我が家では、携帯電話(auのガラケー)、PHS(ウィルコム)、スマートフォン(EMファーウェイ製)と、色々使用しており、純正品以外でも充電できるよう、アダプターを全て持っている。
アダプターは、2年前に買った物で、その当時スマホは持っていない。
今年、5月始めにスマホを購入し使い始めているが、使用頻度が激しいためすぐに充電が必要となる。
そこで、携帯できる充電器や充電池をすぐに購入し使っていた。
で、PHSの充電アダプターが見つからなく、探していいたところ、何と充電用の差し込み口を確認していたらPHSとスマホの口の大きさが同じことに気がついた。
そこで、スマホ純正品のアダプタを見ると、若干、中の部分が小さい。そこで、スマホ用に購入したアダプタのクチを見てみると純正品より中の口が広くなって、違っていることに気づいた。
そこに娘が来て、PHS充電用ケーブルが見つかったと持ってきたケーブルの口を見てみると、スマホ用に購入したアダプタのクチと全く同じで、PHSとスマホに差し込んでみると、すんなり入ってしまった。
ならばと電源を入れて充電できるのか確認し、動作できるか確認すると全く問題ないとこが判明。
PHSの充電用ケーブルで、スマホの充電が代用できることが確認できた。
スマホ充電に問題があると、充電しながらスマホを使うと正しく動作しないことがあるが、この点に於いても全く問題なし。
なので、自分のスマホはどこでも充電できることが分かり、大助かり。
同じようにPHSとスマホを持っている人は、確認して見ては。
アダプターは、2年前に買った物で、その当時スマホは持っていない。
今年、5月始めにスマホを購入し使い始めているが、使用頻度が激しいためすぐに充電が必要となる。
そこで、携帯できる充電器や充電池をすぐに購入し使っていた。
で、PHSの充電アダプターが見つからなく、探していいたところ、何と充電用の差し込み口を確認していたらPHSとスマホの口の大きさが同じことに気がついた。
そこで、スマホ純正品のアダプタを見ると、若干、中の部分が小さい。そこで、スマホ用に購入したアダプタのクチを見てみると純正品より中の口が広くなって、違っていることに気づいた。
そこに娘が来て、PHS充電用ケーブルが見つかったと持ってきたケーブルの口を見てみると、スマホ用に購入したアダプタのクチと全く同じで、PHSとスマホに差し込んでみると、すんなり入ってしまった。
ならばと電源を入れて充電できるのか確認し、動作できるか確認すると全く問題ないとこが判明。
PHSの充電用ケーブルで、スマホの充電が代用できることが確認できた。
スマホ充電に問題があると、充電しながらスマホを使うと正しく動作しないことがあるが、この点に於いても全く問題なし。
なので、自分のスマホはどこでも充電できることが分かり、大助かり。
同じようにPHSとスマホを持っている人は、確認して見ては。