バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

成人に向けての準備

2021年04月29日 | 社会的自立に向けて
 バンビ、18歳になりました。
このブログを始めた頃は 18歳のバンビなんて
まったく想像もつかなかったけど...

まぁ、18歳になったからと言って特別なこともなく
日々の積み重ねの上に今日がある というカンジかな。
食に関しては元より、癇癪とか放浪とかの大きなトラブルもなく
ちょっとおバカちゃんだけど(そこが困りものでもあり、可愛いくもある)
気のいい優しい青年に育ち
何より日々をバンビなりに楽しんで生きることができていることに
感謝・感謝の日々です。


 さて、以前にも書いたけど18歳になり、来年には成人するので
今年に入ってから 成人に向けた準備を少しずつ進めているところ。

いままで お年玉やらお祝いやらでいただいたお金を
ずっとゆうちょ口座に貯金してきたのだけど
今後 就労した場合にはお給料、あるいは障害年金とかも
毎月振込される生活口座が必要になる。

なので、別の銀行で口座を作り そちらで定期を組んで貯金し
ゆうちょ口座を生活口座にすることに決めた。
将来 もし地方で暮らすことがあっても、ゆうちょなら安心だしね。

これ、この前 オンラインで講演を聞いた時に講師の人が言っていたのだけど
将来 グループホームに入るとしたら
生活口座は支援員の方に管理(あるいは管理の支援を)してもらうことになるわけで
となったらセキュリティの観点から(別に疑うわけではないけれど)
当然貯蓄の口座とは別にしておく必要があるってこと。

で、まずは バンビの印鑑を作る。
講演会では 実印も作れって話だったけど、とりあえず今回は銀行印を
三文判じゃなく、成人の記念にそれなりのものを作ることにした。
いまどきはネットでサクッと作ることができて便利。
その印鑑を登録するよう変更の手続き。
ゆうちょ口座は通帳しか作ってなかったので、キャッシュカードを作る依頼もする。
この辺りが 本人が成人する前なら親ができること。

続いて 銀行口座の開設。
これ、いまどきはネットなんだよね。

バンビはまだマイナンバーカードを作ってないので
健康保険証を本人に持たせた写真と、それを補完する資料が必要で
今回は住民票を用意して それをアップロードする。
(この辺りは 銀行によって多少異なるらしいけど。)

いやー、こんなの本人自分でできないよね。
でも逆に言うと、成人してからでも親が作れるし、印鑑もいらないってことになる。
通帳も いまは基本Webで、紙の通帳は発行されない。
まぁ、貯金用の口座だからWebでもいいのだけど
本人のスマホにアプリをダウンロードするのは心配もあるし
手続きして 紙の通帳を発行してもらおうと考えている。

追記:定期預金を開設して通帳を作ろうと銀行の窓口に行ったら
 「当行では15歳以上はご本人様に来行していただかないと...」ってことだった。
 知的障害がありますがと言っても、通帳作るのは本人が来ないとダメらしい。
(定期口座の開設自体はネットでできるんだけどね。)
 成人したら本人以外は一切処理ができないけどいいのか?とも聞かれた。
 まぁ、ネットなら本人かどうかは確認しようがないからこのままでもいいのかな。
 後は例えば子どもの資産の管理をしている私に万が一の事態があったとしても
 オットなり第三者にそれがちゃんと引き継げるように管理をしておく必要があるってことだよね。 

というわけで、とりあえず口座の用意ができたので
この後は 本人にゆうちょ口座のお金の出し入れの練習をさせる予定。
平日でないと余計な手数料がかかるから、夏休みの課題になるかな。


顔写真付きの身分証明書って 何かと必要になるから
今後はマイナンバーカードも作らないとダメかも...。

まぁそんなこんなで
成人の向けての準備・第一段はいまのところ着々と進んでいます。
就労についても いよいよ最終学年なのでいろいろありますが...
長くなるので、また改めて書くつもり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の病気の話

2021年04月25日 | 猫だより
 プラダーウィリーとはぜんぜん関係ないけど、わが家の記録として...。

うちの猫は今年10歳。人間で言えば、アラ還くらいのおっさんなわけですが。
冬の頃からかな、食欲が少し落ちて、水を多く飲むようになった。

以前から 吐くことはたまにあって
特に草を食べたがって 食べては吐くということがあったので
あまり気にしていなかったけど、吐く頻度も少し多くなっていたかもしれない。

病院に連れていこうかな と思いながら
病院をというか、かごをイヤがって入れるのが一苦労なので
(気配を感じただけで、脱兎のごときスピードで雲隠れする)
つい先延ばししてしまっていた。
でも、おしっこの量が多くなって、吐くのも頻回になってきて
さすがにこれはおかしいのでは と連れて行ってみたら...

腎臓が悪くなっていて それも数値的にはかなり悪い状態という。

猫が腎臓をやられがちなのは知っていた。
実家の猫もそうだったし。
だから餌のセレクトも気を付けていたつもりだけど...

