どうも世間ではナポリタンというのが流行ってるようで、作ってみる。

基本はケチャップ、塩、コショウの味付けだが、トマトを加えるのが今流のよう、湯剥きしてざく切りで最後の方に入れる。
写真はイマイチだが美味しかった。
う~ん、三連休はダメすかね?

基本はケチャップ、塩、コショウの味付けだが、トマトを加えるのが今流のよう、湯剥きしてざく切りで最後の方に入れる。
写真はイマイチだが美味しかった。
う~ん、三連休はダメすかね?
会社の休みはカレンダーどおり、今日は仕事。
早めに帰ったので、パスタを作った。
トマトソースの作り方のコツ、それは強火で炒めること、最近知って目からウロコ。
トマトソース2~3人分の作り方
ニンニク2粒みじん切りと、オリーブオイル45ccをフライパンに入れ弱火でニンニクが色づくまで炒める
↓
ホールトマト缶詰を入れる(普通は400g程度)
↓
強火で潰しながら炒める(焦がさないように、沸騰してから1~2分) これがポイント、トマトの酸味が消えて甘くなる
↓
塩、コショー、バジル、オレガノ、ローリエを加え超弱火で10分煮る
で、このソースで作ったツナと玉ねぎのパスタ(トンノ)。
えーっと、トリエもちゃんと料理してます、本人の希望により誤解のないように書いておくよ。