息子がはまっている
「どうぶつの森」
とたけけさん
ブロッコリーのお山で歌う…
と、遊んでみました。。。
今度学校で調理実習をするという息子
「何作るの?」
「野菜炒め」
(これで野菜をバクバク食べるようになったら
しめたもの!)
「野菜は?何を炒めるの?」
「キャベツとね~」
(うんうん。。)
「にんじんとね~」
(お~それから?)
「ベーコン!」
(ん…???)
「それだけ?」
「そうだよ」
「野菜炒めって
色んな野菜がはいるでしょ!?」
…と、そうなった理由を話してくれました…
グループごとに炒める野菜を話し合って決めたそうです
息子のグループは…
ピーマンは…嫌いな人が多いから入れない
たまねぎは…嫌いな人はいないけど
目にしみるから入れない
「えっ?…いいの?ほんとに?これで?」
と思いましたが
みんなでわいわい
野菜を切ったり、炒めたり
自分達で作ったものを食べるのは
きっと楽しいでしょうね
先に調理実習が終った息子の友達に聞いたら
「どうだった?美味しく出来た?」
「ううん…こげてまずかった」
だそうです
それも経験!
美味しく出来て
家でも作ってくれる事を願って…



「どうぶつの森」
とたけけさん
ブロッコリーのお山で歌う…
と、遊んでみました。。。
今度学校で調理実習をするという息子


(これで野菜をバクバク食べるようになったら
しめたもの!)


(うんうん。。)

(お~それから?)

(ん…???)



色んな野菜がはいるでしょ!?」
…と、そうなった理由を話してくれました…
グループごとに炒める野菜を話し合って決めたそうです
息子のグループは…
ピーマンは…嫌いな人が多いから入れない
たまねぎは…嫌いな人はいないけど
目にしみるから入れない
「えっ?…いいの?ほんとに?これで?」
と思いましたが
みんなでわいわい
野菜を切ったり、炒めたり
自分達で作ったものを食べるのは
きっと楽しいでしょうね
先に調理実習が終った息子の友達に聞いたら
「どうだった?美味しく出来た?」
「ううん…こげてまずかった」
だそうです
それも経験!
美味しく出来て
家でも作ってくれる事を願って…


