida
【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida
【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida
【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida
【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida
【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida
母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida
【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida
【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki
【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki
【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki
【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami
【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida
【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida
【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida
【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki
【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida
【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida
【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida
【壁と見るかその先の夢を見るか。】 PHOTO:machida
【自分の胸にナイフを刺してもその人を守れますか。】 PHOTO:machida
【『諦めない。』という名の最終兵器】 PHOTO:machida
【ありがとうは有難い事を連れてくる。】 PHOTO:machida
【たったひとつ譲れないものがある。】 PHOTO:machida
今までのポちの独り言 ↓
【『疲れた』という言葉は金輪際封印してください。回りの夢まで壊しますから。】