吐くのは手玉の排出のためだと思っていたけど
腎臓が悪くなると毒素が身体に回るので
胃が刺激されて吐き気をもよおすことがあるのだそうだ。
億劫がらずに 違和感を感じたらすぐに病院に連れていくべきだった。
後悔先に立たず。

とりあえず、腎臓と胃の薬
あとは食餌療法ということで
キドニーケア用のキャットフードのサンプルセットをもらう。
腎臓に悪いリンを排除した、低たんぱくの餌なんだそうだ。
よく食べる餌を選んで 今後は与えていくことになる。

うちのコは、薬はちゃんと飲めるのでそれは良しとして
餌は ウェットフードは好みじゃないらしく(ツナ缶とかは好きなのにね)
ドライの方はどれも食いつきは良かったので一安心。

とりあえず 1ヶ月これで様子を見ることになった。
検査代とかお薬代とか 保健がないからなかなかの出費になるけど
でも猫も大事な家族なので...
腎臓は完治はないそうだけど、少しでも進行を遅らせられるように
できることをしていきたいと思う。

早く良くなってね、タンタン。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み終了 余暇の過ごし方について

2021年04月06日 | 日々の出来事
桜も咲いたと思ったら今日はもう葉桜で
なんだか日々が慌ただしく過ぎていく。

バンビは今日が始業式で、学校としては明日が入学式。
新年度、そしてバンビにとっては学齢期最後の1年の始まり。

春休み、あっという間だったなぁ...。
放課後デイも利用はしたけど
私の仕事がない日は病院の定期検診や
就労移行や就労B型の作業所を見学しに行ったり。
春休みらしいお出かけもしたい ということで
前から行きたがっていた代々木公園のバスケットコートが
新型コロナの自粛明けでやっと使えるようになったので遥々出かけてみたり。

そう、ここはバスケットゴールが4本
コートの形で(つまり対面で2本ずつ)設置されているんだけど
なかなかそういう環境をフリーで使える場所ってなくて...
で、場所柄か割といかついお兄さん達が
(バリバリアスリートかもしくはパリピかってカンジ? 外国の人も多い)
ハーフコートをゲーム形式で楽しんでいたりするので
バンビみたいな子どもはなかなか入っていきにくいんだよね。

でもその点バンビは良くも悪くも鈍感なので
(親のどちらも持ち合わせていない物怖じしないマインドの持ち主)
唯一ゲーム形式になってなかったコートのセンターポジションに陣取って
飽きもせず延々とシュートを打ち続ける。

長年やっているから少しは上達していて
ドリブルとかはできないんだけど、止まって打つ分にはシュートも入る。
本人はそれだけで楽しいらしく
ブラザーってカンジ?のお兄さん達に交じって2時間以上汗を流していた。

まぁさすがにここに一人で来るのは ちょっと心配だけど
でも他の(もうちょっと普通の)バスケゴールがある公園には
電車を乗り継いだり、バスに乗ったりして一人で出かけていくようになって
お昼代を渡しておくと、ファストフードやコンビニで買って食べたりも
できるようになった。

やっぱり好きなことがあるって強いな と思う。
好きこそものの上手なれ とはよく言ったものだよね。

そりゃ友達と一緒に出掛けて楽しめるようになったらいいんだろうけど
(本人もそれを望んでいるところはあるんだけど)
でも、例えそういう友達を得られなくても
一人でも余暇を楽しめることがあるなら それはそれでいいのかなと思う。
”友達と一緒”は また別の心配とかも出てくるだろうし。

ゴルフシーズンも始まったので
休日は朝新聞の番組欄をチェックして、女子ゴルフの試合を録画予約。
バンビはイボマーだったんだけど、結婚しちゃったし
最近は以前よりテレビで見かけなくなったせいもあってか
今はしぶこ推しらしい。
たまに家族でパークゴルフに行ったりして、それも余暇のお楽しみの1つ。

そして、もう1つ
東京スカイツリーにあるすみだ水族館の年間パスも購入してみた。
これ、2回分の入場料と同じ料金で購入できるお得なパスで
高校生だと3,400円なんだけど、障害者割引で半額の1,700円。
これで1年間何回でもお出入り自由!
もう一人で行きたい時に行ってきてくれ ってカンジ。

まぁそんなわけで、ゲームしたりテレビ見たりもそこそこしてたけど
でも巷で良く聞くゲーム漬けになることもなく
好きなものを満遍なく楽しんで過ごした10日余りとなりました。

食べるのも楽しみだけど、その分動いて
体重は何とか現状維持。(ほんとはもうちょっと痩せるといいけどなー)

たぶんプラダっ子には 暇ですることがない が
いちばんリスキーなんだと思う。
好きなこといろいろやって なんとなく忙しいくらいがちょうどいいのかも。
学齢期が終わって運動量が減ると太る子が多いみたいだから
いまからその対策を考えて余暇を充実させておくといいんだろうなと思ってる。
このまま頑張っていけたらいいなぁ。

by suzu
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする