goo blog サービス終了のお知らせ 

おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

ライブ打ち合わせ報告!

2006-02-26 09:41:52 | live
 雨の休日。

 朝っぱらからブログを更新しようとしている「超天然系ヒマ人」おらっちです。おはようございます。


 昨夜の夜勤は、終電ギリギリで終了したため、夜中に帰宅できました。
 実労働時間、2時間45分。

 ま、時給で働いているわけではないので、早く終われば早く帰れるだけのことなんですが・・・。


 しかし昨日の昼間は花粉がすごかったですね。


 天気が良くて、暖かくて、それなりに風が吹いていて・・・。


 ライブの打ち合わせしている間はよかったんですが、新宿で矢口君とバイバイしてからが大変でしたよ。

 体内の花粉量が飽和状態になったんでしょうね。


 ♪くっしゃみが ハクショ~ン!


 それだけならまだしも、両方の鼻腔から・・・、









粘液、発射!!



 幸い、ポケットティッシュを大量に持っていたため、物陰に隠れてササッと拭い、何事もなかったかのように立ち去ったんですけどね。

 でも、くしゃみが止まらない。


 夜勤が始まる前に、スタジオ近くのコンビニでティッシュペーパーを一箱購入して仕事に臨んだ。「備えあれば憂いなし」・・・、

 
 歌を歌う人間にとって、これからの数ヶ月は地獄ですよ。ホントに。

 

 さて、そんな地獄の最中、4月1日(土)午後5時から渋谷DESEOにて、ソードミュージックのライブイベント「GRATEFUL LIVE Vol.4」が開催されます。

 昨日はその打ち合わせとチケット、オムニバスCDの受け取りのために事務所に行ってきました。


 そう、




 アメージング・タウン 百草園




 
 12時からおらっち含む「ROCK部門」の打ち合わせが13時まで。そして、1時間空いて(「R&B部門」の打ち合わせがあり、今回おらっちはこの部門での出演が無いため)14時から「POPS部門」の打ち合わせに参加。

 おらっち、そもそも普段はPOPS部門に属しているため、今回は、POPS部門の全員で歌う曲にピアノ伴奏で参加することになったんですよ。


 顔見知りの矢口君、空人のヒデ君(シュン君は所用のため欠席)以外は初対面。


 一通り自己紹介なんぞしつつ、譜面を渡される。

 曲は事前に事務所から添付ファイルで送られていたので(というか、映画「天使にラブソングを」で散々聴いていたので)知っている。多分、皆さんもご存知かと思われます。

 「Oh Happy Day」



 プロデューサーの田中氏が取り仕切り、パート分けが行われている。
 おらっちはピアノなので、なんとなくその様子を伺いながら、一人蚊帳の外、楽譜を斜め読みしながら、携帯で「mixi」見ながらウダウダしている。



 田中P:「・・・じゃあ、歌いましょうか。Mizukiさん、ピアノお願いします。」

 



 (*´゜ё゜) え?







やるのかよ!!




 いやいやいや、さっき譜面をいただいたばっかりですよ・・・

 おらっち、初見演奏なんてできませんよ・・・
 
 mixi繋ぎっぱなしだからパケ代もったいないですよ。あ、「パケ代定額」だ・・・



 おらっち:「今から合わせるんすか?」


 田中P:「・・・はい。」




 

 

「・・・母ちゃん、東京はすごいところです・・・空はビルで切り取られて四角いです・・・小さいころに見たあの星空はここにはありません・・・僕は元気です・・・産んでくれてありがとう・・・」















 田中P:「・・・準備はいいですか?」






 はい、回想終了。

 
 現実に引き戻され、あたふたしながらも、イントロを弾いてみる。コード(和音)だけ押さえてみるものの、ゴスペルの曲だけに、単純な中にしっかりとしたリズム感が満載されていて、かなり難しい。


 もらってすぐの楽譜を原曲どおりに弾きこなす難しさに悪戦苦闘している最中・・・





 「・・・あの・・・」






 ん、なになに、オジサン、今、手が放せないの。てか、必死なの。そーっとしておいて・・・












「出だしの音、もらえますか?」







 おらっち:「はい!よろこんで!!




 声の主は、天然系美少女(こんな紹介でいいのかなぁ?)「宇海」ちゃん。イントロ明けのリードヴォーカルを歌うのだ。

 必死こいて譜面を読み「B♭」を押さえてみる。




「ありがとうございま~す」





 おらっち:「いえいえいえ、お安い御用ですよ。次の音も出しましょうか?・・・てか、今日、あなたに会えたことがおらっちにとっての“Oh Happy Day”ですよ。」


 心の中でつぶやいてみるも、みんな、そんな空気ではない。和やかな中にもピーンと張り詰めた感じ。みんな真剣そのもの。



 ひとりで妄想にふけっていたおらっちは、完全に相手にされていない。







「・・・母ちゃん・・・“玉砕”ってこういうことなんですね・・・あの星空が懐かしいです・・・涙が出るのは花粉のせいです・・・産んでくれてありがとう・・・」







 何はともあれ、2時間ほどかけて、コーラス部分を固めました。おらっちも悪戦苦闘しながらも何とか最後まで伴奏することができました。

 変な汗かきましたが・・・




 これから猛練習の日々が続きます。

 ちなみに「ROCK部門」のみんなで歌う曲、「JOHNNY B. GOODE」でもピアノを弾くことになりました。

 ロックンロールのピアノです。

 しかもこっちは、リードヴォーカルありです。


 もう勢いで行くしかない!!

 ライブ当日、派手なアクションで失敗しまくったら、
 





「笑って許して」ください。








 それじゃあまたね!バイバ~イ!!



《ライブ告知》

SWORD MUSIC PRESENTS
「GRATEFUL LIVE Vol.4」


【場所】 渋谷DESEO(URLはこちら
【日時】2006年4月1日(土)
16:30開場 17:00開演(POPS部門) 18:00~(ROCK部門) 19:00~(R&B部門)
※ 各部門開始予定は、あくまでも目安です。

【チケット】前売・当日 ¥1,500(ドリンク代別途 ¥500)
【出演】SOSHI/潔 真紀/空人/紫/矢口 慎吾/宇海/深沢 要一/Mizuki Ashida/WEL/関井 淳詞/GARDEN PLANT/中村 哲雄/タカシ・ミラクル/宙/rose/JENNU/音子/小原 愛世/飛鳥川 健郎/小林 文彩
【オムニバスデモCD】出演者のオリジナル曲が入ったCDを¥500にて販売中です。



「おらっちの炙り焼き ~膳~」チケットお申し込みフォームはこちら!




 【ブログランキングに参加しています!】
「人気ブログランキング」
「BESTブログランキング」
「エンタメ@blog ranking」



 クリック求ム!



 おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!