goo blog サービス終了のお知らせ 

北京生活日記

アメリカ系会社に勤める研究者の日本人ダーリンの仕事で北京に住んで4年目です。
写真いっぱいのブログです。

いざ内モンゴル大草原へ♪

2006年10月08日 | 旅行
リンフー街中から時速130kmでジープを走らせること約2時間半、
ひたすら続く直線道路に一体どこまで続くのか?と
確認してみたくなりました(笑)。



ここでは時速130kmも安全運転のうち、他の車は180kmくらい飛ばしています(笑)。

モンゴル大草原の中に車を乗り入れ舗装されていない自然の道を走りました。







10月初旬の大草原は8月には真っ青な草も黄色に変わっていました。
お父さん「今度は8月に来るべきだよ」と(笑)。

それでも広大なのは同じ!
むしろ草も短い今の時期のほうがその広さを実感できるのかもしれないですね。

車を止めて大草原の真ん中で万歳してみた(上写真)のですが、
人が小さすぎるでしょう(笑)?



大草原の中では羊飼いやヤギ飼いが羊たちを放牧中。
黒や灰色のヤギもいて、これ以上はヤギたちが怖がって逃げるので
近寄ってはいけないそう、これが限界の距離です。

2,30年前は野生のオオカミもいたそうですが、
今は大草原も砂漠化が進み、羊やヤギたちにも厳しい状況、
オオカミもかなり少なくなり山奥に住みかを変えてしまったそうです。



上写真は大草原の中にポツンとある青空手洗い、
ドアもなく隣のトイレとの仕切りもあるのかないのか程度の造りで
上を見上げると真っ青な空が広がります(笑)。

一瞬、海か?と間違えそうなくらい大きな湖です。



湖のほとりにモンゴル族が住む移動式住居ゲル
(中国語では「包(バオ)」)があります。



バオは布で作られていて中を覗くとモンゴル族の女性が出迎えてくれました。

内モンゴルの大草原、やっぱり自然っていいですね♪
大地を実感できてすがすがしい気分になりました。

次回はバオ内部とそこでいただいた内モンゴルの羊づくし料理をお届けします☆

最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わだち (とくお~)
2006-10-09 01:08:09
お~地平線!

何にもないんですね。

わだちが道路みたいものなんでしょうか。

最初に走った人に感謝ですね。
返信する
すごぉぉぉ!!! (*りっしゅ*)
2006-10-09 08:58:23
これ、この風景、ウルルン滞在紀で見ましたよ(・∀・)

Beijinglotusさんは、肉眼で見たんですねー。

友人・知人がいないと、なかなか中まで見れないですもんね。

すごいなー。次回、特に楽しみにしておりまっする♪
返信する
とくお~さんへ (Beijinglotus)
2006-10-09 09:29:27
こんにちは~~!

地平線に何もない草原、

わぉ~って感じですよね(笑)。

とくお~さんの言う通り、わだちが道路になっています。けっこう細かい石なんかもあってわだちから外れるとタイヤが取られてジープもガタガタ揺れるんですよ(笑)☆
返信する
りっしゅさんへ (Beijinglotus)
2006-10-09 09:35:50
おぉ~~、ウルルン滞在記でも内モンゴル特集あったんですね、どんなふうに紹介されたのか見てみたいな~(笑)♪

写真では一部だけれど、自分を中心に4方すべてがはてしない草原に広がっているのは大陸ってデカイな~と不思議な感じでしたよ。

羊料理、楽しみにしててくださいね☆
返信する
生きものは置物? ()
2006-10-09 12:03:46
人間も羊もヤギも小さな置物のようですねェ~

海のような湖も草原も実際に見たらあまりの広さに人が暮らしてる事実が不思議な感じ。

バルをみて初めて実感ですね。

こんなに果てしない草原でもオオカミなどが餌に窮してるって自然は厳しい
返信する
雄大! (suusuu)
2006-10-09 19:50:21
お久しぶりです。お元気そうですね。

いろいろ旅行したり、先生やったり、精力的に活動されてますね♪

見習わなくては!と思っちゃいます



すごい広いですよね。雄大!って言葉がぴったりですね!!

モンゴルは行ったことありませんが(いつか行ってみたいです)、敦煌やウィグルなどに行ったときは、移動の道がずーーーっと続いて、人間ってやっぱり小さいなぁ…って思いました
返信する
壮大ですね (hirosan)
2006-10-09 22:23:18
モンゴルの背景は 映像でしか知識がないので壮大さに驚きです! OH! 本当にこんな風景なんですね~ セットなんかじゃ無いんですよね~ 季節感としては 中国、日本と違いは在るのでしょうか?
返信する
鯛さんへ (Beijinglotus)
2006-10-10 09:46:03
こんにちは~~!

大草原の中にいると、ほんと生き物が小さいですよね~(笑)。変な話ですが都会で生きることが面倒に思うような錯覚を感じましたよ(笑)。

モンゴルといえばバオですよね、一体中はどんなでしょう?お楽しみに♪

都会のような悩みはないけれど、ここに住む動物や人間は自然の厳しさを知って生きてるんでしょうね☆
返信する
suusuuさんへ (Beijinglotus)
2006-10-10 09:50:26
こんにちは、遊びに来てくれて

ありがとうございます♪

最近、suusuuさんはどうされてますか?

suusuuさんのお話が聞きたいな~♪

敦煌やウィグル、憧れの地です。

一体、どんななんでしょう?

こちらのTVでも中国各地の紹介がされているのですが、同じ国とは思えないくらい言葉も文化も違っていたりしてやっぱり中国って大きいですね(笑)☆放牧で生きる人は大変だと思いましたよ♪
返信する
hirosanさんへ (Beijinglotus)
2006-10-10 09:54:18
すべて本物ですよ~~(笑)、実際に見たら

もっと雄大だ!と思うでしょう♪

北京は今でも半袖でOKですがモンゴルはトレーナにウィンドブレーカーくらいでちょうどよかったです、冬は-20度まで下がるらしいですよ。最近の日本はどうですか?もうすっかり秋なんでしょうか?
返信する