goo blog サービス終了のお知らせ 

Biting Angle

アニメ・マンガ・ホビーのゆるい話題と、SFとか美術のすこしマジメな感想など。

タチコマ救済活動

2008年02月21日 | ホビー・フィギュア・プライズなど
ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪
…あっ、これは著作権にひっかかるのか。
すいません、この部分は「赤い靴」に差し替えてください。

というわけで、Amazonで絶賛セール中だった「Perfect Piece タチコマ」が
我が家にも引き取られてきました。
もともと壱万円超のアイテムが3,000円ですから、もはや処分価格。
これは引き取ってあげないことには、脳内で例の曲が鳴り止みません。
Blogを読んだところでは、どうやら姫鷲さんのところにも一台行った様子
思わず「姫鷲さんに連れられて~行っちゃった~♪」と歌ってしまいました(^^;。

さて、このタチコマですが「足のジョイントがゆるゆるで自立できん」とか
「値段のわりに仕上げが甘い」など、結構不評も多かったようです。
その結果が今回の一斉処分ということなのかもしれませんが、実物を見ると
そこまで酷評することもないかな~という感じ。

プロポーションは良好だし、アームの伸び縮みやマニピュレータの可動も再現。
ハッチは上部も後方も開くし、オイル注入口はワンタッチで展開するという凝り方で
かなりイジリ甲斐のあるフィギュアになっています。

足の関節は確かにゆるいですが、ラチェットと足の向きを工夫すれば自立は可能。
まあ保持力はかなり怪しいですけど、3,000円という価格なら十分納得です。
もし1万円だったら、不満はいろいろ出てくるところですが…(^^;。

付属品は本とレンチ、換装用のガトリングにオイルの涙。

読んでいるのはもちろん例の本。タイトル表記は英語風だけど、装丁は邦訳版です。
ちなみにAmazonでは白水社版の「ライ麦畑」とセットで売れてるようで、攻殻SACの
影響力の強さがよくわかります(笑)。

この他にコクピット搭乗用の素子もついてますが、顔がテキトーなうえに
ポーズが搭乗姿勢で固定なのは残念でした。
それでもタチコマ本体はかなり魅力的なので、また安く出ることがあれば
タチコマ好きなら1台くらいは救ってやって欲しいと思います。

最後にオマケをひとつ。

「バトー専用!」
…実はこのポーズ、レンチがうまく持てなくてなかなか難しかったです。

このネタ元をシャアザクと誤解してる人が多いみたいですが、これはバトー役が
大塚明夫さんということを考えれば、ガンダム者ならすぐわかるネタ。
茨の園では3年待ったけど、9課では2nd GIGから2年待つだけで済んだようです(笑)。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ASURA from SCHAFT | トップ | 立川オリオンでスラデックま... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~ (shamon)
2008-02-21 21:17:54
知らなかった~(叫)>大セール。
3000円なら買ったかも(^^;。
でも今は電脳超合金タチコマと
ワイン5本(一万円弱)でお金がない~(TT)。

>「バトー専用!」
ぐっどです、ぐっどです^^。

アニマックスで放映の「タチコマな日々」も12話、
そろそろまとめてDVDを出してほしいです。
返信する
値段分は楽しめそうです (姫鷲)
2008-02-22 06:58:16
こんにちは。姫鷲です。
ラボ送りの奴を1体救済してきましたw

股関節を除けば概ね良い感じです。
でも、あのボールジョイントは何とかならないものですかねぇ。抜いて膨らませようにも抜けないし・・・っていうか、無理に抜こうとすると折れそうで怖いです。

まぁコツさえ掴めば結構遊べそうですね。
こうなると電脳超合金やグッスマ合金も欲しいところですが・・・。
返信する
電脳つながりでこんなのも (青の零号)
2008-02-22 23:21:35
>shamonさま
電脳といえば、Amazonでは今デンスケが半額になってます。

>3000円なら買ったかも(^^;。
いや~、値段的にお徳かどうかは、ちょっと微妙なデキですよ。
電脳超合金が来るなら、あえて手を出すほどではないかと。
サイズさえ合えば、レンチと本は流用できそうですけどね。

