さすが、たけしさん。
たけし流「東京湾に原発作れ」持論を展開(サンケイスポーツ) - goo ニュース
今、巷では、福島の原発で現実に起きている放射性物質流出事故を受けて、原発反対運動などが巻き起こっている。
今回の震災で、「完全防備された鉄の城」だと一般的には思われていた建物が脆くも崩壊し、東京電力への信頼も原発の安全性への信頼も地の底に落ちてしまったことは事実だ。
しかし、僕個人の考えだけど、「今すぐに原発を廃止して何か(発電の)代替案はあるのですか?」と問いたい。
仮に、現在休止している火力発電所をすべて稼動させたとしても、原発からの供給分が全てストップしてしまえば、東京はおろか全国的に慢性的な電力不足に陥ってしまう。
「新たに火力などの発電施設を作るべき」という方もいらっしゃるかもしれないが、震災前までに、マイバッグやエコカーなど、やっと一般に浸透してきた「エコ」への取り組みをまたゼロに戻してしまうのか。
火力発電は石油などを大量に燃やす。CO2の排出もそうだが、この期に及んで天然資源である石油の枯渇に拍車を掛けるというのか。
反対するのは簡単だ。
僕も原発は怖いと思っている。
でも、震災前と同じくらいの電力供給量とはいかないまでも、人々が家庭生活や社会生活、そして企業活動を円滑に行えるに足りる電力を確保できる代替案や方策がない限り、むやみやたらに「反原発」を叫ぶのはどうかと思う。
最近、記事が暗くてすみません。
色々ショック過ぎて立ち直るのに時間がかかってます。
Mizuki Ashida
■公式ホームページ■
Be With Love ~Welcome to Mizuki's home~
たけし流「東京湾に原発作れ」持論を展開(サンケイスポーツ) - goo ニュース
今、巷では、福島の原発で現実に起きている放射性物質流出事故を受けて、原発反対運動などが巻き起こっている。
今回の震災で、「完全防備された鉄の城」だと一般的には思われていた建物が脆くも崩壊し、東京電力への信頼も原発の安全性への信頼も地の底に落ちてしまったことは事実だ。
しかし、僕個人の考えだけど、「今すぐに原発を廃止して何か(発電の)代替案はあるのですか?」と問いたい。
仮に、現在休止している火力発電所をすべて稼動させたとしても、原発からの供給分が全てストップしてしまえば、東京はおろか全国的に慢性的な電力不足に陥ってしまう。
「新たに火力などの発電施設を作るべき」という方もいらっしゃるかもしれないが、震災前までに、マイバッグやエコカーなど、やっと一般に浸透してきた「エコ」への取り組みをまたゼロに戻してしまうのか。
火力発電は石油などを大量に燃やす。CO2の排出もそうだが、この期に及んで天然資源である石油の枯渇に拍車を掛けるというのか。
反対するのは簡単だ。
僕も原発は怖いと思っている。
でも、震災前と同じくらいの電力供給量とはいかないまでも、人々が家庭生活や社会生活、そして企業活動を円滑に行えるに足りる電力を確保できる代替案や方策がない限り、むやみやたらに「反原発」を叫ぶのはどうかと思う。
最近、記事が暗くてすみません。
色々ショック過ぎて立ち直るのに時間がかかってます。
Mizuki Ashida
■公式ホームページ■
Be With Love ~Welcome to Mizuki's home~