ビックリザキだよ、人生は♪

一日一ボケ ~失敗を恐れるな~

かわいいチビ友ちゃん♪

2014年08月11日 | 書活動

 
週一で、友達の娘ちゃん(小2)の「書き方教室」をしています(^v^)我が家で。


と言っても・・・


終わった後のささやかな・・・おやつタイム♪で
他愛もない話をするのが楽しみ~&達成感~!!なのは、私!(笑)


どんな話をしたか覚えがないくらいの話(^_-)-☆




一応、ちゃんとやってるので、載せましょ(笑)



かきかた。





「なす」

 真剣です☆




この日は、パパの誕生日♪とのこと。

筆でメッセージ書いてますよ~(^^)パパ感動してたって☆





この日は、夏休みの課題。
賞がとれるよう、何枚も何枚もお互い納得行くまで書いて、
休憩入れながら6時間(^_-)


本当によく頑張ったね~~~(*^。^*)スゴイスゴイ!

私はいいけど、大丈夫かな~と思ったら、
帰ってからダンスの練習してる元気な写メが送られて、おったまげた!

若いってうらやましい~~~(^O^)



横浜ハンドメイドマルシェ♪

2013年05月05日 | 書活動

最近は専ら、FacebookでピピッとUPしてて、
随分とブログ更新が止まっておりました。

いろいろありましたが、
取り急ぎ、イベントに参加するので、
お知らせさせて頂きます(^^)/

5月25日(土)�・26日(日)に、


『横浜ハンドメイドマルシェ2013』


に出店しま�・す!

http://handmade-marche.jp/

ヨコハマハンドメイドマルシェ2013


出店者一覧 → http://handmade-marche.jp/creators/yhm2013/



作家のいとこ「ラムネリボン」ちゃんが出店するってことで、
別ブースで私も便乗しちゃいました(^^)/


畳一枚でひっそりと。


よかったら、お越しくださ�・い(^q^)…って、遠いね(笑)

横浜パシフィコです。


出店はしますが、いろんな作家さんが集まって来るので、
ブラブラ楽しんじゃお�・っと☆





思ひ出「なやばし夜イチまつり日記♪」

2011年03月27日 | 書活動


2011年3月26日(土) 15:00~21:00

なやばし夜イチまつりにて、初出店~~




kosho-'s Car  に
テント・照明・テーブル・イスなどなど詰め込んで、
やってまいりました!なやばしへ。


二人でとりあえず、テントを張り・・・




じゃじゃじゃじゃ~~~~~ん

私が看板を書いている間に、
kosho-ちゃんがディスプレイしてくれました


この日は、寒いし、風がびゅんびゅんとすごくって、
ご覧のとおり、ディスプレイしてくれた、展示用の書ハガキたちが
踊りまくっておりました。 回転もしてましたから(笑)

 ☆第1号のお客様  kosho-ちゃんのお友達。ありがとうございます



kosho-ちゃんのお母さんとご近所のおばちゃんたちの
手作り和小物も販売




桜も咲いていました
堀川沿いにずらりとブースが並んでいます。


夜もきれい



手前のイスの座布団、見えるかな~。先日雑貨屋で買った太陽みたいなマット

まず、これに目が行くみたいで。。。
あるおじいちゃんは、「写真撮らせて~」と、このおざぶを
カメラにおさめて行かれました(笑)
どうもブログのプロフィール写真にするらしいですよ~



私は風邪をひいていたので、身なりより厚着と、6枚重ねでモコモコ、
カイロ、湯たんぽ、ブランケットと…完全防備の私たち
まるで、朝市の行商のおばちゃんのよう・・・(笑)

kosho-ちゃんがいなかったら、これを一人でやるのは大変でした
いつもお世話してくれて、ありがと~~ぉ

交代で他のブースを覗いたりしてましたが、
kosho-ちゃん、いろんなブースで話し込んで、楽しんでたようです


私もプラプラと・・・。
「言魂太郎」さんという方のブースで、
「2010の元気の出る言葉」を集めてるとのことで、私も一筆

これと一緒に写真を撮ってもらって、facebookに掲載されるとか・・・


手作りのクッキー、カップケーキ、サーターアンダギーのそれぞれのブースでゲット


珈琲屋さんも出店してて、「出来たらお持ちします」って感じで、
私のブースに持って来てくれたりと・・・
他のブースの方々と行き来してお話したりと、これも夜イチの醍醐味だね