>バトー専用
元ネタである0083のゲルググについては、こちらをどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/biting_angle/s/%A5%AC%A5%C8%A1%BC
ご存知かもしれませんが、この男が大塚さん演じるガトーです。
でもゲルググの角はちょうど見切れてしまってますが…。

>そろそろまとめてDVDを出してほしいです。
ついでにSACの新作情報も出てきてくれないものですかね~。
返信する
やはり値段相応ということで (青の零号)
2008-02-23 00:13:01
>姫鷲さま
なんですかねー、せっかくヒザ関節にラチェット機構を採用しながら
あの股関節が全てを台無しにしてるというか。
そのうえ、足元のタイヤがさらに不安定さを増すんですよね。
なまじ加工すると可動域が狭まりそうだし、そもそも加工が
できるのかもよくわかりません。
やはり値段相応ということですかねぇ。

>こうなると電脳超合金やグッスマ合金も欲しいところですが・・・。
電脳超合金はオーナーshamonさんの評価待ちですかね。
本命のグッスマ合金のほうは、つい先日も発売日未定のメールが届きました…。
返信する
Unknown (shamon)
2008-02-23 21:23:35
こんばんは^^。

>今デンスケが半額になってます。
あ、観ました。
でも某所でこのタチコマが3000円で売ってたので今思案中。
やはり攻殻ファンとしてラボ行きを阻止すべきでしょうか?



>サイズさえ合えば、レンチと本は流用できそうですけどね。

実はそのレンチに惹かれています・・・^^;。


>男が大塚さん演じるガトーです。
おおっ、これが噂のガトーさんですか。

>ついでにSACの新作情報も出てきてくれないものですかね~。
今年のTAFで何かあるといいんですけどねー。

といいつつ明日は精霊のイベントで神山監督と麻吹さんのお話を聞いてきます~。
返信する
立たせるのに苦労しますよ~ (青の零号)
2008-02-23 22:26:39
>shamonさま
3,000円なら悪くはないと思います。
なにしろ元が10Kの代物なので、デキもそれなりですし。
ただし姫鷲さんの指摘どおり、足腰は決定的にヨワヨワですので
立たせて飾るなら接着剤とかで固定しちゃうしかありません。
購入するならそのへんは割り切ったほうがいいですよ。

>明日は精霊のイベントで神山監督と麻吹さんのお話を聞いてきます~。
おおっ、杉並のアレですね!レポ期待してます。
私のほうは結局メディア芸術祭にもいけませんでした、残念。
返信する
タチコマーッ作業手伝ってくれー(血の叫び) (朝比奈薫)
2008-02-24 05:20:43
 息抜き兼ねてのネット徘徊ですよ………

 う~、作業が終わらんですよー(ギャー)タチコマーッ事務処理だけでもやってくれーっ。

 師匠のソロ公演の準備もだけど、226イベントにも間に合わせなきゃならぬモノがあって、かなり萎びれております………

 うぅ…もうアカン…
返信する
おつかれさまです (青の零号)
2008-02-24 21:12:41
朝比奈さん、いろいろお疲れ様です。
ネット巡りでいくらかでも気晴らしになるといいのですが。
でも現実逃避はいけませんよ~。

しかしコミケから足を洗っても、修羅場からは逃れられませんか…。

>226イベントにも間に合わせなきゃならぬモノがあって
私は今回も行けませんが、がんばってください。
お師匠さんにもよろしく~。
返信する
回収決定^^; (shamon)
2008-02-24 22:27:29
となりました。
ま、超合金を正価で買ったと思えば・・なので。
ぺたんと座らせておこうかな。

イベントの神山監督かっこよかったです^^。麻吹さんも素敵でしたよ。
返信する
おお~! (青の零号)
2008-02-25 22:20:36
shamonさんもお持ち帰りですか~。
これで1stと2ndのタチコマが並べられますね(^^)。
無理に立たせるよりは、座らせた状態のほうが安心かも。
ヘタれた1stを2ndが気遣う感じで飾ってみるとか。

>イベントの神山監督かっこよかったです^^。麻吹さんも素敵でしたよ。
よく考えると、神山さんは見たことないなぁ。
凛とした安藤さんとの組み合わせはさぞステキだったでしょう。
返信する

コメントを投稿