「歌」
今月から来るようになった女の子が書いてくれました
まだ恥ずかしいのかな
なかなかお話はしてくれません
課題の文字を書き終わった後
「好きな字を書いていいよ」
その子は
迷わず「歌」の字を書きました
「上手にかけたね!先生もらってもいいかな?」
恥ずかしそうに
にこっと笑って
こくっとうなずきました
かわいい笑顔と素直な心を
守ってあげたいな
そう思いました

アオサギ
結構大きな鳥です
とても高い木の上に止まっています
どうやって止まっているのでしょうね
それも細い枝のようなところに…
すごいなぁと思ってみていると
風が吹いてきたのか
ちょっとヨロヨロ…っと
そんなところも見ることが出来ました
やった!翡翠
今度は翼の綺麗な色もわかるかな?
ぼけているけど
ちょっとうれしい
木の上のアオサギ…きになるのかな?
ねらいをさだめて…
この日は、翡翠も大サービス!
1時間くらい
水に飛び込んで小魚を獲る様子や
餌をくわえて枝にとまっている様子等
色々な翡翠の様子を見ることが出来ました
息子も大喜び!
水に飛び込んだ回数も数えていたらしく
15回だったそうです
ふたりで
「すごいね~きれいだね~」
の言葉だけでした
とても嬉しい一日でした