あなたのブログが読者登録されました。

2013年07月23日 08時24分33秒 | 日記

メールが入っていて

『あなたのブログが読者登録されました』って。

以前にその言葉が入っていた時は、読者登録なるものがわからず戸惑ったのですが

親切に教えてくださる方があり、

今日は「ああ、しばらくブログやすんでる・・・。始めなくては」って 励みに感じました。

美深から帰って来てから、なんだかブログの更新が億劫に感じ

写真の整理もやる気が起きなくて、毎日他の事で気を紛らわしています。

でも、昨日『マイブログ8歳』のお祝いを投稿してる方がいて、

その方の総投稿数 2779回、すごいな~~って思いながら、

自分は書き出せないでいることになんだか、になって

すごすご帰ってきてしまいました。

 

書くことはあるんです。

たとえばフラワーアレンジメント。

今回は以前もアレンジメントしたことのある、ホリゾンタル(水平)にアレンジします。

壁置き式に活けますので、上から見ると

横から見ると

こんな感じ。

本当は、もっと他に書きたいことあったのですが、

またばちぼちと、ブログを更新していきたいと思っています。

どうか宜しく

 

 

 


ようやく疲れが取れました。(^_^;)

2013年07月17日 11時54分12秒 | 日記

美深から15日に帰ってきてまる一日だらだら過ごしました。

なんだかものすごく疲れてしまって・・・。

日本海側からオホーツク側にバスで横断して、

そこまでは良かったのですが それからまた名寄に戻り

そこからは最北端の高速道路出入り口である名寄ジャンクションから

高速に乗り一路札幌を目差します。

なにせ、連休最終日と言うことで高速道も混みあうとの判断で

一回のトイレタイムを入れて、5時間半走り詰めでした。

帰ってきていろんな植物に水やりしたり、してたら、元気をもらえた気がしています。

植物はすごいなって思います。たった二日見ないうちに

なんと団十郎朝顔は、他の二葉が出てきてましたし

表の野性児、朝顔もぐんぐん伸びてきてます。

もうすぐ弦が巻きついてくれそうです。

たっぷりお水をやりながらやっぱり 家が一番いいなって、実感です。(^_^;)

美深の写真はたくさんとって来たのですが

野草園ではカメラの電池が切れるというハプニングがあったり・・・。

携帯でと思ったのですが、

なんだか私は携帯で上手に写せないんですよね

娘が何枚か写してましたので後で送ってもらおうと思ってます。

写真は整理がついたらまたアップしたいと思っています。

 

 


美深へ

2013年07月14日 00時00分01秒 | 日記

今年から参加した、生涯学習 『漢方・薬用植物研究講座』。

第4回目の今回は、『出前講座 in 美深』と名打って

北海道の北の先に有る、名寄市の美深と言うところに、14,15日の二日間

一泊どまりで出かけます。

以下は主催する北海道医療大学の堀田先生のブログの抜粋です。

興味ある方は読んでみてください。

漢方の先生なので、なるほどな~~って思うことも書いてます。


 
五官(目、口、鼻、耳、肌)を通して北海道の四季の旬を感じ取り自然と調和する! たぶんこれが最高の病気予防の極意なのだと思います。そのための実践講座です。
 可能な限りお医者さんにかからず、西洋薬を飲まず毎日を生活するには???を参加者皆さんといっしょに考え、実践するのです。
 そのために本講座は年6回開講されます。
 4月第4週、5月第2週、6月第1週、8月第4週の日曜日は、前向きな生き方を実践している方々のお話を聞きながら
北海道医療大学が17年の歳月をかけて里山として整備し続けてきた北海道医療大学&北海道医療大学・北方系生態観察園で、雪解け後から初秋まで森の様子がどのように変化していくのか?そして森の中に植物たちのお花が無くなった7月は、お花の咲く場所へバスで出かけ、札幌近郊以外の北海道の大地に生きる植物たちを感じつつ、そこに生きる人たちといっしょになって、そこの大地の旬の恵みを口からいただく。
 一言で言えば、漢方での病気予防の基本の1つ、
地産地消を実践する!食養生を実践する!

 今回は総勢42名で昨年に引き続き美深町におじゃまします。

 私は、明日朝3時に出発して、お世話になる方々へのご挨拶&最終打ち合わせ、それに植物観察会の下見に出かけます。明日のお泊りは松山湿原の麓にある松山農場直営のファームイン・トントさんです。
 今回のイベントでは、松山湿原には登りませんが、私は直物たちの様子を見るために2度ほどは登ってこようかと思ってます。
 なんだかんだいって、美深町さんへは今年4回目の訪問になりますね(笑)。
 さて、今回のイベントの要旨をアップいたします。興味のある方はご覧になってくださいませ!
01
02
03
04
 

                                 以上が、堀田先生のブログの抜粋。

 

名寄にある 薬草園の見学や

以前紹介したことのある、写真集

この中の 雨霧の滝。

天竜沼。

そして、霧の日に見られるというツバメオモトの透明花・・・。

今回は、天気予報では雨は降らない予報なので

晴れてる日のこんな表情を見せてくれるのでしょうか?

