最近、JOYはポティロンへの道のりを覚えたらしく、車が目的地に近づく
につれて興奮してきます。ポティロンに限らず、他のドッグランでも同じ
ように騒ぎ出します。よっぽどドッグランは楽しいのでしょうね。
今回、ポティロンで出会ったお友だちを紹介します。
JOYとほぼ同じ2歳の男の仔です。
犬種はなんだろう?
ぱっと見ただけでは、正直、分かりませんでした。
コーギーのように見えるけど、立派なシッポがあるし・・
顔もどことなくコーギーとは違うような気もする・・
思い切って飼い主さんに、犬種を尋ねてみると、
「コーギーなんですけど、ミックス犬ですかって、よく言われるんですよ」
と微笑みながら応えてくれました。
奇麗なよく通る声で犬に指示を出している、この若くてチャーミングな飼い主さんは
犬の訓練士などを養成する専門の学校に通っている生徒さんでした。その学校では、
訓練のため在学中は犬を飼うことになっているそうで、訓練しやすいコーギーを
選んだとのことでした。
飼い主さんとしばらくお話をしていましたが、将来の夢がチャウチャウのブリーダー
になることだと聞いて、ちょっとビックリ。 どうしてチャウチャウなの???
チャウチャウといえば、もともとは中国の食用犬ですよね。
それに日本であまり人気のない犬種じゃなかったっけ。
「何故、チャウチャウなの?」 という私の愚かな質問に
「チャウチャウが好きだから。」
「理想のチャウチャウを自分の手で育てたいから。」
まさに、愛犬家の鏡ですね。
幸運にもブリーディングを勉強されている方に出会えたので、
前から気になっていたミックス犬についても意見を聞きました。
それぞれの純血腫は、特定の目的にそって長い時間をかけて
作り上げてきたもの。それを、人気があるからといって掛け合わ
てせるのは言語道断。ミックス犬を作るのはブリーダーの仕事と
はいえない。
わが意を得たりの思いです。
将来、きっと素晴らしいブリーダーになられると思いました。
【コーギー君と出会って喜んでいるJOY】
【フェンス越しにコーギー君と仲良くかけっこしているJOY】
フェンスの向こうにいるコーギー君の姿を見たくて、ウサギのように飛び跳ねています。
↑↑↑のバナーをクリックしてもらうと励みになります!