goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

ニラ豚しめじの天丼風

2015-03-28 15:38:34 | ごはんもの
材 料:豚肉・ニラ・しめじ・ご飯・天かす・めんつゆ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.適当に切った豚肉、ニラ、しめじをフライパンで炒め、
  めんつゆで味つけします。
2.それをご飯の上にのせ、さらに上から天かすをパラパラァ~。


ご飯に天かすをのせれば、だいたいは天丼になります。

だから、天ぷらを作るのが面倒な時には、
ご飯に炒めた具材をのせて、天かすを掛ければいいんです。

バリエーションは無限大か?


< おまけ >

テレビの天気予報を見ていて、
世紀の大発見をしました。

淡路島を180度回転させると、琵琶湖にハマる。

つまり、淡路島が滋賀県を離脱した時の
「穴」が琵琶湖なんです。

日本が大陸から移動している途中で、
現在の淀川となっている裂け目から、
淡路島が抜け出し、そのことに気づかれないように、
180度回転したんです。

これまで誰も気づかなかったことですが、
とうとう私が発見してしまいました。

これは、各々の地層を調べれば
ハッキリすることです。

南米とアフリカの海岸線の地層が同じであるように、
淡路島の海岸と琵琶湖の湖岸の地層は同じはずです。

私を疑っているのなら、調べればいいさ。

現在の陸地は、太古の昔、すべて繋がっていたのだ。

愛という名の赤い糸でね。

そう、19歳の君と53歳の私も、
赤い糸で繋がっているのさ。

チョキンッ!

何で切るのよ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

ブログランキング




ニュース関連コラムを
書いています。
All About News Dig