goo blog サービス終了のお知らせ 

人生悔いなし

日々の生活からコナンの話まで、狭く・浅く更新…
山・ベイスターズ(野球)と
なんでもありな有様ですが。

来年こそは、、、と今年も思う。

2015年10月12日 23時33分06秒 | ぶらり旅

来年(以降)、ベイスターズがCS出場できたらこの杯で美味しいお酒を飲むんだ(*^O^*)(フラグ)



昨日長浜に行った3大目的
1.長浜城 2.近江牛 3.黒壁ガラス館
いつかの倉敷アイビースクエアでもそうでしたが、
ガラス工芸品を観ていると時間があっという間に経つから困る





ガラス館では、ベイスカラーのタンブラーと泡立ちがよくなるというビールグラスを購入。
長浜浪漫ビール館のビールを適当に注いてみたら、この泡立ちの差よ!


ビールといったらブリ大根でしょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜>>米原

2015年10月11日 23時56分26秒 | ぶらり旅
隙あれば長浜。
隙あらば肉。
福井に来て5年経ち、やっと北の石川、東の岐阜、南の滋賀と
福井の隣接四県制覇です(*^○^*)

・黒壁スクエア(長浜駅前)









・長浜城(琵琶湖)








長浜を無視して米原で停車する新幹線無能。
まあ、長浜に通すと琵琶湖のせいで京都に伸ばすのが大変だからね、しゃーなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井NO1紅葉の名所(色づきなし×天気微妙)

2015年10月11日 00時11分35秒 | ぶらり旅








福井の紅葉の名所の刈込池に行ってきました。
本来であれば、後方に山々が見渡せるはずなのですけどねぇ。
天気が見込みより良くなかったのは残念でした。

標高1095mとなりますが、小池公園駐車場から標高差は小さいため
ちょうどええ運動になりましたわ(--

道中、どうしても1~1.5車線の峠道を通ることになりますが
以前登った、冠山の峠道に比べればまだまだマシな部類です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光はまたの機会に

2015年07月12日 22時38分11秒 | ぶらり旅


あ。。。はい。





今日は福井から車を飛ばすこと2時間強、岐阜県にある冠山に行ってきました。
林道から狭い峠道を登ると、標高1000mに到達♫ 
高山植物にルンルン♪、蝶々にルンルン、ついでにハチもブンブン(ヒエッ)


流石に山頂は諦めました。明日は普通に仕事ですし。


行きは残念の景色でしたが、帰りには空は青く澄み渡って結構な眺望でしたよ(*^O^*)


帰り際に、茶屋に立ち寄ってサイダーで疲れを癒します。

~追記~
今日は卸したてのχVALIOレンズ(35~100)をもっていきましたが、疲労と慣れないグローブを
付けたため思うような画は撮れず。。。これから慣れていく事あるのみ。
あと、ちょっとしたものを収納できるウェストポーチが欲しくなった今日一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のイルミネーションやぁ!

2015年06月14日 00時17分12秒 | ぶらり旅








一乗谷に源氏蛍を観に行ってきました。
写真を撮るのに苦戦し、結局動画の切り抜きです。
ただ、静止画で蛍の良さを伝えるのは難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする