びんたろのジョギング日記  2nd。

会社人生に一区切りの市民ランナーが、ランニングとポツンと一軒家の農作業を楽しむブログです

2011年の大会を振り返って

2011-12-29 19:48:24 | 2011年大会レポート

1月の宮古島100kmウルトラ遠足でサブ10を達成し、これで市民ランナーのグランドスラムと言われるフルマラソン3時間以内、富士登山競走4時間以内、ウルトラマラソン10時間以内の条件をクリア
グランドスラム一つの目標としてたので嬉しい
そして2月の泉州国際市民マラソンでサブ3返り咲き、これは幸先いいと思いましたが、その後はいまひとつだったかな
今年は13レースに参加しました。
練習は嘘つきませんね。サボりがそのままって感じかな
まっ、結果はともかく、今年も多くの人とふれあい、楽しいラン生活がすごせました。
好きなランが自由にできることに感謝です。
ありがたいことだと一年を振り返ってしみじみと思います。

(2011年参加大会)
新春矢作川マラソン
正月に本格的な大会で参加するのは初めてでした。

1_2

宮古島100kmウルトラ遠足
強風の中を走りました。
目標のサブテン達成しました。

2

第6回津シティマラソン
風が強く寒いレースでした。

3

第18回泉州国際市民マラソン
久々に気合いの入ったレースでサブ3返り咲きました。

Photo

第33回読売犬山ハーフマラソン
打ち上げの方がメインだったかも。。。

Photo_2

第29回日間賀島ジョギング大会
海の幸最高でした。

6

第6回隠岐の島ウルトラマラソン
ソルッシュのUJさんと今年も並走しました。サブ10狙いで走りましたが後半のアップダウンにやられました。

7_3

第64回富士登山競走
登坂練習全くせずの参加でした。
スタート直後からきつくて完走だけを目標にフィニッシュ。

Photo_3

夢高原かっとび伊吹
多忙の中の参加でテンション↓↓

9

第11回歴史街道丹後100kmウルトラマラソン
きつかった~~~。
今年一番きついレースだったかも。

A

第3回しまだ大井川マラソン
今シーズン初のフル。
イーブンペースで走れて満足でした。

Photo_4

いびがわマラソン
欲を言えば3時間5分は切りたかったな~~~。

C

奈良マラソン
嫁のドンちゃんの初フルに伴走でした。
ワースト記録樹立と言ったら怒られますね。

Photo_5

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耳が変だ*(驚き)* | トップ | 2011走り納め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2011年大会レポート」カテゴリの最新記事