鳥が大好き!

秋田出身仙台在住の鳥見人が主に東北の野鳥をアップしています。

キアシシギ1羽

2024年05月20日 | 秋田県_にかほ

 冬は,カモメ類,シノリガモ,ヒメウなどで賑わうところなのだが,この日は,ウミネコや渡りそびれているコガモ、アオサギだけ。

 あ,面白い換羽をしているオオセグロカモメがいたのを忘れていた。

 何なんだろう。この換羽の仕方は。
 上半身スーツで,下半身パジャマ,って感じ。

 夏羽に換わったヒメウなどが居残っていないか,と,淡い期待もあったのだが,ハズレ。

 そんな中,救ってくれたのは,このキアシシギ。
 秋田県にかほ市の象潟漁港に,1羽だけ入っていた。
 
 
 今季は,すでに,宮城県内で多数のキアシシギと出会い,数え切れないほど撮影もしているが,この1羽のキアシシギが,何ともありがたく感じられた。
 
 
 よし,よし,よくぞ,ここにいてくれた。
 
 
 めんこだなぁ。
 

 キアシシギは群れで見ることが多いが、この子は1羽だけ。仲間とはぐれてしまったのかな。
 
 象潟漁港から見た鳥海山は,こんな感じ。
 
 
 冬にばかり見ていたので,新鮮。
 
(2024/05/11  キアシシギ)

謎ツグミと象とラーメン

2024年05月19日 | 秋田県_にかほ

 秋田県にかほ市,奈曽の白滝。

 奈曽川に架かる吊り橋「ねがい橋」のたもとにいた子。
 背景に見えるのが,ねがい橋。
 
 
 あなたは誰?
 ツグミの仲間には違いないが,なかなか振り向いてくれない。
 
 あれ? 顔が少し見える。
 
 
 あ。
 
 
 マミチャジナイちゃん,だった。
 
 結局,こちらを振り向かないまま,飛んで行ってしまった。
 ほかにも2羽いて,3羽の群れになっていたので,渡りの途中だったかな。
 
 これが,秋田の名瀑,奈曽の白滝。
 
 
 来たのは,小学校(?)の遠足で来たとき以来。
 来たときのことは全然覚えていないが,感想文を書かされたことだけは覚えている。
 
 ここにある金峰神社は,古めいた,歴史を感じる神社。
 屋根の飾りには,鳳凰や龍もいたが,こんな動物もいた。
 
 
 同行者は,マンモスだ,と口走っていたが,なんぼなんでも,そこまで古くないだろう。
 せめて,ナウマン象,と言ってほしかった。
 
 この近くには,並ぶラーメン屋「湯の台食堂」があって,そこで昼食。
 開店の15分前に着いて,私たちは,9人目,10人目(6組目)だった。
 
 
 自販機で食券を先に買って,その辺で待っていると,声をかけられて,食券番号順に並ばされるシステム。開店前だったからかな。
 
 
 名前も書くようになっていて,書かなかった夫が妻に責められている夫婦がいたが,食券の番号順で入れられたので,実害はなかったかも。責められて,かわいそうだった。
 
 外で待っているとき,ゴマフカミキリ(?)が飛んできた。
 
 
 醤油ラーメンは,黒っぽい色ほどしょっぱくなく,もちもちの太目の縮らせ麺。
 メンマは細くて固め,煮卵の黄身は好みの柔らかさで,しかも,冷たくなかったのが嬉しい。
 チャーシューも,評判どおり,絶品。
 
 
 店のスタッフは,若い人が多く,麺を茹でる前,体重をかけ,おいしくな〜れ,おいしくな〜れ,と言わんばかりに,一生懸命に手揉みしているのが見えた。
 感じの良いお店。
 
 この周辺は何もないところなので,ここのラーメンを食べるために,わざわざ,遠くから来ている人もいるようだ。
 
(2024/05/11  マミチャジナイ)

巣立ち雛のダンス

2024年05月18日 | 秋田県_にかほ

 カワガラスの巣立ち雛は,ダンスが上手。

 足を伸ばして,尾をピンと上げ,次にうずくまる。
 それを交互にリズミカルに行う。
 
 
 そして,その間に羽ばたきを入れたり,鳴いたりもする。
 
 
 この時期のカワガラスは,これが楽しい。
 
 
 そして,むっちゃくっちゃ,めんこ。
 
 
 めんこ,めんこ。
 
 
 巣立ったばかりだから,まだ,親が頼り。
 
 
 家を出ても,しばらくは,親に支えてもらう。
 
 
 親は,子どもに。何度も,何度も,餌を運んでいた。
 
 
 体力の限界なんて関係なく,子どもに尽くしきっている感じ。
 
 
 お父さん,お母さん,がんばれ!
 
(2024/05/11  カワガラス)