まずは一昨日の日記について・・・。
福知山成美・・・負けました(泣)
相手は強豪、常葉菊川。さすがに隙のない野球。3安打にもかかわらず2点を挙げ逆転勝ち。対する福知山成美、9安打を放つも、顔面デッドボールで守備交代などの不運もあり1点しか取れず。
甲子園は恐い所です。
しかしまあ、今年も素晴らしい試合が多いです。
この歳になると選手を見つめる目線も「親目線」になってしまうわけです。
どちらを応援していようが、素晴らしいプレーには素直に感動してしまうわけです。
まだまだ先に試合はあるわけですが、その一瞬一瞬にドラマがあり、笑顔があり涙がある。
できることなら全試合みたいですねぇ・・・まあ、明日から仕事ですけど。
で、オリンピックですよ。
「田村で金、谷で金、ママで・・・」
銅
でも、これはすごいことですよ。
32歳で、しかも母親になって、今までの生活とはまるで変わった環境の中でしっかり体を作り、モチベーションを上げ、オリンピックに出場するというだけでも大変なことなのに、3位に輝くという。
まさに、並大抵の努力では為し得ない成果だと思います。
そしてついに今日!!!
内柴、連覇を達成=柔道男子66キロ級、今大会の金1号〔五輪・柔道〕(時事通信) - goo ニュース
やりましたねぇ。
彼のモチベーションは、アテネで金を取った時にはまだ生まれていなかった息子さんに、あらためて金メダルを取る所を見せたいという気持ち。
特に、アテネ以降、結果が伴ってこなかった状況を乗り越えての素晴らしい結果だったと思います。
試合見ていたんですが、かっこよかったですねぇ~
豪快に投げての一本ではなかったにせよ、押さえ込みにいって相手から「まいった」と言わしめる技。
素晴らしいですね。いやぁ、素晴らしい。
メダルの色云々、国内のマスコミは囃し立てていますが、そりゃあいい色に越したことはないけど、そこまで辿り着くためのプロセスというか努力の仕方というか、そういったものをもっと褒め称えてしかるべきじゃないかとおらっちは思うわけです。
なので、オリンピックも毎日見たいわけです。
・・・明日からまた仕事ですが。

それじゃあまたね!バイバ~イ!!
■■You Tube♪■■
おらっちのライブ画像です。評価してやってください(笑)
ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」
シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして
矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ
■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪
http://uta.dj
(手順:お手持ちの携帯から「着信★うた♪」ページに進み《INDIES》を選択。画面一番下の《検索》にてアーティスト名「みずき」とひらがな入力。Mizuki Ashidaを選択)
【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!

「人気blogランキング」
1日1クリック求ム!
おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!
福知山成美・・・負けました(泣)
相手は強豪、常葉菊川。さすがに隙のない野球。3安打にもかかわらず2点を挙げ逆転勝ち。対する福知山成美、9安打を放つも、顔面デッドボールで守備交代などの不運もあり1点しか取れず。
甲子園は恐い所です。
しかしまあ、今年も素晴らしい試合が多いです。
この歳になると選手を見つめる目線も「親目線」になってしまうわけです。
どちらを応援していようが、素晴らしいプレーには素直に感動してしまうわけです。
まだまだ先に試合はあるわけですが、その一瞬一瞬にドラマがあり、笑顔があり涙がある。
できることなら全試合みたいですねぇ・・・まあ、明日から仕事ですけど。
で、オリンピックですよ。
「田村で金、谷で金、ママで・・・」
銅
でも、これはすごいことですよ。
32歳で、しかも母親になって、今までの生活とはまるで変わった環境の中でしっかり体を作り、モチベーションを上げ、オリンピックに出場するというだけでも大変なことなのに、3位に輝くという。
まさに、並大抵の努力では為し得ない成果だと思います。
そしてついに今日!!!
内柴、連覇を達成=柔道男子66キロ級、今大会の金1号〔五輪・柔道〕(時事通信) - goo ニュース
やりましたねぇ。
彼のモチベーションは、アテネで金を取った時にはまだ生まれていなかった息子さんに、あらためて金メダルを取る所を見せたいという気持ち。
特に、アテネ以降、結果が伴ってこなかった状況を乗り越えての素晴らしい結果だったと思います。
試合見ていたんですが、かっこよかったですねぇ~
豪快に投げての一本ではなかったにせよ、押さえ込みにいって相手から「まいった」と言わしめる技。
素晴らしいですね。いやぁ、素晴らしい。
メダルの色云々、国内のマスコミは囃し立てていますが、そりゃあいい色に越したことはないけど、そこまで辿り着くためのプロセスというか努力の仕方というか、そういったものをもっと褒め称えてしかるべきじゃないかとおらっちは思うわけです。
なので、オリンピックも毎日見たいわけです。
・・・明日からまた仕事ですが。

それじゃあまたね!バイバ~イ!!
■■You Tube♪■■
おらっちのライブ画像です。評価してやってください(笑)
ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」
シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして
矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ
■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪
http://uta.dj
(手順:お手持ちの携帯から「着信★うた♪」ページに進み《INDIES》を選択。画面一番下の《検索》にてアーティスト名「みずき」とひらがな入力。Mizuki Ashidaを選択)
【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!

「人気blogランキング」
1日1クリック求ム!
