「Biting Angle」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
振り向けばダリがいる
(2006年11月15日 | 美術鑑賞・展覧会)
上野で開催中のダリ回顧展を見てきまし... -
ベルギー王立美術館展
(2006年12月11日 | 美術鑑賞・展覧会)
最終日にすべりこみで「ベルギー王立美... -
夢の美術館・工芸100選
(2007年02月11日 | 美術鑑賞・展覧会)
いつも録ろう録ろうと思いつつ、気づか... -
オルセー展に行ってきました
(2007年03月25日 | 美術鑑賞・展覧会)
さて、24日は朝起きたらいきなりの大... -
何はともあれ「受胎告知」
(2007年03月28日 | 美術鑑賞・展覧会)
オルセー展の会場を出ると、その足で国... -
男鹿和雄展~すばらしき背景美術の世界
(2007年08月11日 | 美術鑑賞・展覧会)
shamonさんのblogに触発されて、東京都... -
この夏、デジャー・ソリスに会いに行こう!
(2007年08月12日 | 美術鑑賞・展覧会)
東京の弥生美術館で、ただいま「武部本... -
「牛乳を注ぐ女」、ついに来日!
(2007年10月02日 | 美術鑑賞・展覧会)
六本木に世界一のメイドさんがやってく... -
徳川はやっぱりBIGだった
(2007年10月29日 | 美術鑑賞・展覧会)
東京国立博物館で開催中の『大徳川展』... -
今回の新日曜美術館にはがっかりです
(2007年11月19日 | 美術鑑賞・展覧会)
NHK教育「新日曜美術館」でフェルメール... -
「鳥獣戯画」に行ってきた!
(2007年12月20日 | 美術鑑賞・展覧会)
12月16日まで東京ミッドタウン内の... -
フィラデルフィア美術館展
(2007年12月23日 | 美術鑑賞・展覧会)
東京都美術館で12月24日まで開催の... -
「知られざる画家」アンカーの魅力
(2008年01月20日 | 美術鑑賞・展覧会)
Bunkamuraで本日まで開催していた「アン... -
「眠り」と「死」は兄弟
(2008年01月29日 | 美術鑑賞・展覧会)
「芸術新潮」2008年2月号に、アンカーの... -
静嘉堂で茶碗三昧
(2008年03月22日 | 美術鑑賞・展覧会)
静嘉堂文庫美術館で3/23まで開催中の「... -
齢150年、されどムートンは変わらず。
(2008年03月30日 | 美術鑑賞・展覧会)
六本木ヒルズ・森タワー52階の森アーツ... -
日光・月光菩薩の東京出張
(2008年04月28日 | 美術鑑賞・展覧会)
NHK総合「日光・月光菩薩 はじめての二... -
細川井戸と躑躅図、そして薄茶で一服
(2008年05月06日 | 美術鑑賞・展覧会)
5/5に畠山記念館の春季展「細川井戸... -
ウルビーノのヴィーナス
(2008年05月18日 | 美術鑑賞・展覧会)
この絵を見ていても、素直に「キレイだ... -
薔薇空間とバラ庭園めぐり
(2008年06月14日 | 美術鑑賞・展覧会)
6/15までBunkamuraで開催中の「薔薇空間...