小さな毎日

1日1日の小さな毎日の積み重ねが、日々生きること

日々、勉強

2008年12月23日 21時24分57秒 | 思ったこと
仕事上、いろいろな新しいことを学ぶことが必要です。
ちょっと学術的なことから、バナナダイエットのたぐいまで、日々勉強。

それ以外に、気になることがあったら、本読んだり資料を取り寄せたりするようにしています。
だって、蓄えがないと出力するものもなくなっちゃうから。

ところで、ネット上にもいろいろなものが売っています。
ネットショッピングは、店に買いに行く時間と手間を省いてくれ、自宅でゆっくり検討することもできて、とても便利です。

そして、店には売ってないものも、ネットでは売っていることがあります。

昨年、ダウンロードする形でフォーマット類を1つ買いました。
これ、引っ越しのときにとても役に立ちました。
もっと早く買っとけばよかった、後悔するほど…。

それから、事例集&DVDを1式、音声CD一式。
音声CD一式は、いわゆる自己啓発系に分類されるものだと思いますが、これがなかなかのものです。

こういうものは、自分に対する「投資」みたいなもので、「いつまで投資し続けんねん!」と突っ込む声が聞こえそうですが、やっぱり自分への投資は死ぬまで続けるのだろうなぁという気がします。
投資しない、ということはわたしにとって、「成長しない」ということに近いような気がするからです。
もちろん、お金や時間など、何を投資するかは人それぞれだと思います。

ま、いずれにしても、わたしは何かを読んだり調べたり知ることに楽しみを感じるタイプなので、ずっと日々勉強していくのでしょう。

最新の画像もっと見る