弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

2023年:第1回佐久平ハーフマラソン・完走!

2023-10-24 | 弁護女子、走る。

やって参りました!

第1回佐久平ハーフマラソン!!!

 

新幹線の佐久平駅からスタート会場が5分くらいと、激近!

アクセスが最高のマラソン大会です

 

 

駅も全力で歓迎してくれています!!!

私はアクセスの良さと、

ハーフマラソン(まだ完走したことがない)の制限時間が3時間という配慮(通常は2時間半)に惹かれて、

あとは何も考えずに申し込みました

 

まず、

思っていた以上に、空気がおいしい!

景色がキレイ!!!

自然満喫感が最高です・・・  

それだけで、気持ちも上がりますね

 

朝9時にレッツ・スタートです

 

この雄大な山!!!

どうやらコースは、

佐久平から見える雄大な山たちを、走りながら見られるように、

設定されていたらしいです

粋な計らい!!!

でも21.0975キロって・・・走れるんでしょうか???

10キロの大会でも楽に感じたことはないのに・・・。

 

一応練習はしてきましたが、

実はまだ連続して20キロは走ったことがなく・・・。

どうなることやら???

 

給水!!!

5キロの大会では通常給水はなく、

10キロの大会で、ようやく給水があって、

ハーフになると、給水×複数 & 食べ物(給食)があるのが通常のようです

つまり、

今回は給水も給食もあるんですね

 

「あ・・・緊張して、お手洗い行きたくなってきた・・・」

 

※スタートしてほどなく仮設トイレがある、ナイス配慮!

 なお、佐久平マラソンは、トイレの設置が豊富で、めちゃ安心でしたよ!!!

 

ただでさえ、後ろの方を走っていたのに・・・。

お手洗いから出たら、、、

 

誰もいない。お手洗い組を除いて最後尾・・・。

 

ふふふ・・・。

今回も最後尾ゲット・・・!!!

関門と制限時間と戦いながら、今回も進みます

ゆっくりですが、走り続けていると、

次第に周囲に人が戻って来るので、心配は無用・・・

レッツ・マイペース

 

沿道で応援してくださる方が多くて、

とても嬉しかったです  

 

特に、

7~8キロくらいの場所で、めっちゃ上り坂の場所があったのですが、

そこの坂の部分、たくさん応援に出てくださっていて、

「あとちょっとだから!」

なんて、言っていただいて、助かる~~~

 

めちゃ走るのは遅いですが、

「ありがとうございますっ!!」

と、お礼だけはしっかりで走りますよ

 

エナガはね はやいのが いい。

こんなノロノロだと トンビにおそわれちゃうよ。

 

今回も頭の上にはシマエナガです!!!

 

さて、佐久平は北斗の拳の作者の方のゆかりの地ということで、

あちらこちらに北斗の拳が出てまいります。

この、マラソン大会でもしかり。

 

こちら10キロの看板です!!!

ようやく半分!!

というか、ここまで来たのと同じだけ(正確にはそれ以上)走るのか・・・!!!

 

はい!

ここが正確な半分地点!!!

8キロくらいで意識が曖昧になってくるので、

よく分からなくなっています。

 

とにかく関門をくぐらないと、

回収バスに強制収容されてしまう・・・!!!

ここは1つめの関門です。奥にいるのが回収バスです・・・。

 

第二関門手前!

千曲川を渡る橋から気球が見えます!!!

北斗の拳気球~~~!!!

頑張れ~~!!!って、遠いのに声をかけてくださっています!!!

 

今回一番ピンチだった、

第二関門を抜け、給食をゲット!!!

甘酒、バナナ、イチジクのグラノーラ、梅干し!!!

梅干しが沁みました・・・!!!

(いっぱい食べてね!って言っていただいたので、

 2つもらいました!)

 

イチジクのグラノーラは、

どうしても水分を持っていかれ、口の中がカラカラに・・・

お水をいただいた飲んだのですが、

1杯では足りず、

引き返して2杯目のお水をいただきに行く始末くいいじすごい!!!

 

15キロまで来ました!!!

あと6キロあるから、まだゴールは見えないですよ~~~

 

20キロまで来ました!!!

もう、このころはわけが分からない状態です。

頭の中は空っぽ。

これが最後の看板です

 

はい!激ゆっくりですが、走りぬきました!!!

 

佐久平マラソンは、

ボランティアの方もたくさん出てくださって、

沿道に応援もたくさん出てくださって、

本当に、町のみなさんに励ましていただけて、素敵な大会でした  

 

今回、第一回目の大会でしたが、

今後は人気の大会になると思います

ハーフを走るのはシンドイけど、佐久平はまた走りたいです

 

応援ありがとうございました

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 


法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら ↓↓↓

 

越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP

菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。

弁護士生井澤葵のHP

 

 

弁護士ドットコムからはメールでもご予約可能です ↓↓↓

 

生井澤 葵弁護士 菅沼法律事務所

【解決事例(7件)や相談者からの感謝の声(5件)あり】「弁護士ドットコム」生井澤葵弁護士のページです。弁護士ドットコムならではの情報を掲載しています。

弁護士ドットコム

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。