goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬JOYの記録

Ayaは小学校4年生の時にドーベルマンの弟JOYを家族に迎えました。このブログでは家族の楽しい日々の様子を綴っています。

朝日を浴びて

2011-02-19 08:18:19 | 散歩

久しぶりに早起きしてJOYと散歩しました。

写真だと朝日か夕日か分かりませんが、これは朝日です。

朝日を浴びたJOYの表情。

何を見つめているのでしょうか。

なかなか男前?

まだまだお子様ですね。

体が温まるように、とりあえずちょっと速めに走ります。

<EMBED height=390 type=application/x-shockwave-flash width=480 src=http://www.youtube-nocookie.com/v/-8mRXheJB0Q?fs=1&amp;hl=ja_JP&amp;rel=0 allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always">

一緒に走っていて、以前に比べて安定してるのが感じられます。

人や犬がいても、注意をそらすことなく走り続けることができるようになりました。

ただ、気が乗らないと途中で動かなくなる癖も依然としてありますが、オヤツなどでなだめてやると、気分が変わるようになりました。

ただ、ノーリードの状態ではこうはいきません。私の前を走ったり、途中で立ち止まったりします。そんな時、無視して走り続けるようにしています。

</EMBED>

<EMBED height=390 type=application/x-shockwave-flash width=480 src=http://www.youtube-nocookie.com/v/wbSlURNlWWM?fs=1&amp;hl=ja_JP&amp;rel=0 allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">

「ぼやぼやとしてたら、置いていくよ。」

「一人ぼっちになっても知らないからね。」

リードがなくてもしっかり横を走らせるのには、どうしたらいいんでしょう?

人や犬が来たら心配なので、ほんの数分しかできませんが。

 

まだまだ学ぶことがたくさんあるよね、JOY。

お利口さんだから、分かってくれるよね。

AYAは、まだ布団の中です。

JOYの夢でもみてるのかな。

</EMBED>     にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 一人っ子へ

   ↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!

どんな時でも散歩は必要?

2011-01-22 19:07:56 | 散歩

昨晩はPAPAが家に帰れなかったので、JOYの散歩はMAMAの担当。

後で聞けば、MAMAは風邪をひいて熱が8℃近くあったとか。AYAが星座を観察するというので、寒い夜に1時間以上もじっと星を見ていたのが原因とか。

「体調が悪い時は、JOYの散歩はしなくてもいいんじゃない?」と聞くと、「それじゃ、JOYが可愛そう」とMAMA。

そんな状態の時、PAPAなら絶対に散歩はしない。人の生活に犬が合わせるのが基本だと思うから。

でも、MAMAの気持ちもよく分かります。

ワンちゃんの散歩って、毎日必要なの?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=58032

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村


年始ドッグラン

2011-01-08 22:31:28 | 散歩

正月休みにドッグランに行った時の映像です。

いろんな犬種のワンちゃんに出会えてとても嬉しかったです。JOYも飼い主も。

なぜか、ウイペットには多く出会いました。人気のある犬種なのでしょうね。

初めて走る姿を見ましたが、速いですね。びっくりしました。体格に勝るJOYが追いかけても、全く追いつけない、というか、走り方そのものが全く異次元の世界ですね。

それでも飼い主さんによると、ウイペットの仲間内では走るのが遅い方なんですよ、とのことでした。とても人なつこいワンちゃんで、私のそばにも来てくれて、つぶらな瞳で見つめてくれました。

この顔を見ると、人気のある犬種であることが分かるような気がします。

ドーベルマンのルーツの一つでもあるロットワイラーにも出会うことができました。

体型は違っても、体の模様はドーベルマンときわめて似ています。

飼い主さんは、小柄なことを気にしておられましたが、とても可愛いワンちゃんだと思います。

JOYとも親しくあいさつを交わしておりました。

なにか親戚の人と年始のあいさつを交わしているような気もします。

全国的人気のゴールデンちゃんもいます。

なぜかJOYはゴールデンが好きらしく、見かけるとすぐに追いかけています。

なんと、秋田犬にも出会えました。女の子ということで、体型はそれほど大きくはありませんが、日本を代表する大型犬でもあり、私も注目していました。

そんな状況を動画でも紹介します。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村


初めてのお買いもの

2010-12-27 20:46:13 | 散歩

JOYを連れてAYAと買い物に行きました。買い物といっても、JOYの散歩の口実にすぎません。目的地のショッピングセンターまでは3㎞ほどの道のりです。自転車で行くことにしました。

今日の散歩は、AYAちゃんも一緒だといつもよりテンションが高いJOYです。

JOYは楽しくてしょうがないといった様子です。

三人並んで走るのは爽快です。JOYは、AYAの表情を見ながら走っています。今日は、いつもと違ってにぎやかだなぁ。

あともう一息で目的地のショッピングセンターだ!

頑張るぞ。

やっと、着きました。

ホッとします。ヤレヤレです。

私は、JOYと一緒で外で待ちます。

AYAがお菓子を買いに行きました。

ATAはチョコレートを買って戻ってきました。JOYには当然、与えることが

できません。食べたらカカオ中毒になっちゃうから。

PAPAも甘いものは苦手です。(お酒ならいくらでも大丈夫ですが)

ということで、AYAだけが食べました。

帰りは自転車ではなく、JOYに乗って帰りたいよー。

 

</EMBED>

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村


AYAの視点

2010-12-23 19:01:36 | 散歩

AYAが撮った写真です。

AYAは、冬のこの時期、桜のつぼみがどうなっているのか知りたかったようです。私は、真冬の桜を見るのは初めてです。

結構、つぼみが大きくなっているような気がしますが、暖冬の影響なのでしょうか。それよりも、何でAYAがこのようなことに興味を持ったのかが不思議でなりません。

またAYAは、竹の根っこを見つけて、喜んで写真を撮ってました。実は、私も竹の根っこがこのような状態で、土に根を張っていることを知りませんでした。すべての説明はMAMAにしてもらいました。 

実はこの公園、今日初めて訪れました。公園と言っても、自然をできる限り残してあるのが特徴的です。

 

この時期、人もあまりなく、のんびりと散歩できます。この公園はとにかく広いので、今日はほんの一部分しか探索することができませんでした。

ただ難点は道にコルクが敷き詰められいるところがあったりで、JOYはすぐに木片を拾って食べたがるので注意が必要です。

本当は、ノーリードで歩きたいのですが、ドーベルマンということもあり、人を恐がらせることがあってはならないので広い場所ではロングリードを使いました。

こんな道もあり、JOYは喜んでいました。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村