-
石川のコハクチョウとマガン2-正院、邑知潟
(2021-10-24 09:43:06 | 日記)
19日の朝刊には、白山の雪化粧の様子... -
白山冠雪、里にも冬の足音ーメジロ、オオルリ、ムクドリ
(2021-10-27 09:42:20 | 日記)
19日の朝刊には、白山の雪化粧の様子... -
初冬の邑知潟から志賀町の海岸へ―クロサギ
(2021-11-03 07:54:19 | 日記)
11月になったが、期待したようには寒... -
小春日和-ジョウビタキ、セキレイ
(2021-11-06 12:50:52 | 日記)
10月末にはすべての田で稲刈りが終わ... -
時雨到来の前にーベニマシコ
(2021-11-09 12:27:43 | 日記)
このところ、朝は冷えるが日中はぽか... -
4日続きの時雨-チョウゲンボウ
(2021-11-12 09:42:08 | 日記)
火曜日に始まった本格的な時雨は、今... -
長い時雨の後でーヒシクイ
(2021-11-15 10:05:25 | 日記)
ヒシクイは例年10月下旬には鴨池周辺... -
時雨の後の小春日和-コハクチョウの動静
(2021-11-18 16:55:04 | 日記)
先日の時雨以降、カモ、特にマガモの... -
富山県内陸の水辺
(2021-11-24 09:34:07 | 日記)
1昨日から時雨第2波が始まった。昨朝... -
初冬の九谷ダムーオシドリ
(2021-11-27 09:16:00 | 日記)
今年は、この時期の典型的な北陸の天... -
白尾から志賀町-シノリガモ
(2021-11-30 09:35:38 | 日記)
ここ2,3日晴れの日が続いているが... -
富山-オオハクチョウ、キンクロハジロ
(2021-12-07 20:57:32 | 日記)
昨日は所用で富山に出かけた。田尻池ではオオハクチョウに給餌しているようでだ。前... -
白尾から志賀の海岸ーミユビシギ、ハマシギ、イソシギ
(2021-12-10 14:14:33 | 日記)
このところ、時雨の影響が連日のよう... -
河北潟ーミコアイサ、カイツブリ
(2021-12-14 12:58:30 | 日記)
土曜日は3日連続の暖かいいい天気とな... -
河北潟、木場潟―モズ
(2021-12-17 09:01:28 | 日記)
年末に向かって、時雨や霰が降ること... -
溜池、柴山潟-ミコアイサ
(2021-12-21 11:56:14 | 日記)
18日の朝は0℃くらいまで冷え込んだ。... -
柴山潟-ヨシガモ
(2021-12-24 07:34:55 | 日記)
20日の朝は比較的暖かかったが小雨が... -
近所の環境-ホオジロ
(2021-12-28 08:37:11 | 日記)
ここ3,4日はっきりしない天気が続いており、26日の朝は今年初めての本格的な積... -
大晦日、志賀町ークロサギ、カワアイサ
(2021-12-31 08:36:40 | 日記)
今日は大晦日である。自宅周辺では雪... -
鳥達からの新春のご挨拶-チョウゲンボウ
(2022-01-03 12:55:43 | 日記)
皆さん 明けましておめでとうござい...