肝心の売上ですが・・・
残念ながら、赤字でございます うはっ


寒かったし~、風もすごかったし~、人出も少なかったし~、風邪もひいてたし~・・・

とりあえず、他のせいにして・・・ (笑)、 
今後の課題として、めげずにまたどこかで挑戦

「かわいい~」と言って、目にしてくれるだけでも儲けもんです☆

「いい思い出だよね~」なんて笑いながら、幕を閉じました。
なんだかんだ言って、楽しかった


売上の一部を東日本大地震の義援金にさせて頂きます。
それから、私のお得意様である、友人のAちゃんが、
先日、たくさん注文してくれましたので、その一部も合わせて、
計「金2,000円也」を金融機関に勤めるkosho-ちゃんのところで、
日本赤十字社に送れるとのことでしたので、責任持ってお渡ししてきます

お買い上げ頂きました方々、Aちゃん、ありがとうございます



「なやばし夜イチ」に出店します☆

2011年03月22日 | 書活動


突然ですが、

「なやばし夜イチまつり」という、
その名もナイトマーケットに、急きょ、「書」を出店することに決まりました


ひょんなことから、kosho-さんの紹介で(?)、
こういうのがあることを知り、日にちも迫っておりましたが、
早速申し込んでみまして・・・本日回答が来ました。


詳細です・・・。


『なやばし夜イチまつり』

2011年3月26日(土)
15:00~21:00
名古屋市中村区 錦橋のたもと、「みのりの広場」にて。(堀川沿いです!)

http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/



堀川沿いの一角で、野外にテントを張って、書き書きしてると思います。
今回は急でもあったので、ディスプレイは即席になっちゃうけど
とりあえず、私と机と椅子は設置するつもりです(笑)


もしよろしければ、覗きに来てくださ~~い
お待ちしてま~~す


売上金の一部を東日本大震災の義援金とさせて頂こうかなと考えています。




紹介してもらっちゃいました☆

2010年12月05日 | 書活動


私のひっそり書活動、ボチボチ始まっております

早速、友人たちからのご注文も本当にアリガト~

習字の先生にも報告したら、
先生からお手紙もらったり、若先生からお電話もらったりと…
ありがたいですね~



そして、そして!
安曇野☆地球宿の望さんのブログにも紹介していただきました

→→ http://www.plays.jp/diary/boetu/#12_3

ちょっと恥ずかしいような照れくさいような(笑)

チラシも宿に置いてくれるとのことで、
ほんまにありがとうございます



それから、
私のいとこのブログにもおもしろく紹介してくれました

→→ http://ameblo.jp/yuihicchon/entry-10724433044.html

いとこはハンドメイドでお店に委託しています。
私もオーダーして作ってもらったことがあります

 
いとこ(身内)ながら、上手です


他にも「ママ友にも宣伝しとくね」って言ってくれたりと、
皆様、心よりありがとうございます

 


★★★お知らせとご報告★★★

2010年12月01日 | 書活動

あたくし・・・とうとう・・・


けっ、

けっ、

けっ、

へっくしょん


って、もうこのネタはいいって

結婚じゃないです。(分かってるって


          
      『書』のブログを開設したのだブー 

 http://ameblo.jp/yoroshikuri/ です。

よかったら、見てやってください。


まぁ、これを立ち上げた途端、ネットが繋がらなくなりましたけど おいおい(笑)

当初は、販売用と思って、
書のブログ開設、商品の見本・チラシ・案内カード作り…等々、
ほとんど部屋にこもって、作業しておりました


方向転換しまして!? 販売というよりは、
「作品」をボチボチ載せていこうと思います


                                 よろしくり