オイラは、ボイラ 寒がりボイラ

6月から9月まで迄の4か月間は、失業状態ですが、冬期間はボイラーマンとして出身高校を暖めています。

あと少しで、今年も終わりですね。

2020年12月19日 22時27分52秒 | 夜勤中に一言
今年はコロナの影響で4月からてんてこ舞いの年でした。
特養での仕事も後70日程で終了です。
1月末には、妻と2人で沖縄旅行に行く予定です。3泊4日で
初の沖縄を楽しんで来ようと思っています
2月末には知床の方に旅行も考えています。
妻にはまだ話していません。
退職記念旅行になります。
3月はハローワークで新年度からの仕事を探さなければならないのです
コメント

令和2年師走初の夜勤中に一言

2020年12月07日 20時06分21秒 | 夜勤中に一言

来年2月26日が介護員生活最後の夜勤になるように勤務調整をしています。

今晩の夜勤が終わると今月は後3回、1月と2月で7回の夜勤をこなす予定です。

残り10回の夜勤でこの介護員生活とおさらばです。

3月は公休と有給休暇の消化で出勤は無しです。

2月か3月中に転職先が見つかればいいのですが、

福祉関係の仕事以外で探します。

給料は、今の3分の2程度を考えています。手取り18万円は欲しいですね。

町内には就職先が見当たらないので、近隣町村になるでしょうね。

マイカー通勤で30分から1時間ぐらいはかかります。

国家資格を5つ程、とりましたが、あまり役には立ちそうにありません。

出来れば休みの多い仕事が良いですな!

手取り18万で休み多いはワガママ❓

コメント

突然の勤務変更にがっくり・・・

2019年01月25日 19時54分50秒 | 夜勤中に一言

今日、夜勤で出勤すると女性介護員のお母さんが危ない状態で、

明日から今月いっぱい休むとの事、慌てて勤務変更をしていました。

私も明日開けたら、日曜、月曜日と日勤で仕事をする事になりました。

その後は火曜日から三日間、札幌市で運行管理者の講習があります。

どうやら、良くない病のようで、札幌の病院に入院してるらしいのですが、

最期を看取る為なのか、長期休暇を取った見たいですね。

 

介護の仕事をしていると、人の死に向き合っていますが、いざ自分の親が、

そうなると、中々簡単には、受け入れられません。

私も母が認知症と知った時は、しばらくの間悩みました。

増して、命が消えて行く家族を見守るのは、かなり辛いと思います。

 

今年は、平成が終わり新しい年号が4月1日に発表になりますね。

二文字の漢字は何んでしょうね❓   文、真 、仁、礼、新、秦、京、寿、爽、利 

代、化、相・・・・・     そうと言う読み方が入るような気がしてなりません。

『壮 進』そうしん元年5月1日などはどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

コメント

雪の少ない新年

2019年01月14日 19時57分10秒 | 夜勤中に一言

 元旦から二週間が過ぎましたが、雪かきをしたのは1日だけ、

現在の積雪は20cmぐらいでしょうか?

ゆっくり、のんびりした日を過ごしています。

三連休最終日の夜の夜勤はとても穏やかです。

そろそろ、運行管理者(旅客)の試験に向けて勉強を始めます。

今月29日、30日、31日の三日間で、札幌で講習を受けてから3月3日に試験です。

難易度は、それ程高くないようですが、きちんと勉強しないと受かりません。

同時進行でケアマネージャーの試験勉強もしないとね。

こちらは合格率が、10%を切っているようです。

10月に向けてじっくりと攻めていこうと思っています。

去年の11月に受けた二種冷凍機械責任者は合格しました。

今までに受けた中で一番の難関でしたが、余裕での合格でした。

しっかり勉強すれば、ケアマネージャー合格も夢ではないのです。

 

昨日はわが町でも成人式がありました。

35年前に私も出席しました。 将来の事なんか考えていなかったですね。

この頃に色々な資格を目指して、勉強していれば人生も大きく変わって

いたでしょうね。若い時は、勉強よりは遊びの方が最優先でした。

この年になって、船舶関係の仕事に憧れを持ちました。

若い時に商船学校に進み、航海士の資格を取っておけばよかった。

今になって後悔(航海)しています。

 

 

 

 

 

コメント

2019.01.06 初夜勤

2019年01月06日 19時56分11秒 | 夜勤中に一言

 一月六日、日曜日に初夜勤の始まりです。

元旦から三日間、禁酒して四日にビール1Lを飲み、昨日はビール、日本酒 、ワインを

飲みました。今日の夜勤はお疲れモードです。

明日7日は、二種冷凍機械責任者の合格発表です。もちろんバッチリ。

免許申請に数千円の費用がかかるのかな❓

 

