小さな毎日

1日1日の小さな毎日の積み重ねが、日々生きること

入院3日目

2005年12月20日 14時45分40秒 | 入院生活
入院生活も3日目。

起床後、検温と体調のチェック(排尿・排便の回数)と食事について聞かれる。

食後に松葉杖の使い方の練習をしてから尿管カテーテルをとるとのこと
だったが、食事をするとトイレに行きたくなるので先に松葉杖をつく
練習をすることに。

9時過ぎに院長が来て、昨日の手術の結果を関節鏡で膝関節内をとった
写真を見せながら説明してくれた。
外側半月板はなくなってしまっていること、骨頭の軟骨もかなり
すりへってしまっていること、前十字靭帯は完全断裂していたので
再建術をしたこと、などなど。

靭帯については再建術をしたので、今後はそれほど問題ないが、
半月板および関節軟骨は、完全治癒はないので、いくつかある
手の打ち方から選択しないといけない。

ま、なんにしても、大腿の筋力をつけること、グルコサミンなどの
サプリメントの力を借りること、ヒアルロン酸の注射をすること、
などになりそうだ。

写真は、現在の右膝の様子。さすがに、縫いあわせているところが
痛む。自由に寝返りが打てないので、ただでさえ寝てると痛い腰が、
さらに痛い。