goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬JOYの記録

Ayaは小学校4年生の時にドーベルマンの弟JOYを家族に迎えました。このブログでは家族の楽しい日々の様子を綴っています。

もっと柔らかい布団で寝たい

2014-03-19 00:37:26 | 日常

固い床で寝るのは嫌だというJOYの要望に応えて、寝床としてクッションを

与えたが、本人は大満足というわけではなかった。JOYはかつて私と同じ

布団で寝ていたこともあり、人の布団のぬくもりが忘れられないようだ。

 

 

大好きなおばあちゃんの部屋に勝手に入ると、JOYは布団の周りを歩きだした。

自分を布団の中に入れてくれと言っているのだ。

 

 

そういえば4ハスさんのところのハスキー犬は、高級布団で知られる西川

の毛布以外は、ズタズタに引き裂いてしまうと言っていた。

寝床にうるさい犬は、案外多いのかもしれない。

 

 

JOYがおばあちゃんに甘えても、こればっかりは許すわけにはいかない。

すでに敷布団3枚と羽毛掛布団2枚を破壊した前科を持っているのだから。

 

 

JOYの寝床を巡る攻防はまだまだ続きそうだ。

 

          にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ 

  ↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!


新しい寝床

2014-03-18 00:04:52 | 日常

前回のブログでJOYが固い床に寝ることが嫌がっていると書いたが、

どうやらそのせいでJOYは睡眠不足になっているようだ。

 

私が椅子に座っていると、JOYは私の膝の上に顎を乗せ目を閉じて

立ったままの姿勢でうとうとしだした。そして眠りに入ってしまうまさに

その瞬間、ガクッと倒れそうになったのである。私も電車のつり革に

つかまりながら、睡魔に襲われ眠りに落ちるまさにその瞬間、ガクッ

と膝を落として目が覚めた経験がある。

 

そこまで辛い思いをしているのであれば、何とかせねばなるまいと

思い破れにくいクッションを探しに駆け回った。そして、何とかお目

当てクッションをWonderREXで見つけることができた。

 

 

写真では分かりにくいが、この表面の素材はジーパンの生地のよう

な固い繊維でできている。とはいえJOYが本気で噛んだら穴が開く

ことには変わりないが・・。

 

JOYがこれをみてどのような反応を示すか興味をもってみていると

久しぶりのクッションにとても喜んでいるのがよく分かった。クッション

に座りしばらくすると睡魔が襲ってきたのか横になった。

 

 

前回のブログでは、この問題についていろいろなご意見をもらい、大変ありがた

かった。この問題で悩んでいるのは、私だけではないことが分かっただけでも、

収穫であった。なかには、丈夫な寝具を探すのではなくJOYが寝具を噛む原因

を考えた方がよいという意見もあった。体力をもてあましているから、破壊行動

をするという指摘もあった。

 

 

妻の観察によると、JOYが寝具を噛むのは眠りに入るときの、一つの

儀式のようなものだという。だからそれを抑えるのは、難しいのではと

いう意見だ。

 

 

気持ち良さそうに眠りにつくJOY。それを見ていたAYAは、JOYの隣に

横たわって一緒にしばらくまどろんでいた。これで問題が解決されたと

は思わないが、しばらくは時間を稼げそうだ。

 
          にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ 

  ↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!


JOYの主張

2014-03-16 06:06:27 | 日常

JOYが二夜続けて部屋の中でオシッコをした。

さらに毎晩、夜中に吠えて私を呼ぶようになった。

明らかに何かを訴えている。

 

JOYを自由にすると、自分で襖を開けて母の布団にもぐりこんだ。

どうやらJOYは、固い床の上でなはなく、軟らかい布団で眠りたい

と言っているようだ。

 

JOYが使う寝具については、これまでさんざん頭を悩ませてきた。

固い床だとかわいそうということで、あらゆる種類の寝具を試して

きたが、一晩で破壊してしまう。それだけでなく、中のスポンジや

綿を食べてしまうので使用を控えるようになった。腸閉塞にでも

なったらそれこそ大変だからだ。

 

その後、1ヶ月くらいはJOYの悪戯に耐えられる皮のソファーを

JOYのベットとして使ってきた。今までどれだけのソファーを破壊

してきたか、私はその数を思い出すことはできない。さすがにそれ

にも限界を感じて、数日前から床の上で寝かせるようになった。

 

JOYはそれについて大いに不満なのであろう。

「こんな固い床じゃ寝られないよ!」と主張しているのだ。

 

どうしたらよいのか、正直、分からないでいる。

何かよい解決策はないだろうか。

 

 

 
          にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ 

  ↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!


食べたいな・・

2014-02-19 16:33:26 | 日常

何故か急にメザシが食べたくなったので自分で買って

グリルで焼いてみた。我ながらなかなか上手に焼けた。

 

 

美味しい匂いに引き寄せられてJOYがやってきた。

私は食べ物を前にしたときのJOYの表情が好きだ。

 

 

食べ物を見つめる目は真剣そのもの。

早く食べたいという思いで一杯だ。

 

食べたくて、食べたくて仕方がないのだが、

私から「待て」の命令がかかっているため、

匂いをかぐだけで、しばらくはガマン。

 

 

ところが、もらえると思った魚を、私が半分食べてしまったので、

ショックで落ち込んでしまったJOY。

 

 

JOYは私のことを、意地悪な飼い主だと思っているだろうか?

 

 

こんどこそ、自分がもらえるはずだと思っていたようだが、あいにく

残りの半分も私が食べてしまったので、結局、JOYは食べることが

出来なかった。これが、その時の困惑したJOYの表情。

 

 

JOYのことを可哀想だと思っているでしょう?

私のことをひどい飼い主だと憤慨しているでしょう。

 

犬好きなら百人が百人、そう思うはずです。

 でも、ご安心ください。これは全部、作り話。

 

メザシはJOYと私で楽しく食べましたよ。

塩分があるので多くは与えませんでしたが。

 

 
          にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ 

  ↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!


大雪の後

2014-02-10 21:41:35 | 日常

記録的な大雪に見舞われたその二日後。

AYAは2時間遅れの登校。

妻はいつも通り仕事。

私はお休みでした。

 

ということで、JOYと私は一緒に近くの河川敷へ。

 

 

日の当たる斜面では、すでに雪が解けていることろがある。

 

 

雪を見て、喜んで走り出すJOY。

 

 

このあたりは、犬の散歩で出来た足跡がいくつかあるだけだ。

 

 

さらに土手を下に進んで行くと・・

 

 

あたり一面、銀世界。

 

 

誰もいないので、リードを外すと喜んで走り出した。

 

 

JOYにとって大雪は最高のプレゼントだったようだ。

 

 

動画でみるとこんな感じだ。

 

 

         にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ 

  ↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!