我が家では、奥さんの携帯電話がガラケーからアイフォン7プラスに

変わりました。格安シムを入れてライン通話やメールで、操作に悪戦苦闘

しています。1ギガのデータ通信と専用アプリの半額通話で、月990円は安い。

b mobileと言い、日本通信と言う会社がドコモの回線を使っている格安携帯。

妻は、息子や娘とラインを楽しんでいます。

私もスマホに興味が湧いてきました。現在はガラケーです。

職場に行くときは、家に置いています。休みの日に出かける時だけ持ちます。

現代の生活からは、かなり遅れています。10年ぐらいかな。 

 

今日の夜も静かに時が流れています。

いまは21:00を過ぎたところです。

早く明日の朝にならないかな。9:30で勤務終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

再度、日曜日の夜勤

2018年12月09日 19時42分25秒 | 夜勤中に一言

 今日、今年初めて雪かきをしました。

朝7時半から約20分間、結構疲れました。

昼食後に2時間程、寝て夕方出勤しました。

雪道の運転はまだ慣れてないので、50キロ以下で安全運転です。

今日の夜勤相棒は40歳の女性です。

まだ、介護を始めて4、 5年ですがテキパキと仕事をしています。

明日朝は、雪が積もって帰るのが大変そうです。

帰ってから、5時間ぐらい寝て、夕方奥さんを歯医者さんに連れて行きます。

帰りにスーパーで買い物をして、お酒を買ってもらう予定です。

火曜日と水曜日は、休みですが何をするかは決まっていません。

久々にニセコの温泉にでも行こうかな。

 

 

 

 

 

 

コメント

今夜も日曜日の夜勤です。

2018年12月02日 21時35分01秒 | 夜勤中に一言

 お年寄りの家族が、お歳暮でお菓子の詰め合わせを送ってきました。

それを今頂いています、高島屋デパートから送られてきました。

ウインターセレクション・・・・・ 夜勤相手の女性が携帯で、バーコードを読み込んで、

6000円もするお菓子だわ。と驚いていました。

高島屋が扱うものは高級品で高価と私は知っています。

大阪で暮らしていたときに、高島屋でズボンを購入しようとしたら、8000円が最低価格でした。

大きな箱の真ん中に一粒チョコレートが20個ほど有り、周りにはクッキーやサブレなどが多彩に

並んでいます。

いつもは、お歳暮といえばみかんが、多かったのですが最近はお菓子が贈られてくることが多くなりました。

北海道銘菓の定番は殆どいただきましたね。白い恋人、有珠マン、などなど

コメント

今日、二種冷凍機試験の正答発表

2018年11月12日 20時29分15秒 | 夜勤中に一言

努力が、報われました。昨日、受験した2種冷凍機試験で高得点をとりました。

今日の15:00にネット上で問題と正答が発表されました。

法令20問中18問正解、保安管理10問中8問正解、学識10問中8問正解でした。

90点、80点、80点で、合格ラインの6割を超えていました。

正式な発表は来年1月7日ですが、まずひと安心です。

 

月曜日の夜勤は、久々です。今日も静かな夜です。

相棒は26歳のシングルマザーです。結構、この方と夜勤が当たります。

 

早速ですが、次に受験する国家試験を今調べています。

来年度は、4月から社会福祉主事の通信教育を受ける予定です。

他には、10月にあるであろうケアマネージャーの試験も受験します。

これから冬期間にじっくり2〜3ヶ月かけて勉強して、2月か3月あたりに

受験出来る国家資格を探しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

土曜日の夜は、静かです。

2018年10月27日 20時50分08秒 | 夜勤中に一言

 先程までホールでテレビを見ていたお年寄りも皆さん休まれて

今は静かな時が 流れています。

前回の夜勤と同じく西棟の担当です。

東棟と西棟に分かれて50人を二人で介護します。

朝の時間が大変忙しくて、3時間近く働きっぱなしです。

7時頃になると少し余裕が出てホッとします。

9:30で勤務終了です。17時間勤務で仮眠2時間は、休憩として引かれます。

 

明日、非番の後は月曜日から金曜日まで休みが続きます。

非番の後に五連休ですよ。超ラッキー‼️

二種冷凍機械責任者試験勉強の為に、別の訳を考えて、上手く休みを頂きました。

知能犯のシガナイ介護士です。    

来月11日に室蘭市で受検します。

 

 

 

 

 

 

コメント

いつもと、変わりない夜です。

2018年10月21日 22時01分36秒 | 夜勤中に一言

 21:00から1時間程、2種冷凍機のテキストを読み、今は特に

何事も無い夜勤が続いています。

今日の夜勤の相棒は、26歳のシングルマザーです。

3才になるお嬢さんが、家でおじいちゃん、おばあちゃんと帰ってくるのを

待ってるようです。おじいちゃん、おばあちゃんと言っても私より10才近く

若い方のようです。

この仕事をしている女性は、 皆さん色々と事情がお有りの様です。

ちなみに私の妻は、家で専業主婦をしていて、愛犬のマックスと

私の帰りを待っているのでしょうか❓

明日から24日迄休みです。お天気が良く暖かな日が続くようです。

2種冷凍機試験が迫っています。来月の11日 まで日にちがありません。

勉強の為に、せっかくの休みを使います。

 

 

 

 

 

 

 

コメント