お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

大きな幸せもいいけれど・・・

2019年02月24日 | 幸せになる方法
幸せの回路は使わないとダメになります。

大きな幸せが時々じゃダメなんです。

小さな幸せをいつもが必要なんです。

「今、自分は幸せだな~」と感じるように意識するといいですよ。

食事の時もまず目をつぶってゆっくり味わってみる。
「おいしいな~」って声に出して言うと更に良いですよ。

空を見上げて太陽のエネルギーを感じてみる。

風や自然を通して四季のうつりかわりに気づいてみる。

五感を駆使して小さな幸せを見つけましょう。

ちょっとした自分を喜ばすタネもまいておくといいですね。

幸せも毎日の継続が大事・・・なのです 






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。