前門の虎 後門の虎 の真逆,チョー幸せな状況。
前方のシギチ 後方のチドリ。
まず,前方のシギチ。
遠くにチュウシャクシギとオオソリハシシギがいて,近くに,ハマシギとメダイチドリ,シロチドリ。

ハマシギは,しばらく前からこの周辺にいるが,だいぶ夏羽に近づいてきた。

数が変わらないとすれば,60羽くらいだったか。
メダイチドリは,今季初。渡ってきた子。

こちらも,夏羽になってきている。
カウントはしていないが,ハマシギより多かった。
カウントはしていないが,ハマシギより多かった。
最初は遠かったが,餌を採りながら,一部が少しずつ近づいてきた。

シギチ観察では,時折あることだが,こういうことは何度あっても良い。超幸せ。

シロチドリも混ざっていた。

以前から東側に数羽いたが,それがこの群れに混ざってきたのか?
次,後方のチドリ。
キジも鳴かずは...,ではなく,千鳥も鳴かずば撮られまい。
後ろで,あまりにも,にぎやかに鳴くので,つい,振り向いてしまった。
見ると,2羽のコチドリが,かまびすしく鳴きながら,上空を飛び,

また,草地に降り,じゃれ合っていた。

時間がなくなり,もう帰らなければならなかったが,最後,春の花をバックにポーズを決めてくれるサービス。

あまりにも幸せな状態だったので,予定時間を超えてしまった。
ホント危なかったぁ。
(2024/04/22 ハマシギ,メダイチドリ,シロチドリ,コチドリ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます