goo blog サービス終了のお知らせ 

バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

床屋さん

2006年08月27日 | 日々の出来事
バンビの髪はいままで私が切ってたけど、じっとしてないからなかなか大変。(テレビを見せながらやってはいるんだけど。)
面倒なので床屋さんでやってもらいたい気持ちはあったけど、おとなしくしてるからなぁと思ってためらっていた。
で、オットが髪を切りに行くというので、バンビも連れてってと頼んだら、やっぱりおとなしくしてるかどうかという問題と、あとお店の人に「何才?」とかいろいろ聞かれそうで対応にいまいち自信がないと断られてしまった...。
仕方ない(気持ちはわからないでもない)ので、私も着いていくという条件で妥協案が成立。バンビ、床屋さん初体験となった。

最初にオットがカットし始めて、隣の席が空いたのでバンビも座らせる。
イヤがるかなと思ったけど、パパがやっているのを見て少し気持ち的には落ち着いた様子。さすがにプロの手際は良くて、バリカンも使いながらすばやくカット。おもちゃを見せたりしながら下を向かせて、襟足もすっきり。

案の定「何才?」とか「おとなしくていいコね。」とか言われたけど、そこは私が”初めてなので緊張してるかも~”とか言って適当にごまかした。

バンビはカットだけで1,365円(税込)。オットはシャンプーと髭剃りも付いて1,995円だから、子供料金ってちょっと割高? でも、すぐに&上手に切って貰えるお手軽さは捨てがたいなーと思ったので、今度は1000円カットに挑戦してみよっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする