雨の中出発するも気温3℃で微妙な気分。
8時過ぎ菊名着、Heavenさん5.4で出てアウトでチョロプレ、先生6.2セット。
様子見していると岩の手前までブローが入ってきて先生出艇。しかし避けるようにブローはどんどんアウトへ行き、ヒヨヒヨでシモるのを確認し帰る。その後も走る時は有ったらしいがノーグローブは無理そうなので乗らずに正解と納得する。
菊名のトイレは男子大、女子が閉鎖されていた。途中のコンビニでウ〇チするように。


けんちゃんにプレゼント。

何故か怒り顔。
来週は月水以外吹けばウインド出来るが予報が微妙ザンス。
8時過ぎ菊名着、Heavenさん5.4で出てアウトでチョロプレ、先生6.2セット。
様子見していると岩の手前までブローが入ってきて先生出艇。しかし避けるようにブローはどんどんアウトへ行き、ヒヨヒヨでシモるのを確認し帰る。その後も走る時は有ったらしいがノーグローブは無理そうなので乗らずに正解と納得する。
菊名のトイレは男子大、女子が閉鎖されていた。途中のコンビニでウ〇チするように。


けんちゃんにプレゼント。

何故か怒り顔。
来週は月水以外吹けばウインド出来るが予報が微妙ザンス。
菊名のトイレも閉鎖されたのは、キツイすね。
材木の県営と言い、ウインドやる人は特殊なうんちする人が多いのかな?
グローブは 必須でしたので やらなくて正解だったと思います。最近の菊名は 5.4で乗る機会が多い気がします。
ウインドサーファーは下痢気味な方が多く、詰まらないと勝手に思ってますので、トイレ閉鎖の原因はいたずらでしょう。
爆風や大波の恐怖で腹下すらしいです。
志那そばライダーが人生の目標です、別名4.7ライダーザンス(笑)