昨日
夕方お腹がすいてパンを買って食べた。
ブーランジェリー ル・コションドール
(Boulangerie Le Cochon d'Or)

(写真は以前に撮ったもの)
もう閉店前だったんで種類もあまり無くて
でもその中からお腹になりそうなものを選んだ。
カリカリベーコンとハッシュドポテトのマフィンサンド

うまそっ!

が、冷え冷え~っ
できたてはきっとうまいはず。
今回は冷えてしまっとったんで…
味はおいしいけどベーコンはカリカリではなく
ハッシュドポテトもやわやわで。
マフィンのもっちり感が強烈に残る感じだった。
次は時間考えて来よう。
きたあかりとベーコンのリュスティック

密度が高くずしりと重い

北海道産きたあかりが練り込んであるらしい。
これまた焼きたてならうまいはず。
中には厚切りベーコンがたくさん入っている。
生地はもっちもちで
練り芋でお焼きを作った時の味がする。
そのまんまか…
と、ここでオーブンで温めることを思いついたが
そこにオーブンはなく…
結局冷え冷えのまま完食。
やはりパンは焼きたてできたてが一番だなぁ。
-----------------------------------
ブランジェリー ル・コションドール
鳥取市新111-1
0857-27-5678
-----------------------------------
夕方お腹がすいてパンを買って食べた。
ブーランジェリー ル・コションドール
(Boulangerie Le Cochon d'Or)

(写真は以前に撮ったもの)
もう閉店前だったんで種類もあまり無くて
でもその中からお腹になりそうなものを選んだ。
カリカリベーコンとハッシュドポテトのマフィンサンド

うまそっ!

が、冷え冷え~っ
できたてはきっとうまいはず。
今回は冷えてしまっとったんで…
味はおいしいけどベーコンはカリカリではなく
ハッシュドポテトもやわやわで。
マフィンのもっちり感が強烈に残る感じだった。
次は時間考えて来よう。
きたあかりとベーコンのリュスティック

密度が高くずしりと重い

北海道産きたあかりが練り込んであるらしい。
これまた焼きたてならうまいはず。
中には厚切りベーコンがたくさん入っている。
生地はもっちもちで
練り芋でお焼きを作った時の味がする。
そのまんまか…
と、ここでオーブンで温めることを思いついたが
そこにオーブンはなく…
結局冷え冷えのまま完食。
やはりパンは焼きたてできたてが一番だなぁ。
-----------------------------------
ブランジェリー ル・コションドール
鳥取市新111-1
0857-27-5678
-----------------------------------
Bびさん的に、鳥取市でおいしいパン屋1位はどこですか
おいしいパン屋1位かぁ
全てのパン屋に行った訳じゃないし
今まで行ったとこでもまだまだ食べて無い
パンがいっぱいあるからなぁ…
でもお手軽&お手頃は
「マーブルキッズ」
近くてよく利用しとるけど飽きがこないし
メロンパンはここのが一番うまいと思いやす
---------------
---------------
↑実はここから怒涛のあ~でもない
こ~でもないと話を続けたけど
長~~~~~くなったんで
「鳥取パン特集」を組んでみようと思います。
その次は鳥取スイーツ特集などなど・・・
試食巡りはおつきあいしますよ
一人では限界を感じる今日この頃…
特におされなカフェ等入りにくいんすよ
パン特集は近いうちにやりますんで!