そのほかいろんなところに咲いてる野草やいろんな花たちに会えるのが

とても 楽しみです。

今回は下の娘はテストが近いので 一緒には行けず、上の娘との参加です。

明日の朝は早いので 予約投稿と言うのをやって見ます。(^_^;)

行ってまいりま~す。

コメント欄はまた帰って来てから・・・。

 


ジュン・ベリー

2013年07月13日 09時11分47秒 | 日記

お向かいさんの家の前にジュン・ベリーと言う実のなる木があります。

春には白い可愛い花が咲きます。

                           《この画像はお借りしてきました》

そして今は1センチくらいの赤い可愛い実がなっています。

その実がだんだん完熟して真っ黒な小粒になります。

これが甘いんです。

その実をいりませんか?と言うので

早速頂いてきました。こんなにたくさん。

この実で私は、ジャムと果実酒を作ろうと思います。

何度もきれいに洗って半日水に漬けアクだし(アクがあるのかどうかわからないのですが)

 

発見  完熟のは水に沈み、まだ若いのは上に浮いてるのです。

これは作業がしやすい 

上に浮いてるのをざるで救い、

傷つきや腐ったのを取り除いて 果実酒を作り

これは35度の焼酎を買ってきて漬けこみました。

大きな瓶がないので、とりあえず一時的な漬けこみです。

後で大きな瓶を買ってきて氷砂糖も入れて作りなおそうと思います。

 

下に沈んでる完熟のでジャムを作ります。

これも良いものを選び・・・。

これが 結構大変な作業です。

台所で立ったまま作業したのですが、二時間近くかかりました。(^_^;)

同じ姿勢でいたので立っていただけなのにぎっくり腰みたいになっちゃいました。

お鍋に入れて、半日置いておきます。

お砂糖はちょっと茶色く見えますが、こういうので作ってみようかと。

果実がかなり甘いのでカロリーちょっと控えめに・・・。

気休め程度ですが・・・。(^_^;)

これは出来上がったらついでの時にアップしますね

 

ついでに昨日作った梅ジャム。(^_^;)

甘酸っぱくてこれも美味しいです。

 

ジュン・ベリージャム 、出来あがりましたので、アップしますね。

ちょっと、難点・・・。

種がね 気になります。

ちょうどゴマの大きさくらいなんですが・・・。

こんなのが一粒に4個入ってるみたいです。

来年の課題ですね。

なんて言って来年いただける補償はないのですが・・・。(^_^;)

 


当たっちゃった \(◎o◎)/!

2013年07月12日 11時03分35秒 | 日記

先日、車を買った店から「おめでとうございま~~す」って 

最近はこの手の騙しが横行してるから、冷たくあしらいます。

「なんでしょうか? 今忙しいんですけど」って言うと

「失礼しました。トヨタの○○です。」 確かに営業員の声ですが・・・。

そうしたら、「1泊2日のペア旅行券が当たりました。」って

そんなのが当たるなんて聞いていなかったし・・・。

「印鑑を持っていらしていただけますか?」って

「うっそ~~。」なんて言いながらいそいそ行って来ました。

旅行大すき家族ですから。

ちょっと嬉しい 

道内の6か所のホテルから選べます。

此処にしようかなって 勝手に選んでます。

まだ誰も帰って来ないうちに もう決まったも同じ状態。

二人分タダと言うことですから、もう一人分は代金を払って

娘二人と3人で行ってこようと思っています。

時期はただ今から10月までの好きな日にちを選べます。

夏休みは避けて9月頃の休みの時にしようかな~なんて

一人で決めにかかっています。(^_^;)

ん?・・・  夫ですか?・・・・・・。

彼はおそらく3人で行っておいでと言うでしょう。

おしゃべりな私たちと出かけて疲れるよりも、

一人で気ままに、休みを過ごした方がいいんです。

それとも夫が仕事で出張の時に しようかな~~、なんて色々考えます。(^_^;)

冷たい?・・・ ・・・ 冷たくない、冷たくない 

十二分に彼の性格をわかった上での判断なのです。

 

 

      このニュース、ちょっとアップしようかどうしようか迷ったのですが

      私だったら、わ~羨ましいって思いながらも

      おめでとうって心から言うなって、思ってアップしちゃいました。

      私はあんまりクジには当たらないのです。(^_^;)

      だからすごくうれしかったです。